クエンティン・タランティーノ&ポン・ジュノ、釜山映画祭で緊急対談!
2013年10月17日 11:10

[映画.com ニュース]クエンティン・タランティーノ監督と韓国の鬼才ポン・ジュノ監督がこのほど、第18回釜山国際映画祭(10月3~12日開催)で、公開対談“クエンティン・タランティーノがポン・ジュノに会ったとき”を緊急開催。かねて互いを意識していたというふたりは、夢のツーショットを実現させた。
同映画祭授賞式のためマカオを訪問していたタランティーノ監督は、最新作「スノーピアサー」を同映画祭に正式出品したポン監督に会うため、ポン監督を電撃訪問。「『イングロリアス・バスターズ』と『スノーピアサー』のキャスティングディレクターである友人のジョハンナ・レイが『ポン監督に会わせてあげるから、釜山に行かないか』と言ってきて、来ることになったんだ」と明かした。
タランティーノ監督は、2009年に発表した“私が最も好きな映画20編”で、ポン監督作「グエムル 漢江の怪物」「殺人の追憶」を選出し、自身の名画座でも上映したことがあるそうで、「スピルバーグの作品は恐ろしくもコミカルなように、ポン・ジュノ監督の作品にもユーモアがある」と絶賛。ポン監督も「タランティーノ監督の『パルプ・フィクション』を見て、続けてデビュー作『レザボア・ドッグス』を探して見た。耳を切るシーンは本当に美しい。結末のシーンで血まみれになった主人公の姿は圧倒的で荘厳でもあった」と最敬礼だった。
さらに、タランティーノ監督は「『グエムル 漢江の怪物』を観た時、驚きを禁じ得なかった」と振り返り、「アメリカや他の国ではこんなおかしな家族がスターになるなんてことは理解不能で、だからこそこの作品が面白く、これこそがジャンルを再構築するということなんだ」と分析。ポン監督は、負けじと「あなたの映画に登場する人物たちも本当に変ですよ」と観客の笑いを誘った
「スノーピアサー」は、クリス・エバンスを主演に迎え、フランスのコミック「LE TRANSPERCENEIGE」を映画化。ポン作品に欠かせないソン・ガンホをはじめ、ティルダ・スウィントン、オクタビア・スペンサーらが出演。韓国では観客動員900万人を突破し、167カ国での公開が決定している。14年2月から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「KILL 超覚醒」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに鬼神。極限空間でのノンストップ・バトルが観客の度肝を抜く!~【おすすめの注目映画】
2025年11月13日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー