イーストウッド監督が「シックス・センス」風ホラーに挑戦!
2008年11月17日 12:00
[映画.com ニュース] 「チェンジリング」(08、アンジェリーナ・ジョリー主演)、「グラン・トリノ」(08、クリント・イーストウッド主演)、「ヒューマン・ファクター」(09、モーガン・フリーマン&マット・デイモン主演)。最近、1年にほぼ2本という快ペースで監督業に勤しむオスカー監督クリント・イーストウッドに、新たなプロジェクトが舞い込んだ。
タイトルは「ヒアアフター(Hereafter)」。“あの世”という意味を持つ、「シックス・センス」風な死後の世界がテーマになったホラー映画だという。その脚本を執筆したのは、今ノリに乗っている脚本家ピーター・モーガン。彼が関わった作品はオスカーと縁が深く、「クィーン」でヘレン・ミレン、「ラストキング・オブ・スコットランド」でフォレスト・ウィテカーが受賞。今年12月全米公開される「フロスト/ニクソン」でもフランク・ランジェラ(ニクソン元米大統領役)が主演男優賞最有力と目されており、「ヒアアフター」のキャスティングが注目される。
製作会社は「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」でもタッグを組んだドリームワークス。スティーブン・スピルバーグの右腕、キャスリーン・ケネディがプロデューサーを務める。
イーストウッド監督はホラー映画こそ初めてだが、「危険な情事」の元ネタとされるサイコスリラー「恐怖のメロディ」(71)で監督デビューするなど、スリラー映画には定評がある。また、西部劇「ペイルライダー」(85)でも自ら“幽霊”と思わせるスゴ腕のガンマンを演じたほか、ホラー映画的モチーフはこれまでも手がけてきた。思えば、TVシリーズ「世にも不思議なアメージング・ストーリー」(85)のイーストウッドが監督したシーズン1第12話「ヴァネッサの肖像」は、亡き妻(ソンドラ・ロック)が肖像画が甦るというファンタジーホラーだった。そのエピソードの脚本家は、同シリーズクリエイターだったスピルバーグ。イーストウッドとスピルバーグは何かと不思議な縁で結ばれている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー