小池栄子、次はアノ人に接吻を志願!第18回日本映画批評家大賞授賞式
2009年4月24日 12:00

[映画.com ニュース] 第18回日本映画批評家大賞の授賞式が4月23日、東京・品川プリンスホテルにて行われ、作品賞・助演女優賞の2部門に輝いた「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」の若松孝二監督、坂井真紀のほか、滝田洋二郎監督、小池栄子ら総勢約20名の受賞者が出席した。
同賞は故・水野晴郎氏を発起人として1991年に設立。オスカー受賞作「おくりびと」で監督賞に選ばれた滝田監督は、作品賞の若松監督に「人生と映画の先輩、大いなる反面教師として生き残る術を教えてくれた」とユーモアを交えた謝辞を述べ、会場の笑いを誘った。その若松監督は「僕が真実を伝えないと歴史が曲げられてしまう。次に戦争の映画を撮ってから“おくりびと”されたい」とコメント。また、「明日への遺言」で審査員特別賞を受賞した藤田まことが「出演料がなく出来高払いなので、是非DVDを買って」とPRするなど愉快なコメントが飛び出し、授賞式は終始、和やかなムードで進行した。

一方、「接吻」で主演女優賞を受賞した小池は「厳しい目を持つ批評家に選ばれ、身が引き締まる思い。これをきっかけに、面白い女優と言われるように努力したい」とコメント。「どんな役でも、もらえればうれしい。呼ばれたらどこへでも行って体当たりで演じたい」と女優業への意欲を見せた。また、今後誰と共演したいかという報道陣の質問に対し「堤真一さんと、佐藤浩市さん。ラブシーンももちろんOK」と上機嫌でラブコールを送った。
ほかに主演男優賞を東山紀之(「山桜」)、助演男優賞を岸部一徳(「GSワンダーランド」)、新人賞を吉高由里子(「蛇にピアス」)とリリー・フランキー(「ぐるりのこと。」)が受賞した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)