グッバイ・クルエル・ワールド
劇場公開日:2022年9月9日
解説
「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊を主演に、豪華キャスト共演で描くクライムエンタテインメント。「さよなら渓谷」「そこのみにて光輝く」などで知られる脚本家・高田亮によるオリジナル脚本作品で、「そよなら渓谷」「MOTHER マザー」の大森立嗣監督がメガホンをとった。
年齢もファッションもバラバラ、互いに素性も知らない5人組の強盗組織が、ラブホテルで秘密裏に行われていたヤクザの資金洗浄現場を襲い、1億円近い大金の強奪に成功する。強盗たちは金を山分けし、何食わぬ顔でそれぞれの日常に戻っていった。しかし、金を奪われたヤクザが裏金で現役の刑事を雇い、強盗組織を本気で追い始めた。騙されて分け前をもらえなかった強盗組織のひとりも、ラブホテルの従業員を巻き込んで立ち上がり、金に群がるクセ者たちの大波乱の物語が始まる。
主演の西島のほか、斎藤工、玉城ティナ、宮川大輔、三浦友和が強盗組織のメンバーを演じ、彼らを追い詰める刑事を大森南朋、ラブホテルの従業員を宮沢氷魚が演じる。
2022年製作/127分/R15+/日本
配給:ハピネットファントム・スタジオ
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
本作は、大森立嗣監督がメガホンをとり、実の弟の大森南朋が刑事役で登場するという非常に珍しいキャスティングとなっていて、さらには、主演の西島秀俊、脇を固める斎藤工は「シン・ウルトラマン」コンビだったりと、何気に豪華な雰囲気を醸し出しています。
そこで期待が高まるのは分かりますが、あえて言いたいのは、「期待し過ぎないでください」ということです。
ハードルを上げた視点で見ると、きっと満足度は高くないのではと思います。
例えば、ラストの2人は、どういうカラクリで出会うことができているのだろうか、などと考え出すと、キリがなくなっていく気がします。
そこで、本作を見る際には、ノリの良い音楽に合わせて繰り広げられるクライム・エンターテインメント作品だと割り切って、細かいことを気にせずに見るのが一番楽しめると思います。
「R15+」指定になっているくらいに、割と真面目に登場人物らが人生をかけ、はじけています。
【年齢、ファッションもバラバラで、互いに素性も知らない5人組の強盗組織が、ヤクザの資金を強奪する】という設定自体で「クルエル・ワールド」を感じさせます。
その後に何が起こるのかを見届けましょう。
2023年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
動画配信で映画「グッバイ・クルエル・ワールド」を見た。
劇場公開日:2022年9月9日
2022年製作/127分/R15+/日本
配給:ハピネットファントム・スタジオ
西島秀俊
斎藤工
宮沢氷魚
玉城ティナ
宮川大輔
大森南朋
三浦友和
奥田瑛二
鶴見辰吾
片岡礼子
西島秀俊、斎藤工、三浦友和、玉城ティナ、宮川大輔は即席の強盗団。
1億円近いヤクザの金を奪ったが、
当然のようにそれぞれが追われる身となる。
ヤクザに雇われている刑事、大森南朋が5人を徐々に追い詰めていく。
ヒリヒリするような描写が続く。
ジャンルで言うならサスペンスアクションだと思う。
終盤で意外な裏切りの場面がある。
西島秀俊
「静かに暮らしたいだけなんだ」
「オレは家に帰りたいだけなんだ」
まったく同感である。
何事もなく平穏に暮らせることが幸せなんだと思う。
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
2023年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
離脱せずに観終えた。
いつの間にかレンタルリストに入っていたらしく届いた。
どんなんだったかな〜と観始めたが、ひたすらグロくて汚い。
何度もやめようかと思ったが、耐え抜いた。
どこかで聞いたことのある新作を考えなしにリストに入れるのは良くないなぁ。
結局時間の無駄だし、苦痛ですらある。
そんな作品だった。