P・T・アンダーソン監督作が4冠!LA映画批評家協会賞発表
2007年12月11日 12:00

[映画.com ニュース] オスカーレースの第2弾となる、第33回ロサンゼルス映画批評家協会(LAFCA)賞が12月9日発表された。
「マグノリア」のポール・トーマス・アンダーソン監督が、アプトン・シンクレアの小説を映画化した「There Will Be Blood」(11月21日全米公開/08年GW日本公開予定)が、作品・監督・主演男優(ダニエル・デイ=ルイス)・美術賞の最多4冠に輝いた。同作は1920年代の南カリフォルニアを舞台にした石油試掘者の物語で、ジェームス・ディーン主演の「ジャイアンツ」(56)を思わせる内容。 オーソン・ウェルズの名作にたとえ、“21世紀の「市民ケーン」(41)”と激賞する批評家も現れるほどだ。
同賞は全部門で次点が選ばれているが、作品・監督賞で次点になったのは、今年のカンヌ国際映画祭監督賞を受賞したジュリアン・シュナーベル監督の「潜水服は蝶の夢を見る」だった。「There Will Be Blood」は上記4冠のほか、脚本・音楽・撮影賞の3部門で次点になっている。
また、カンヌ受賞作は批評家受けがいいようで、クリスティアン・ムンジウ監督の今年のカンヌ国際映画祭パルムドール受賞作「4ヶ月、3週と2日」(ルーマニア)が助演男優・外国語映画賞を受賞した。
なお、授賞式は08年1月12日にロサンゼルスのインターコンチネンタルホテルで行われる。主要部門の受賞リストは以下の通り。
▽監督賞:ポール・トーマス・アンダーソン(「There Will Be Blood」)
▽主演女優賞:マリオン・コティアール(「エディット・ピアフ/愛の讃歌」)
▽主演男優賞:ダニエル・デイ=ルイス(「There Will Be Blood」)
▽脚本賞:タマラ・ジェンキンス(「The Savages」)
▽助演女優賞:エイミー・ライアン(「Gone Baby Gone」&「Before the Devil Knows You're Dead」)
▽助演男優賞:ブラド・イバノフ(「4ヶ月、3週と2日」)
▽外国語映画賞:「4ヶ月、3週と2日」(ルーマニア)
▽長編アニメーション賞(同点):「レミーのおいしいレストラン」「ペルセポリス」
▽音楽賞:グレン・ハンサード&マルケタ・イルグロバ(「ONCE ダブリンの街角で」)
▽名誉賞:シドニー・ルメット
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー