ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONEのレビュー・感想・評価
全842件中、201~220件目を表示
おもしろすぎるくらい面白い!
まさに映画館で見るべき映画
前後編に分かれているのに、パート1だけで2時間半以上もある。だけどテンポ良くアクションシーンが続くのであっという間に終わる感じで終始面白い。
空港での追跡と逃走、カーチェイス、暴走列車と宙吊り客車のハラハラと、随所に盛りあがりシーンも満載。とはいえ、それぞれに既視感はあり斬新とは言い切れないところはある。崖からバイクでジャンプするシーンは凄いしーんではありつつも、映画の宣伝として使われてるので、知っていて見るのはちょっともったいなかったような気も。
俳優としてはかなりイカれてるとは思うけどね。毎回イカれ具合が増してる気がする。
続きもぜひ見に行きたい。
こんなもんなのかな
トムクルーズは最高!
「ミッション インポッシブル」のシリーズは特に好きで、毎回楽しみにしています!今回も迫力満点でずっとドキドキ・ハラハラでした。「君の命を優先する」というセリフがいい!!!
トムのスタントアクション7
トム・クルーズのスパイ大作戦シリーズ最新作。
本作は1作品にまとめきれずシリーズ初の前後編作品。
失われた鍵を追ってイーサン率いるIMFチームが活躍する。
本作においてもトムのスタントなしのアクションが輝く。
イタリアでの市街地でのカーアクション。
鉄道での怒涛のアクション。
各地でのロケも見所満載。
AIの脅威を止めるのミッション。
全て電子データを介して動かされるエージェントたち。
本当のことは何なのか。
トムの出演した「マイノリティ・リポート」のような
どこにいても追われるというストーリーが常に緊張感を与えてくれる。
後編は2024年。
インディシリーズを80歳で演じたハリソン・フォードに感化され
トムも年齢を重ねてもイーサンを演じたいそうです。
ここまで映画愛に溢れるハリウッド俳優はトムを超える人はいないと感じれる。
どこまでも応援しますよ。
今回も全力トム
ワンパターン
迫力があって大スクリーンで見てこそ楽しめる作品だけど、とにかく3時間は長すぎてカーチェイスも寝落ちしそうになりました。パターンの列車の上での攻防も見せ方が工夫してあってハラハラドキドキするけど、マンネリ感は否めない感じです。
90分位に収めることができたと思いますが、長すぎてトイレには行きたくなるし、ちょっと間延びして3回は寝落ちしそうになりました。
登場人物にも感情移入し難いし、特にヒロイン達の
まあ、凄い。
スクリーンで見るにふさわしい
スケール感といい、スクリーンで見るべき映画。
娯楽作品として超一級だと思います。
単純にアクションかっこいい〜とか、トム・クルーズかっこいい〜とか、そう感じるだけでもスクリーンで見る価値ある作品。
前作からのキャラクターが出てくるのも個人的には嬉しかったしまた前作をもう一度見返したくもなるけども、まあなあ·····となんともやり切れない気分になるのは今作から登場のメインヒロインのせいなのかもしれない。
そりゃメインヒロインの立場であんなことに巻き込まれたらそうなるんだろうと心の中では分かっていてもシリーズを見てきた私個人からすれば鬱陶しいだけで
そこからイーサンへの信頼を寄せる場面もうーん、という気持ちになってしまった。
Part2は勿論劇場で見ます。
くすっ
フィアットでのカーチェイスシーン、ルパン三世の1シーンのようで、笑ってしまいました。
圧倒的なアクションシーンの連続とAIの不気味さが絡み合い見応えがありましたが、敵が最後には味方になって行くところがあっさりし過ぎているような…
アクションに感服です!
歳を重ねてもイーサンはかっこよく、アクションも崖が飛び降りるシーン以外にもカーチェイスや列車の上での格闘シーンも息を呑んで見てました!
そしてベンジーの愛嬌とルーサーの頼もしさもいい!
しかし作品自体は面白いのですが、女性キャラの扱いが個人的に活かせてないように感じました。まず新ヒロインのグレースにも全く好感が持てず終始イライラしてしまい何故イーサンがこんなにグレースに肩入れするのか分かりませんでした。
ホワイト・ウィンドウもミステリアスで大物感を出していた割に簡単にグレースに入れ替われされてるし……
なによりイルサの死も雑すぎて果たして必要だったのか疑問です。女性キャラがもう少し活かされていたら星5にしていたと思います。パート2ではヒロインが好きになれるといいな……。
最後までハラハラ感が止まらない!!また観たい!!
シリーズものではあるが、今回の作品もこれまた凄かった。凄いの一言に尽きる。
年々歳を重ねる主役イーサン・ハントを務めるトムのエンターテイメント精神が異常なほど熱い!!
すでに公開前からの番宣では、今回の見どころについて、ノースタントアクションがTVで何度も紹介されていたため、こちらも熟知していたが、ほかの鉄道橋でのシーンもハラハラ、ドキドキ。
今回も走る、走る、そして走る。
自分があんだけ走ったら間違いなく筋肉痛。息切れも起こして、その場でぶっ倒れ。翌日は動けんの始末…だろうな。トムは息切れもそこまでしてなさそうでかなりのトレーニングを積んだのだなと観ててホント凄い。真の役者こそ、ここまでIMFエージェントになりきることができるのね。
確実に見て損はしない作品だし、細かいシーンを含めて見直したくなるに違いない。オススメ。
このシリーズも、もはや何回目すら正確にカウントできなくなってきたほど、人気の超大作になってしまったので、このシリーズの新作は楽しみである一方でトムも歳を重ねているため、くれぐれも無理ない範囲で頑張り続けてほしい。次回作も期待!!
アクションと言えばトム・クルーズ。
期待通り
今回もとんでもないミッションをやってのけたトムクルーズ
ミッションインポッシブルー不可能なミッション。
毎度、このとんでもないミッションを、CGなし、スタントなしでやってのける役者が他にいるだろうか。
(命綱などはCGで消してます)
今回は断崖絶壁からバイクジャンプ、パラシュート🪂落下の離れ技。
さすがにCGだろうと思っていたが、
まさか実際にやっていたとは😱
メイキングを見ても、めちゃくちゃ怖い。
もうスパイ活動でなくてもいい。
街中を破壊しようが、
全然隠れてないし、むしろ誰より目立ってるし、世界中からAIからもイーサンはターゲットになってるけど、
もう細かいことはいい。
とにかく大迫力のカーチェイスにド派手なアクション、各国のスリリングな攻防を楽しんでしまえばいいんである。
IMAXで視聴し、満足いく劇場体験だった。
続編はさらにすごいスタントとか、今から待ち遠しい❤️
全842件中、201~220件目を表示