THE FIRST SLAM DUNKのレビュー・感想・評価
全1211件中、201~220件目を表示
宮城リョータが主人公になったことで自然なストーリーで楽しめた
冒頭からアニメとは思えない人物の動きに見入ってしまった。リアルの人間がバスケをしているみたい。
スラムダンクは世代ではあるもののストーリーはほとんど知らず、赤毛の桜木花道が主人公、くらいしか知らない私だが、冒頭もオープニングムービーもどう見ても花道が主人公ではないであろう作りに、あれ?と一瞬思った。宮城リョータというキャラがいることすら知らなかった。主人公としての存在感はおそらく花道に比べて弱いのだと思うが、逆に今の時代はこれくらい“普通”な主人公が、過去のトラウマを乗り越えて成長していくという自然なストーリーの方が若い人たちに受けるのではないか。少なくともスラムダンクを初めて見た私は引き込まれたし見やすかった。スラムダンクファンにとっては、賛否両論はあるのだろうが、これまでにない視点で見れて楽しめた人も多かったのだと思う。
頭一つ抜けた作品
二時間かけて鑑賞する井上雄彦作品展
初めてのスラムダンク
ずっと気になってたけど、原作全く読んでないのでファンでもないし、わからないかなぁと観ずにいましたが、近所のスラムダンク読んだことないおっちゃんおばちゃんが、めちゃくちゃおもしろかった〜!3回観た!って言われてたので(映画好きなわけでもない)、これはやっぱり観に行かねば!とやっと観に行けました!
まず、本当にスラムダンク知らないので、私からしたら伏線だらけで、赤毛のあんちゃんが桜木花道かぁ〜!とか、え?お父さんなん!??とか、
流川はパスをワタサナイ???
あれ三井なん??え!なにあったん!すご、、!
とか、花道めちゃくちゃゴリゴリにヤンキーやん!とか、
めちゃくちゃ原作を読みたくなりました!!
超大作の漫画だから、こんな初心者にもわかるようにどう表現されるんだろうって思ってたけど、あの2時間の中に、ちゃんと理解できるように、またもっと知りたくなるように作ってくださりありがとうございます!
そして、開始5分で泣いておりました
少年漫画だしスポコンものって聞いてたので、あっついストーリーなんだろうと思ってたけど、それだけじゃなく人間味溢れる表現とか、主軸のストーリーがまさかの重いものを持ってきていたのにはびっくりしました
いい意味で裏切られました。
オープニングが印象的でまた観たいなあ
試合の表現も語彙力なくなるくらい本当にすごくて、ずっとPVを観ているようなかんじで独特で不思議な感覚でした!
今までに観たことないような超越した静と動のゆさぶりと迫力に、気づけば夢中でみていました!
私は原作を知らないし、それとの評価はわからないけど、
初めてのスラムダンクは最高でした!
原作をちょっとずつ読んでみようと思います!
意外性のある主人公
宮城のキャラが完全改変
宮城リョータというキャラクターの深堀りがこの映画の主題でした。なので、見終わった後「せっかくの山王戦でやらなくても・・・」という気持ちになりました。ファン待望の山王戦が、宮城の過去に潰されてしまいました。
確か宮城は元々、三井と同様、陵南田岡監督からのスカウトを断ってまで、湘北安西先生の指導を受けたくて湘北に入った選手だったと記憶しています。つまり、中学バスケの頃から強豪高校の監督にまで名の知られた逸材の1人であったわけです。
なのに宮城の母親は、ずっと海を眺めて黄昏ていたり・夜な夜な独りで亡くなった長男ソータの昔のミニバスのビデオを観ていたり、まるでリョータのバスケットを見てこなかったような描かれ方をしています。本当に暗い…重い…。
宮城リョータにそんな壮絶で暗い背景がある事はわかりましたが、それはそれで、1個の独立したストーリーとして、映画にしたら良いのに…。わざわざみんなが待望だった山王戦に、抱き合わせて混ぜ込む必要なかったんじゃないか?…と。山王戦は山王戦だけに集中したかった。
宮城の過去編をたっぷりたっぷり混ぜ込んだおかげで、山王戦の前半戦はほぼカット。名台詞や名シーンの数々も大胆カット。登場キャラも大幅カット。
山王工業の圧倒的な強さも十分に描き切れずに、そんなに河田兄にボコボコにやられてる感じもしない赤木や、そんなに疲弊してなさそうな三井。そんなに背中も痛そうでない花道に、そんなに沢北にボコられた感じもしない流川。と、なんか山王工業が…元々あまり強くなさそうなチームのように描かれてしまった印象でした。
宮城の過去編をやる為に、かなり端折られまくって駆け足気味に山王戦が描かれてしまった事は、まさに残念の一言です。
良いね
花道の声はコレじゃない、マンガのハルコさんはどこいったと思いながらも、引き込まれてしまった。
何度観ても、「みっちゃーん!」と心の中で叫ぶし、ラストは会場が一体となり無音で固唾を飲んで見守る。
マンガは、テレビアニメは、映画にしたことで、と言ったこうであって欲しいと言う譲れない確固たる作品のイメージがある方には受け入れられないこともあるかと思う。
でも、「今」の井上先生が表現したいと思った作品で、作品への心残りだったり、多くの作品を手掛けた後に改めて描きたい、表現したいと思った作品なんだなと感じた。
本当に何度でも蘇える、漫画で見た光景が。
そして心の声や、手が自然と動き、作品への同調、観客としての一体感を感じられる素晴らしい作品だと思う。
体温が3℃は上がってた
こんな興奮味わえるなんて!!
ウルっとした。
受け入れるまで時間はかかったけど
やっと見てきたけど、GWやはり激混みでどこも満席…!
少し足をのばして鑑賞してきました。
私は、アニメ&漫画は友達に借りて一通り読んだくらいの浅めでありつつ、ドンピシャ世代です。
まずやはりオープニングのキャラクターが描き込まれながら歩いてくるシーンの高揚感はさすが。
これは絶対アニメ、漫画を知る世代の人はいろんな思いとか期待とかが溢れて掴まれちゃうヤツだと思います。
the birthday の曲もかっこよく、最高の始まりで、一気に色付けられたキャラクターたちが勢揃いでとにかくかっこいい!!
あーオープニングだけでも何回も見たい!
個人的にthe birthdayとスラムダンクって結びつかなかったんだけど、これはやはりスラムダンク世代を釣りに来てるんですかね?
とりあえずとても良かったです。
本編に関しては、しばらくは、宮城リョータに後付けでこんな重たい過去背負わせるなよ…って気持ちが拭えなくて、結構しばらく入り込めず…。
原作の、青春感ギャグ感のあるイメージとの違いに、絵のタッチ等も相まって静かでもの悲しい感じにも苛立ちすら感じてしまった。
とは言いつつ、私も弱小ながら高校運動部の真剣さと思春期ならではのそれにかける思いは、多少なりともわかる身としては後半涙が止まらず、リョータのお母さんへの手紙あたりから涙腺崩壊して、そのあとはなぜかずっと涙が流れて止まらない状態に…。
結果のわかってる試合でこんなにもまた日本中泣かせるってやっぱりすごい構成だったと思います。
音の使い方、また、無音の使い方、迫力あるコマ割りなど結果やはりすごい映画だった!
オープニング描写から最高!
最高としかいいようがない
最後ハラハラして、本物のスポーツ観戦のようでした。もう1回見に行っちゃいたいくらいです。というか行きます。リョータの回想で泣いちゃいました。でも、お涙頂戴とかそういうありふれた安物の映画じゃないです。それより、スポーツってこれだなって思わせてくれました。上手く言えませんが。あとこれは個人的感想ですが、桜木花道のキャストさんは少し渋くてガッカリでした。アニメのあの可愛らしくて無邪気で馬鹿な感じが好きだったんですが、、、。でもまあ味があるので違和感は感じないと思います。物足りないとは感じました。
スポーツ漫画のすべてがつまってる
全1211件中、201~220件目を表示