イーストウッド監督が「シックス・センス」風ホラーに挑戦!
2008年11月17日 12:00

[映画.com ニュース] 「チェンジリング」(08、アンジェリーナ・ジョリー主演)、「グラン・トリノ」(08、クリント・イーストウッド主演)、「ヒューマン・ファクター」(09、モーガン・フリーマン&マット・デイモン主演)。最近、1年にほぼ2本という快ペースで監督業に勤しむオスカー監督クリント・イーストウッドに、新たなプロジェクトが舞い込んだ。
タイトルは「ヒアアフター(Hereafter)」。“あの世”という意味を持つ、「シックス・センス」風な死後の世界がテーマになったホラー映画だという。その脚本を執筆したのは、今ノリに乗っている脚本家ピーター・モーガン。彼が関わった作品はオスカーと縁が深く、「クィーン」でヘレン・ミレン、「ラストキング・オブ・スコットランド」でフォレスト・ウィテカーが受賞。今年12月全米公開される「フロスト/ニクソン」でもフランク・ランジェラ(ニクソン元米大統領役)が主演男優賞最有力と目されており、「ヒアアフター」のキャスティングが注目される。
製作会社は「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」でもタッグを組んだドリームワークス。スティーブン・スピルバーグの右腕、キャスリーン・ケネディがプロデューサーを務める。
イーストウッド監督はホラー映画こそ初めてだが、「危険な情事」の元ネタとされるサイコスリラー「恐怖のメロディ」(71)で監督デビューするなど、スリラー映画には定評がある。また、西部劇「ペイルライダー」(85)でも自ら“幽霊”と思わせるスゴ腕のガンマンを演じたほか、ホラー映画的モチーフはこれまでも手がけてきた。思えば、TVシリーズ「世にも不思議なアメージング・ストーリー」(85)のイーストウッドが監督したシーズン1第12話「ヴァネッサの肖像」は、亡き妻(ソンドラ・ロック)が肖像画が甦るというファンタジーホラーだった。そのエピソードの脚本家は、同シリーズクリエイターだったスピルバーグ。イーストウッドとスピルバーグは何かと不思議な縁で結ばれている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント