西川美和監督「韓国映画は気合いが違う」と完敗宣言
2009年11月19日 11:31
[映画.com ニュース] 「ゆれる」「ディア・ドクター」などで知られる西川美和監督が11月18日、都内で行われた第10回東京フィルメックス(11月21~29日)のプレイベント「水曜シネマ塾/映画の冒険」に参加し、若い女性ファンを中心とした約30人のファンを前にトークショーを行った。
西川監督は、生まれて初めて劇場鑑賞した「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」の思い出に始まり、大学生時代にTV番組制作会社の面接で是枝裕和監督と偶然出会ったエピソードなどを披露。さらに、第3回東京フィルメックス(02)のコンペティション部門に正式出品された「蛇イチゴ」を振り返り、「脚本家デビューを考えていた時期だったので、まさか自分が監督することになるとは。正直、及び腰でした」と当時の胸中を明かした。
また、過去に同映画祭で上映されたなかで印象深かった作品として、イ・チャンドン監督の「シークレット・サンシャイン」をセレクト。「いろんな価値観に挑戦することが映画の役目だと思い知らされた」と語った。最近では、ポン・ジュノ監督の「母なる証明」を鑑賞したそうで「次回作でえん罪ものをやろうと思っていたのに、完全にやる気がなくなった。完敗!」と悔しがるひと幕も。来場者から問いかけられた日本映画と韓国映画の違いについて、「やっぱり気合いが全然違う。私も気合いを入れて頑張りたい」と決意を新たにしていた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー