THE FIRST SLAM DUNKのレビュー・感想・評価
全1208件中、221~240件目を表示
井上先生がジョインするだけで格が上がりますよね
ストーリーはもう多くの人が何回も読み直している名作なので試合の内容や勝ち負けでは興奮はしませんでしたが、さすが井上先生。誰もが知っている物語に新たな視点を持ってきたり、表現に新しい試みも感じます。井上先生の活動を見ると常に新しい表現方法の挑戦こそ彼の真骨頂であり、魅力なんだと改めて感じました。静止画から動画へ。今まで当たり前のように漫画をアニメにしてきたのだけど、他のアニメーションとは明らかに違います。原作者の魂がこもっているとここまで違うんだなと思いました。
個人的に残念な所は、どうしても桜木花道を追ってしまいます。やはり原作では主人公。桜木が主人公ならもっと見せ場があり、展開は面白いんだろうなと思ってしまいました。
後はストーリーも知らないで真っ白なままこの作品を観たかったと思いました。
兄ソータの喪失の物語が、一段と劇場版の物語を深いものにさせていると思います。
遅まきながら、スレダンデビュー。
やっと映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見てきました。
これまで原作もアニメも全く触れず、バスケットボールの知識もない門外漢としての鑑賞でしたが、それなりに楽しめました。
やはりエンディングに向けて怒濤の主人公チームの「最後まで諦めない」闘いは、バスケを知らないわたしでも胸を打つものがありました。本当に劇的な展開でしたね。大ヒットも納得です。
そしてアニメや漫画版の主人公だった桜木花道から、宮城リョータに変更したことで得られた、リョータをバスケに導いた兄ソータの喪失の物語が、一段と劇場版の物語を深いものにさせていると思います。
要所でリョータの会話に、ソータが生きていたらという兄への思いが語られるのです。
リョータをバスケに突き動かすもの。そして『SLAM DUNK』の底力の原点はソータの存在にあるのではないかと思えました。
あとエンディング後のワンシーンの意味が気になりました。
やっちゃったな〜
いや〜井上サンって原作にホント納得いってなかったんだね~。(優秀な)編集者の誘導であの原作が出来たんだな。描きたいものを描かせてもらえなかった井上サンがこじらせにこじらせちゃった結果が今回の映画かなぁ。
原作執筆時はまだ若かったから編集部の言う事を聞かないといけなかったけど、大御所(笑)となった今は誰も何も意見することが出来ずに突っ走っちゃったんだろうね。
今回の映画の大ヒットもいつまでも上映してるのも、ミリしらにわかの人達と昔に原作読んだきりの人達のおかげでしょ。(ちなみに本作の公開で唯一損したのが、今も原作を愛読してる人達。)
井上サン、ますます天狗になりそうだなぁ。マンガ描けない病は治らなそうだし、最近絵が上手くなったと自画自賛されているので、イラストレーターを本職にしちゃって、またスラダンの画集でも出せばいいんじゃないですかね。この映画で新規ファンと出戻りファンが増えたので売れるんじゃない?
映画もヒットしたし、原作もまた売れてるみたいだし、ウハウハだろうね、井上サン。こりゃもうマンガ描く気なんか起きないだろうな。
井上サン、本作のヒットで味をしめて次回作も作るでしょ。今回はリョータを中心とした2〜3年生の話だったので、次回は1年生中心の話かな。でも花道メインかと思いきや、あえて洋平メインとかになりそう。んで、また暗い路線で花道の父親が亡くなった(と思われる)件の詳細とか、洋平や花道が出会った経緯、何故不良になったか、とかね。洋平にも暗い過去背負わせそう。片親で、バイトしてるのも親が体調崩しがちだから家計を助けるためにやってるとかさ。
まあこれからも井上サンは過去作をこねくり回して儲けていくんでしょう。
スポーツに何の興味もなく、 バスケは体育の授業でやったくらいのルー...
スポーツに何の興味もなく、
バスケは体育の授業でやったくらいのルールしか知らず、
スラムダンクに関しては、
一般常識として有名な台詞を聞いたことがあった程度の認識で、見ました
他の映画に行くたびにこの作品の客の多さに圧倒されてて、
でも何も知らないからとずっと迷って今になりました
結果、見て正解
何も知らなくても結構最初の方で涙にじんだりとか、
(後から調べたら三井って人との出会いのシーンだった)
泣いたり笑ったりどきどきしたり、
素直にとても楽しめました
シリーズものを途中で見ること自体に抵抗感がない人であれば、
『知らなくてもそれなりに楽しめるかな?』という心配は無用です
予測ラインを大幅に上回る結果でした
熱いね!
コアなファンには賛否両論なのかもしれないが、私はめちゃくちゃ面白かった!
漫画も未読。アニメも見てない。運動が苦手なので、まずスポーツに興味がない。野球だのサッカーだのオリンピックだの世間が物凄く盛り上がってても、大きな声では言えないが何処吹く風。もちろんバスケなんて全く分からないから、さして興味も無く、この映画を観る予定はなかった。
自分のスケジュールや色んな事情から、もう今日はスラムダンク観るしかないなと、半分仕方なしに鑑賞(こんなん言ったら絶対怒られるやつ‼️)。
が、しかしだよ!
なんだろう、物凄く絵も綺麗。わりと初めの方のリョータの子供の頃のストーリーからもう既にうるっと来た。
バスケは分からないけど、目が離せないし、とにかく熱い!熱いのは好き!一試合をこんな風に描写するなんてすごすぎる!最後は私もあの観客となって「Yes‼️」と小さくガッツポーズ!良かったよ、こんなに面白いとは。
THE FIRSTということはこの次もあるのかな?SLAM DANKを全く知らない人がSLAM DANKを知るには十分だと思う。
リョータ以外のメンバーの過去を深掘りしたのも観てみたい。
回想シーン多めでちょっと・・・でも最高だった!
山王戦をまるっとピンポイントで劇場化した作品。
要所要所でスタメン宮城リョータの回想シーンが入る。残りメンバの回想もあるが、おまけ程度。
なんといっても試合展開とバスケシーンが凄かった・・・もの凄かった。
CGであんな躍動感と臨場感、人間味が表現できるなんて思わなかった。
最後まで作品に入り込んでました。内容を忘れてもう1回見たい。
ただちょっとリョータの回想シーン多すぎ。回想のおかげでさらに感動出来るけど、内容も重く多すぎて押し売り感があった。回想を少し削って、他メンバの回想を増やすか、そのまま尺を短くしても良かった。
すごかった
スラムダンクはあまり見てなかったのですが、友達が漫画にアニメを全部みててみたいけどどうかなぁと乗り気がないような感じで見に行った所、何回も観に行ってたので私も観に行ってきました。
生の試合を観てる感覚であれは映画館でしか体験できない臨場感と感動がありました。家のテレビでは表現できない臨場感があります!話の内容も感動して泣いてしまったので自分でもびっくりです。
それくらいハラハラドキドキした物語で楽しかったです。友達は今の時代だからこそあの最後の試合を表現できたのではないかとも言って絶賛していました。スラムダンク見終わった方とハイタッチをしたい気持ちになったのでまだ見てない方は是非!!
完璧
山王戦なのに何故「First」が付いているのだろう?
と思っていたけど、納得です。
原作と違って、宮城の視点で観ることで5人の関係がより深く分かり
ました。
映画版にありがちな説明的な場面は無いのに、過去談やキャラクターもしっかり描かれているので、原作を見ていない方でも楽しめます。
それにしても、アニメーションでここまでリアルに作られると実写作品はお手上げですね。
終盤、花道のシュートシーンでは、息をするのも忘れてしまいました。
幸せな時間、ずっとバスケを見ていたくなる
絶対観に行きたいと思っていたのに、
思いがけない災厄に見舞われこんなに遅れるとは…
でもDolby cinemaで観た❤︎
原作は読んだことある。
アニメは小さい頃観たことがある。
ただ、詳しくはないってレベル。
映画観てまず思ったのが『本買おうかな…』
リョータって沖縄だったんだ。っぽいけどね。
最初の兄弟でバスケしてるシーン、凄くリアルで驚いた。
本当にドリブルしているみたい。
(リョータが9歳、兄が12歳)
その後OP
ベース、ドラム、ギター、格好良すぎる…
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTみたい❤︎
とか思っていたら、チバさんの声がする!?
the birthdayだ!!
ヤバ… 神じゃん… 最高…
そのまま試合が始まる。この入り方も良い。
10-FEETも格好良かったな…
EDも劇中の曲も、めちゃくちゃ格好良かった。
ドラムやベースの低音って、バスケと合うな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、肝心の感想ですが、
とにかく迫力があって引き込まれる。
バスケットのシーンが本当に凄い…
Amazon primeで昔のアニメ見てみたけど、
試合のシーンがこうも迫力があると、
全然違って見えるんだな。比べちゃ悪いけど。
(昔のアニメは、背景を走らせたり、
効果音で勢い良さそうに見せたりしていた)
おふざけシーンはほとんどなく、みんなクール。
(声優を変えたのはそのせいか)
この脚本だから、試合前を見せずに
いきなり試合開始だったんだろうな。
花道なんてユーモアのある格好良い人みたい笑
『頼りなさ』が足りない笑
初見だと初心者感が薄いだろうな。
真面目に試合を見せたかったのなら、
声優変更は正解だったのかも。
こんなのも見てみたかったから!
ただ、画面の外からのセリフは、
誰が言ったのかよく分からなかった(;▽;)
山王戦はアニメでやってないし、
間の試合を全部すっ飛ばしたみたいだけど、
元々の記憶が曖昧すぎて、気にならなかった。
そして、山王が全員ボーズで
河田くらいしか見分けつかなかった笑
だから、2回観た。
(沢北は、神社とか試合でも見せ場が結構あったので
途中から何となく見分けがついた)
花道が怪我した後
春子との名シーンがカットされてるって
聞いて思い出したけど、
今回は本当に『宮城リョータ』が主人公。
面白かったから、不満は全然ない。
主にリョータが深掘りされているけれど、
一応みんなの描写はあった。
中でも三井のシーンが結構あって良かった。
ミッチー好きなので嬉しい。
アニメとは違った角度からの心理描写も良かった。
※リョータはバイク事故に変えられてたな…
スタミナ切れでヘロヘロになって、
腕が上がらないと言いつつも、
ボールがきたらめちゃくちゃ綺麗なフォームで決める。
何回もスリー決めるの、格好良かった。
安心感はあるけど、独り言が凄いし、
あまりにもスリーをバンバン入れるので、
ちょっと不気味でヤバい奴みたくなってるのも
含めて好き。
こんな奴マークするのも怖いだろうな…
リョータと三井が、
実は中学の時に公園で出会っていたのには驚いた。
誰だろうって観てたけど、
確かに友達に『みっちゃん』って呼ばれてた。
兄を重ねた人なら、覚えていても不思議はないかも。
中2からあんな綺麗にスリー決めてたのか。
(リョータが中1、三井が中2)
全体的にリョータ小さすぎ。
ソータとも3歳差には見えなかったけど、
三井とも1歳差には見えんわ笑
最後確か勝つんだったよね、と思いつつ、
展開まで覚えてなかったので、
最後のシーンはずっとドキドキしながら観ていた。
無音だし。
劇場がシーンと静まり返っていて良かった。
これまで以上に集中して見ているからか、
静かなのに何かうるさい…
つい力が入ってしまった。
ブザービーターに、ロータッチ…
最高すぎる。
アメリカ行った後も観れて最高。
これは、配信されたら買うかも。
🎊超ロングラン上映🎉おめでとうございます‼️
スラムダンクのコミックス、初版で持ってた世代です。
上映2週目に観てリョータのポストカードいただきました。(レビューしてるのは観て3ヶ月以上経過してます(~_~;)ごめんなさい)
既に「最高傑作!!」との高評価が飛び交っていましたので、まあまあ期待して観に行きました。
今だから言う訳ではないのですが、自分は子供の頃からデクの棒キャラに近かったので、小中学生の頃はクラスに1人は居る「チビですばっしっこいスポーツ万能男子」に憧れていました。なので、宮城リョータ一番好きなキャラでした。あと、兄弟円満じゃ無いです。
なので、めっさ泣きました。
ゴーゴー泣きました。
殺さんでもえ〜やろ!
とか思いながら
やけくそ泣きました。
試合シーンは、
作画レベルの高さはディズニーに勝てるレベル!
加えて
バッシューやリングの音が最高でした!
んで
大人リョータが
やけくそカッコいい!!
大人になっても身長168cm、体重59kgなのかな?
続編では、2m越えの巨人を翻弄して大活躍して欲しい!え?そんなの予定されてない?^ - ^?
あ、
失礼いたしました。
けども
こんだけ大大ヒットしたんだから
セカンドスラムダンクも作ってくれるんでしょ?
ね?
今度は誰が主人公だろ?
俺はメガネ君(木暮公延)がイイです(⌒-⌒; )
※声優さんが違う件について※
俺は全然問題なかったです。
てか、アニメ観たのってめっちゃ前で、
そもそも原作漫画派なので(⌒-⌒; )
↓湘北高校レギュラー↓
赤木剛憲(三宅健太)背番号4
木暮公延(岩崎諒太)背番号5
宮城リョータ(仲村宗悟)背番号7
桜木花道(木村昴)背番号10
流川楓(神尾晋一郎)背番号11
三井寿(笠間淳)背番号14
原作未読、テレビアニメ未視聴、バスケのルールすら知らなくても充分楽しめる
★ひとつ分は連載当時からスラムダンクを愛し続けた人々への敬意です。
なんも知らない一見に「うわーすごく良かったですー!★5ですー!」とか言われたくないんじゃ?って映画でもあった、という意味である。最近のバスケットボールのルールさえよく知らない、3ポイントくらいは知ってます、て人でも充分手に汗握れた。つまり、この★4は一見の中では満点です。
芸人ハライチのラジオを聴いているとときどきスラムダンクの話題が出るので「桜木花道みたいな顔」がどういう顔かくらいは知っていたけれど、そうか、ヤンキーマンガじゃなかったのか。ひとつ勉強になった、ものすごい映像と音響で勉強したぞ!
あと、元のアニメの声優さんとの入れ替えがゴソっとあったというのも聴いていたけれど、元を知らないので測りようがない。今、大河ドラマにいかつい役で出てる俳優さんが最近(?)のジャイアンで、今回も当てているらしいけれど、一見の感覚では別にフツーでした。監督でも在らせられる井上雄彦先生がいいって言うならいんじゃね?と思いました。
凄くよかった!
ずーっとバスケ部で、娘もバスケ部!
バスケ観戦大好きだったのに、一度も
スラムダンクみた事無かった!
スピード感もすごいし、
友情もいい
先生もいい
応援席もいい
家族もいい
試合の流れもいい
見て、良かった
もう一度、見てもいいくらい
原作、読んで無いけど、それでもいい
夢中になって、見てしまった(^。^)
Netflixで、全部みようかなぁ…
回想シーン多し。
結構な時間をキャラの掘り下げに使ってるので試合シーンは思った程多くなくて回想→試合→回想と進んでいき試合シーンを観たい人にはテンポが悪く感じるだろう。
本来の主人公にももう少しスポットを当てて欲しかった。
桜木が普通の人に見えてしまう
先ず、オープニングがメチャクチャカッコいい!ゾクゾクした!
他の方が言われる通り、これだけを観に行く価値はある!
試合のシーンはテンポが早いので、漫画のセリフを喋りつつも、実際の試合を観ているかの様な感覚になる。アニメでこれは初めての感覚でした。
ただ、CGアニメと言う事もあり、画が綺麗過ぎると感じました。漫画版ファンとしては、漫画のような粗さ(資生堂のCM)みたいな感じが良かったなと思いました。※正にオープニングの様な雰囲気
やはりスラムダンクは桜木あってのスラムダンクだと思っているので、リョータが主人公になると、試合展開が漫画そのままになると話の軸がブレて見えました。すると、ワザとかもしれませんが桜木の存在感とか傍若無人さが薄まってしまい、普通の人に見えてしまう。
リョータの過去を深掘りして話が進んで行きますが、試合中はやはり他のメンバーが目立ってしまうので、どこか全体的にぼんやりした印象になってました。
あと、試合中の音楽とかもあまりなかったと思うので、静かな映画という印象でした。もっと応援とか音楽があってもいいと思います。
※あくまで個人の感想です
傑作!
スラムダンクを20年くらい前に一度読んだだけで
うっすら登場人物や出来事を覚えていたくらいでしたが、
楽しめました!
スラダン好きな人なら絶対見た方がいいと思います!
脚本も最高でしたし、絵も最高でした。
アニメと忘れる程の臨場感!脚本も素晴らしい!
超人気マンガSLAM DUNKの名前は知っていたが読んだことはなかった。ぜひ映画館で観て!との知人のススメもあって遅ればせながら鑑賞。
バスケの選手達の動きが、生身の人間の試合を観てるような迫力と、滑らかな動き!ボールの動きも。途中からアニメということを忘れる程。これが3DCGアニメーションの凄さかと、あらためて思った。
また、キャラクター設定の背景もしっかり描きつつ、伝説と言われた山王戦が分刻みに進んでいく、この丁寧な描き方も臨場感をより感じさてくれた。SLAMDUNK初心者の私でも十分に楽しめた。
私が特に好きだったシーンは、手書きでキャラクターが少しずつ書かれ、歩き始める序盤。鉛筆の線からキャラクターに命が吹き込まれ、5人が戦場であるコートに向かっていく。SLAMDUNKの著者の想いも伝わってくるようなこの演出がとても好きでした。
日本アニメの至宝(2024/6/11:Netflix再見)
🎦THE FIRST SLAM DUNKに関してはもう言う事の無い傑作であるにもかかわらず、余りの傑作さにそのすごさを表現する言葉が見つからない。最高クラスの描画能力のある漫画家が作画をすべて手掛けて監督した作家としては手塚、大友につで歴史上3人目。とんでもない世界を見せてくれているけど、一回見ただけで言えることは、バスケボールの描写がとにかくすごい・・この後2回目、3回目と見直したら筋肉に関して、肉体のプロポーションに関して・・、そして4回目完走時にはアップ時の描線と陰影の凄さ、5回目完走時には見た事の無いアングルでの描画力の凄さとその画面がが動く事の驚き。6回目には一画面内の二つの物体の動きの動画スピードの落差の表現・・・まだまだチェックする項目が多くてこれ以上ここに書き留める事項に関してはまだまだ考察の緒に就いたばかり。まだまだ全体を論ずるに至らぬ・・とにかくこの井上雄彦、恐るべし才能です。二回目の鑑賞で「筋肉」に焦点を当ててみる。井上アニメの特徴は一枚一枚が完成された絵画でしかもそれは1点1点輪郭線で完結させられた絵である。そのタイプの絵は動きを消し立体感を消し平面の図匠化に働く傾向がある。しかし井上の絵は輪郭線で完結されているにもかかわらず実在する彫刻のように後ろに手が回せるかのような描写である。しかもこれが動くのだ・・・。この井上アニメは向こう100年は超えるものが現れないレベルである。
全1208件中、221~240件目を表示