米脚本家組合賞ノミネート発表 「アメリカン・ハッスル」ほか
2014年1月9日 12:18

[映画.com ニュース] アメリカ脚本家組合(WGA)賞映画部門のノミネート作品が、1月3日に発表された。
同賞は米脚本家組合(WGA)に所属する脚本家の投票によって選ばれる。授賞式は2月1日、ロサンゼルスとニューヨークで同時開催される。本年度のノミネート作品と脚本家は以下の通り。
▽オリジナル脚本賞
「アメリカン・ハッスル」(エリック・ウォーレン・シンガー、デビッド・O・ラッセル)
「ブルージャスミン」(ウッディ・アレン)
「ダラス・バイヤーズクラブ」(クレイグ・ボーテン、メリッサ・ウォーラック)
「ハー(原題)」(スパイク・ジョーンズ)
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」(ボブ・ネルソン)
「アメリカン・ハッスル」(エリック・ウォーレン・シンガー、デビッド・O・ラッセル)
「ブルージャスミン」(ウッディ・アレン)
「ダラス・バイヤーズクラブ」(クレイグ・ボーテン、メリッサ・ウォーラック)
「ハー(原題)」(スパイク・ジョーンズ)
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」(ボブ・ネルソン)
▽脚色賞
「8月の家族たち」(トレイシー・レッツ)
「ビフォア・ミッドナイト」(リチャード・リンクレイター、ジュリー・デルピー、イーサン・ホーク)
「キャプテン・フィリップス」(ビリー・レイ)
「ローン・サバイバー」(ピーター・バーグ)
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(テレンス・ウィンター)
「8月の家族たち」(トレイシー・レッツ)
「ビフォア・ミッドナイト」(リチャード・リンクレイター、ジュリー・デルピー、イーサン・ホーク)
「キャプテン・フィリップス」(ビリー・レイ)
「ローン・サバイバー」(ピーター・バーグ)
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(テレンス・ウィンター)
▽ドキュメンタリー脚本賞
「Dirty Wars(原題)」(ジェレミー・スケイヒル、デビッド・ライカー)
「Herblock – The Black & The White(原題)」(サラ・ルキンソン、マイケル・スティーブンス)
「No Place on Earth(原題)」(ジャネット・トバイアス、ポール・ライキン)
「物語る私たち」(サラ・ポーリー)
「We Steal Secrets: The Story of WikiLeaks(原題)」(アレックス・ギブニー)
「Dirty Wars(原題)」(ジェレミー・スケイヒル、デビッド・ライカー)
「Herblock – The Black & The White(原題)」(サラ・ルキンソン、マイケル・スティーブンス)
「No Place on Earth(原題)」(ジャネット・トバイアス、ポール・ライキン)
「物語る私たち」(サラ・ポーリー)
「We Steal Secrets: The Story of WikiLeaks(原題)」(アレックス・ギブニー)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ