劇団ひとりの小説「陰日向に咲く」を岡田准一主演で映画化
2007年5月1日 12:00
最近は「嫌われ松子の一生」「どろろ」などで俳優としての活動も目立つ人気お笑い芸人、劇団ひとりの処女小説で、65万部のベストセラーとなった「陰日向(かげひなた)に咲く」が、V6の岡田准一主演で映画化されることが、5月1日、配給の東宝から発表された。映像化に当たっては、出版した幻冬舎に7社からの申し入れがあったそうだが、東宝と日本テレビが中心となる製作陣が映画化権を獲得。平川雄一朗(「そのときは彼によろしく」)がメガホンを取る。
「陰日向に咲く」は、ホームレスになったサラリーマンやブレイクしないアイドルを応援し続けるオタク青年、浅草のストリップ劇場のしがない芸人などが主人公となった5つの短編からなる連作小説。06年1月末に1万5000部で発売されたが、全国の書店員が選出する本屋大賞にノミネートされただけでなく、文壇からも「ビギナーズラックにしてはうますぎる」(恩田陸:「夜のピクニック」)、「こんなに笑えて胸が熱くなって、人間が恋しくなる小説に出会ったのは何年ぶりか」(山田宗樹:「嫌われ松子の一生」)といった絶賛の声が上がり、映像化を巡って争奪戦が繰り広げられていた。
なお、映画は小説同様に群像劇になるが、昨年、「木更津キャッツアイ/ワールドシリーズ」「花よりもなほ」の2本の映画に主演した岡田は今回の主演決定に、「原作のイメージを大切に演じていきたいです」と抱負を寄せた。一方、原作者の劇団ひとりは「楽しみです。原作より面白いと言われない程度に頑張ってください」と、芸人らしいコメントを発表した。なお、映画では小説にはなかったオリジナルの仕掛けとオチが用意されるそうだ。08年新春公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー