ニューラインがワーナーに続き、次世代DVDにブルーレイを選択
2008年1月11日 12:00
[映画.com ニュース] 先日、ワーナー・ブラザースが次世代DVDディスクのフォーマットを、ブルーレイに一本化すると発表したが、それに追従して、タイム・ワーナー・グループの映画スタジオであるニューライン・シネマも、ブルーレイに一本化すると発表。HD DVDによるソフトの供給を終了することになった。
ニューライン作品の有名なものとしては「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ、「セブン」「エルム街の悪夢」シリーズ、「オースティン・パワーズ」シリーズなどがあり、「ライラの冒険/黄金の羅針盤」(3月1日公開)も同社の作品。
これにより、HD DVDディスクの供給を行っているメジャースタジオはユニバーサルとパラマウントのみとなってしまったが、米経済紙フィナンシャル・タイムズはこのほど、「パラマウントもブルーレイへの転換を検討している」と報じた。
08年末までHD DVD陣営との契約があるパラマウントはこの記事を真っ向に否定したものの、米業界紙バラエティは、パラマウントとHD DVDとの契約に含まれていないスティーブン・スピルバーグ監督作品「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」の、年末にもリリースされる次世代DVDはブルーレイになるとの見方を示している。
今年は米パラマウントが「ゴッドファーザー」3部作や「フォレスト・ガンプ/一期一会」「タイタニック」、米ユニバーサルが「 E.T.」や「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ、「ジュラシック・パーク」シリーズをリリース予定。両社のカタログにはHD DVDで供給とあるが、業界紙は次世代DVDフォーマット戦争はブルーレイの圧勝と予測しており、ブルーレイでのリリースもあり得ると噂されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ