ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」が最多4部門 米サテライト賞発表
2011年12月21日 11:15

[映画.com ニュース] 国際プレスアカデミー(IPA)が主催する第16回サテライト賞が、12月19日に発表された。
最多4部門を奪取したのは、ニコラス・ウィンディング・レフン監督、ライアン・ゴズリング主演のクライムサスペンス「ドライヴ」で、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、音響効果賞を受賞。また、作品賞には、アレクサンダー・ペイン監督、ジョージ・クルーニー主演の「ファミリー・ツリー」が選ばれた。
なお、現在賞レースを席巻中のミシェル・アザナビシウス監督によるモノクロ&サイレント映画「アーティスト」は、美術賞のみの受賞となった。
第16回サテライト賞の主な結果は以下の通り。
「ファミリー・ツリー」
▼主演男優賞
ライアン・ゴズリング「ドライヴ」
▼主演女優賞
ビオラ・デイビス「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
▼助演男優賞
アルバート・ブルックス「ドライヴ」
▼助演女優賞
ジェシカ・チャステイン「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
▼監督賞
ニコラス・ウィンディング・レフン「ドライヴ」
▼脚本賞
テレンス・マリック「ツリー・オブ・ライフ」
▼脚色賞
アレクサンダー・ペイン、ジム・ラッシュ、ナット・ファクソン「ファミリー・ツリー」
▼外国語映画賞
「Mysteries of Lisbon」
▼ドキュメンタリー賞
「アイルトン・セナ 音速の彼方へ」
▼撮影賞
ヤヌス・カミンスキー「戦火の馬」
▼視覚効果賞
ロバート・レガート「ヒューゴの不思議な発明」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ