マイケル・ベイ強し! 「映画史上最も騒々しい映画」10本
2011年7月7日 11:15

[映画.com ニュース] 米映画評論家マット・ゾーラー・サイツが、「映画史上最も騒々しい映画10本(The 10 Loudest Movie Ever)」を米文芸サイトSalon.comに発表した。
英語の「loud」には、「音量が大きい」「騒々しい」「うるさい」以外にも、「声高に主張する」「派手な」「けばけばしい」といった意味がある。今回のランキングも、そうした要素をすべて考慮したうえでのものだという。
結果、第1位に選ばれたのは、マイケル・ベイ監督の最新作「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」(7月29日日本公開)。2位にもベイ監督の「アルマゲドン」がランクインし、史上最も騒々しい映画監督の称号を得たと言ってもよさそうだ。
ベスト10は以下の通り。
2.「アルマゲドン」(98/マイケル・ベイ監督)
3.「フィフス・エレメント」(97/リュック・ベッソン監督)
4.「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」(84/スティーブン・スピルバーグ監督)
5.「ターミネーター2」(91/ジェームズ・キャメロン監督)
6.「ダイ・ハード」(88/ジョン・マクティアナン監督)
7.「地獄の黙示録」(79/フランシス・フォード・コッポラ監督)
8.「キル・ビル」(03/クエンティン・タランティーノ監督)
9.「ファイト・クラブ」(99/デビッド・フィンチャー監督)
10.「AKIRA」(88/大友克洋監督)
(C)2011 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント