第60回ベルリン国際映画祭審査員長に、ベルナー・ヘルツォーク監督
2009年11月20日 18:41

[映画.com ニュース] 来年、第60回の節目を迎えるベルリン国際映画祭の審査委員長に、ドイツのベルナー・ヘルツォーク監督が決定した。
ドイツを代表する鬼才ヘルツォーク監督は、ビム・ベンダースやライナー・ベルナー・ファスビンダーらとともに70年代のニュー・ジャーマン・シネマを牽引したことで知られる。また同監督自身、デビュー作「生の証明」(68)がベルリン映画祭で銀熊賞を獲得したところからそのキャリアをスタートさせた。代表作に、盟友クラウス・キンスキーと組んだ「フィツカラルド」「アギーレ/神の怒り」など。最新作は、今年のベネチア映画祭に出品された、ニコラス・ケイジ主演「バッド・ルーテナント(原題)」。
なお来年は、第60回を記念して、同映画祭60年の歴史を彩った名作・衝撃作の特集上映「Play it Again…!」が行われる。ジャン=リュック・ゴダール監督「勝手にしやがれ」(60)、マイケル・チミノ監督「ディア・ハンター」(78)、チャン・イーモウ監督「紅いコーリャン」(87)、大島渚監督「愛のコリーダ」(76)ほか全40作品の上映が予定されている。
ベルリン国際映画祭は、2010年2月11日から21日まで開催される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



「ラ・コシーナ 厨房」あらすじ・概要・評論まとめ ~さらなる映画の時空を耕してみせる俊英ルイスパラシオス監督の真の醍醐味~【おすすめの注目映画】
2025年6月12日 10:30

【第78回カンヌ国際映画祭】ウェス・アンダーソン、リンクレイターらベテラン陣ずらり スパイク・リーは黒澤明「天国と地獄」をリメイク、デンゼル・ワシントンに名誉賞
2025年5月24日 12:00
映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)