三船美佳がワーナー・ブラザースの巨大スタジオに取材を敢行!
2013年1月12日 13:00

[映画.com ニュース] ハリウッドにも影響を与えた黒澤明監督作「七人の侍」「用心棒」で主演を務めた三船敏郎の娘で女優の三船美佳が、創立90周年を迎えるワーナー・ブラザース本社の撮影スタジオ取材を行っていたことがわかった。
「カサブランカ」のピアノなど名作映画の小道具や、「ラスト サムライ」「エデンの東」などの衣装が展示されている博物館、俳優のセリフを除くほぼすべての音を作り出す音響ラボ、特殊な小道具を作成するファクトリーなど、ふだんカメラが入ることのない映画製作の舞台裏をたっぷりと紹介する。ハリウッド100年の秘密に迫るこの取材は、「ワーナー・ブラザース創立90周年記念企画」の一環として、TBS系列で放送中の教養クイズ番組「世界ふしぎ発見!」とのコラボレーションが実現した。
「ロサンゼルス スタジオ大公開! 映画の都 ハリウッド100年の秘密」(1月12日午後9時放送予定)として、「ラスト サムライ」撮影時にニューヨークの街に大量の土砂を持ち込んで江戸の街並みを再現し、馬を走らせたという製作秘話が明かされるほか、世界初のトーキー映画である「ジャズ・シンガー」「理由なき反抗」「雨に唄えば」など、ワーナー・ブラザースのライブラリーから多数の名作が紹介される予定。
三船とスタジオ取材を行ったレポーターの竹内海南江は、「ハリウッド黄金期を築いた、スティーブン・スピルバーグ監督やジョージ・ルーカス監督たちは、黒澤明監督にとても影響を受けていて、また黒澤映画になくてはならない役者だった三船敏郎さんにもあこがれを抱いていたといいます。スタジオをめぐりながら、美佳さんがお父様である三船敏郎さんとハリウッドのエピソードを語ってくださいました。ご家族ならではの視点で語られる日本とハリウッドの意外な接点は、とても親しみがあり面白いお話でした」(「世界ふしぎ発見!」番組公式サイトより)と明かしており、ハリウッドと日本人俳優のかかわりについても興味深い内容となりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー