竜とそばかすの姫のレビュー・感想・評価
全618件中、81~100件目を表示
映像も美しく、壮大な世界観が心地良い
映像美、電脳世界の壮大でイマジネーションに溢れた世界観が綺麗に表現されていて心地よかった。
様々考えさせられることがあったが、
自分の印象に残っているのは2点。
1つ目が、主人公 鈴のお父さん。
若くして妻を亡くしたお父さん。
鈴同様、様々な葛藤や感情の揺れ動きがあったのだと思う。
物語終盤、チャットアプリでの鈴とのやり取りで
“お母さんのような優しさを持った子に育ってくれた。”
という意味合いの短文を鈴に送っていた。
しかし鈴の優しさはきっとお母さんから
学んだものだけではないのだろう。
母を亡くし、傷心のあまり家の中で
上手く振る舞えなくなってしまった鈴を
毎日気にかけつつ、過度な干渉はせず
見守り続けたお父さん。
そんなお父さんから学んだ優しさもやはり
鈴の優しさに含まれているのだと思う。
そんなお父さんには作中通して
大きくスポットライトが当てられる場面は無い。
竜の城内、竜の部屋に顔面部分が見えない?女性の写真が
おおきな額縁に入れて飾ってあることで、
竜の正体は妻を亡くし、心に傷を負ったお父さん?
と想起させる演出があったり、
竜(恵くん)が同じく妻を亡くした(離別した?)父親から虐待を受けていたり。
お父さんも1歩間違えばそのようになっていた、
つまり鈴が竜のような境遇になっていたのかもしれないし、
そうなり得る相応の心の傷があったのだろう、
と間接的にお父さんの苦悩を連想させるような
描かれ方をされている。
秀逸なキャラクターの表現だと思う。
もう一点が、現代社会への皮肉。
SNSが発達した今、個人が匿名で容易く
ネット上に存在、発言することが出来る。
それに加えて、以前より物事が伝達するスピードや範囲が
格段に広がったこともあって、
結果、人の一面のみを見て批判が集中することが多くなっているように感じる。
竜はまさにそうで、Uの社会では後半
犯人探し、身元特定に躍起になる人、
興味本意でそれを肯定する人々に溢れる。
映画を見ればわかる通り、Uの中での竜は
あくまで恵くんの一面であり、
それ以外にも弟思いなお兄ちゃん、など
他にも様々な“面”がある。人間皆そうだ。
勿論、どれだけ現実世界でひどい仕打ちを受けていようが
U内で働いた悪事がチャラになるわけではない。
ただ、罪を犯した一面だけをみんなで
寄ってたかって叩く。そんな社会は窮屈で嫌だ。
自分自身も気軽につぶやくことが出来る今、
無意識にでも他人を傷つけているかもしれないし、
人を追い詰めることに加担しているかもしれない。
人の全てを知るのは容易ではない。
それでも、みんななにかしら悩みを抱えて生きている、
と想像をはたらかせ、“まず相手を理解しようとする”
ことからはじめないとな、と鈴の姿勢からも
学ばせてもらいました。
ミュージカルアニメという新しいジャンルかも
ストーリー以前に、中村佳穂氏の歌唱がなければ、ここまでの評価にはならないと思う。
歌が作品のレベルを押し上げているので、ミュージカルアニメという新しいジャンルと言っても言いかもしれない。
ストーリーとしては、いわゆる陰キャの主人公が、仮想世界でスターダムを駆け上がるというシンプルな設定であるが、重要な役割を果たす「竜」との触れ合いは、重い要素を含んでいる。
ネタバレになるが、母親を失っているという2人の共通項は、一部で批判の的になっている何故「ベル」が「竜」に拘るのかいう点について鍵と言っていいと思う。
また、主題歌「歌よ」の背景にある「鈴」の寂しさは、歌の魅力に圧倒されて、素通りしてしてしまう部分でもあると思う。
絶賛されている歌だけでなく、ストーリーも練り込まれている作品であると思います。
支離滅裂
キャラクターの行動が支離滅裂すぎて理解できない、感情移入できない。
動機にツッコミどころが多すぎて集中して見られなかった。
各々のキャラクターの設定を中途半端に出すからどれも薄っぺらくてわけがわからない。
忍くんへの恋愛感情
母親の死を乗り越えられない自分
父親との接し方
同級生マドンナへの憧れと後ろめたさ
Uの中の自分と現実の自分のギャップ
竜を助けたいという思い
2時間しかないのになんでこんなに情報を詰め込んでしまったのか。情報が分散して薄っぺらい。故にキャラクターの行動に理解が追いつかず支離滅裂な言動に見えてしまう。
そんなに世界中の人間が竜の素顔知りたいか?
そもそも竜は格闘場で暴れてただけで、それ自体に問題はないのでは?
自警団が勝手に追い回して被害を拡大させてるだけでは?
Uの運営がポンコツでは?竜がそんなにトラブルを起こしてるというなら自警団みたいな連中に任せてる場合ではないはず。
そのレベルの放任運営をしてるんだとしたらUはもっと治安悪くなってると思う。
あんだけワールドワイドなUの世界で、竜が結局日本人でしかも多摩という都合の良さ。
家庭内暴力を止めに行くのに女子高生一人で行かせるなよとつっこみたい。
立ち向かってみるよ、と竜は言ったがあのあと竜達が救われるという保証はなく、暴力は余計に悪化するかもしれない。
忍くんは結局何がしたかった?幼少期から高校生まで他人だったのに実はずっと保護者目線でした?
合唱クラブのマダムたち、助けに行きますか!ってすずの元に駆けつけたけど、何もしてなくない?現実でもUでも。
母親を亡くしたショックと歌えなくなった事は関連している?
してるならアバターになるだけでダメージ0ですんなり歌えるのは違和感。現実世界でも他人が居なければ歌えるのでは?
Uの世界、生体認証でアバター作成してる割に奇天烈な容姿のアバター多くない?本人満足なの?
音楽と映像は綺麗だった。
中村佳穂とmillennium paradeには⭐︎5あげたい。
細田守さんは脚本家ではなく映像の人だ思った。
【質問】鈴のマグカップは何故欠けているのか。なぜそれを使い続けているのか。
ワクチン2回打つまでは我慢していて、やっと観に行けました。
映像と音楽の美しさはぜひ劇場の大画面とオーディオシステムで堪能して欲しい。とても良いMVを見たような気持ちになれて良かった。
ストーリーを酷評するレビュアーが多いですが、細かいツッコミどころは確かにあったと思いますので満点ではなく4点としました。この点、細田守監督にはご都合主義で作ってしまうご自身の欠点を次回作からは克服してくれたらな、と思います。
1点私が見逃していただけなのか、それとも劇中に描写されていないからわからないのか、疑問点があるのでここに質問として投げておきます。
鈴が使っているマグカップ、淵が欠けている描写が繰り返し何度か出てきますが、あれは何故欠けていて、なぜ鈴はそれを買い換えずに使い続けているのでしょうか?
前半は良かった
前半、普段は陰気な女の子が、自分が輝ける世界を見つけて、その世界で人気を得ていく。しかし、その世界でのライブ中に1匹の黒い龍が乱入。その後は、その龍について話が続いて行くわけですが、その後が問題。まず、しのぶくんは登場する必要があったのか。それと、最後の虐待お父さんは一体なんだったのか。と、後半は色々とモヤモヤが残る展開となり、今回はこのような評価とさせていただく。
映像美!!見ないと後悔する!!
私も歌手に憧れた頃がありました。
そんな若い時になりたかった自分と重なって、ハマりました。波瀾万丈なすずの人生…私高校生でこんなに悩んだかな…。彼女だからこそ歌える歌に心惹かれました。中村佳穂さんの表現力素晴らしい!!そしてKing Gnuの常田さんの楽曲!!もう歌手かじった人には、たまらんたまらんでしたよ。はい。ベルになりて〜みたいな。風呂場でずっとララライララライしてます。もう夢・希望・愛が好きな真っ直ぐな人間に見てほしい!!ひん曲がってる評論家はダメ。旦那と映画館行きましたが、美女と野獣パクってたとか言うのですよ。少し思ったけどな!でもそれ以上に世界観が好き。画像も綺麗で、やっと未来についたぜっみたいな意味わからん感想が溢れた。ベルのキャラクターデザインはアナ雪の人らしい。美しい…。また見に行きたいと思う作品でしたよ。はい。
映像・音楽は業界最高峰
タイトルにもあるように、映像と楽曲の美麗さと迫力には終始圧倒されました。特にCGアニメーションは素晴らしく、何度も鳥肌がたちました。
一方で、ストーリーは「結局何だったの?」という感じが拭えません。
現実世界と仮想世界の対比、幼なじみの協力やDV男の登場など様々な要素が乱立しています。
伝えたいことは自分なりに分かったつもりですが、色々な出来事が起きすぎるあまり個々の事象についてはあまり深堀されず、描かれたシーンや登場人物に何の意味があったのか理解出来なかったため、ストーリー全体としてのまとまりを感じられませんでした。
最も、全ての事柄に意味を見出そうとしてしまうのは、私個人の映像作品の鑑賞の仕方によるものですので、全ての方にこのレビューが当てはまるとは到底思いません。
むしろ、作者の伝えたいことに重きを置く方や、映像や楽曲、世界観を重視される方にとってはこの上なく良質な作品であると思います。
是非一度、映画館に足を運んで鑑賞して頂きたいと思う作品でした。
歌が素晴らしい
最初の約5分間でUの曲でまず引き込まれてしまいます。ミュージカル要素も有りサスペンスあり学園ドラマ要素もあり、盛り込みすぎて分かりにくい面があります。現実とインターネットの間での行き来きも分かりにくい原因かと思われます。比較の為に美女と野獣も見ましたがまず出会いが違いますし、共通2人はどうやって心を寄り添っていけるか?ですが美女と野獣は2人が結ばれてハッピーエンドですが、この作品は人の救済になってしまっています。この点が曖昧な感覚を感じるんでは無いでしょうか?
あとミュージカル要素はあるもののコンサート場面があるがクジラと戯れて終わりはちょっと物足りない感じがしました。
母親の死も長い間悩んで選んだのが母親の気持ちを理解する為に竜の救済を選んだように私は感じ取りました。そうで無いと話の筋が合わない、後半で父親の虐待されてた兄弟を助けに入って今後本当に立ち直る事が出来るんだろか?
すずの顔バレしたベルを皆んなどう向き合うんだろうか?うーむ考えさせられる作品でした。
中村佳穂さんの歌声は文句なし感動それだけで
涙が出ます。映画と関係有りませんが娘が高校時代に中村佳穂さんと知り合いだったのが余計意味深い映画となりました。
面白かった
ベルが竜に「貴方は誰?」ってとにかく言い過ぎだな…とは思いました。
まあ、それ以外は細田守監督の中でもわかりやすいし面白い内容でした。
ただ、Uの中のジャスティンが虐待していた父親にするとか、スズの周りの人達もUの中での役割がもう少し活躍する人にするとかすれば良かったのになぁと思います。
とりあえず推しは忍くんとお父さんですね
文部省推薦?
ストーリーは超平凡、NHKの朝ドラと同じ。仮想世界と現実がシンクロしてどーしたこーしたも何か飽きたなぁ。ラスト、いきなりの展開に、唯一驚いた。このヒロイン、最強か?映像美は凄かった✨
ストーリーがモヤモヤ
今日見てきました!金曜ロードショーで本編10分公開シーンを見て、久々に映画館で見たいと思った作品でとても期待していました。
たしかに、音楽や映像はとても綺麗で迫力があり、心が打たれました。
ベルの声はとても透き通ってるし、色鮮やかな衣装など、とても華やかで綺麗でした。
しかし、ストーリーが……ツッコミどころが多かったかな。
まず、竜の正体を何でベルがそんなに知りたがるのか、と。自分のライブに侵入されて怒って「あいつなんなの!一体!」とかなら分かるんだけど、「あなたは…誰?」ってなんか最初から城に忍び込んだり、追い返されても近づいたり……💧なんか彼の思わぬ一面を見たとかいうシーンがあったら分かるんだけど、最初から馴れ馴れしいしいきなり、美女と野獣シーンみたいなの出てきて踊って心通じ合うし。あれ?って。
竜のお城にあった秘密のバラ?の役目もちょっと分からないし。竜の召使いのAIも最初はベルの邪魔してきたのにいきなり味方に変わるし。経緯が分からんのよ。
あとジャスティスだよね。あれがあの虐待の父さんが正体だったとか、そういうんなら分かるんだけど特に最後はなんも書かれてない。
幼なじみの存在もよく分からない。たしかに、幼少期から気にかけてくれてた、とかの描写があって主人公にとって大事な存在はわかるんだけど、ベルってなんでわかったのかなー、とか最後「これからは付き合ってける」とか言ってるし。何が言いたいのか、と。
後、あの虐待一家、東京にあんのに、高校生しかも女子に一人で行かせる?!?!
皆であの虐待の様子見てたよね?!普通一人で行かせんやろ、マダムたちもどういう役割してんのかよくわからなかったけど車で駅に送っておきながら着いてかないって……ありえん。
全体的に伏線回収とか全くなくて、モヤモヤが残った。でもルカちゃんとカヌーの奴のシーンは楽しかった。
歌が魅力。
歌うことが自己表現と捉えると、その歌声が本当に魅力的だったことが本作の肝だと思います。
以下は自分なりの解釈です。
鈴は幼い頃に母親を亡くしています。母親が見ず知らずの子を助けるために死んでしまったことで、鈴は母親に自分を選んで貰えなかったと感じ、自分の存在価値を見出せず、自分に自信を持てない子になってしまう。
そんな鈴にとって、可愛くてみんなに人気なルカや、理解者が少なくても我が道をいくカミシンは憧れの存在。
ベルとなり歌えるようなった鈴の前に、嫌われものの竜が現れます。鈴が最初から竜に興味を持った理由は背中のアザ(傷)。同じく傷を抱える者として気になったということでしょう。鈴が飼っている犬の足が一本ないのも、鈴がそういった存在にシンパシーを感じる性格だということの暗喩なのでしょう。さらに、竜の正体である少年にも母親(城にあった写真の女性)がいない。恐らく竜の母親は本当に竜を捨てたのでしょう。同じ傷を持った二人が惹かれあっていくというお話。
終盤、鈴は竜を救う為にネット上で正体を晒す。そこで母親が川に飛び込む場面がフラッシュバックする。見ず知らずの子供を助ける為に自らを犠牲にすることで、初めて母親と同じ立場となり、自分が母親から捨てられた訳ではないと自覚する。=自分に自信を持って行動出来るようになる!といったところでしょうか。
夜行バスの中で父親と連絡をとるシーン。父親の「お母さんに育てられて優しい子になった」という言葉。これは、死んだ人間も今の自分を作っているという、未来のミライでも語られたテーマです。細田監督の思想なのでしょう。実際、鈴は母のコーラス仲間、幼馴染、友人のヒロちゃんというように、死んだ母親の意思を継いだかのような存在に囲まれて育っています。
ラスト、空を見上げての「ありがとう」は紛れもなく母親に向けての言葉。物語中盤では大きな雲に隠れていた太陽=母親が顔を出して終わる。
所々、ご都合過ぎやしないか?と首を傾げる場面もありましたが、僕はこの映画、好き派です。
とにかく歌が良い。これが無ければ−0.5点でした。
今後も細田監督の活躍に期待しています。
すずちゃんのお父さん
母親を幼くして亡くしてしまった娘のことを信じて温かく見守ってきたお父さん(声:役所広司)が素敵だった。その他、すずちゃんを取り巻く温かい登場人物が出てきて、こういう所が細田作品の好きなところ。久しぶりに娘と映画館に行って、思わず嗚咽しそうになるのをさとられないように必死に抑えてました。
しっかり泣かせて頂きました!!
観る前に口コミを見て不安になっていましたが、私はとても面白かったです!デジタルな世界観?が大好きなので!
SNSが普及している今だからこそ通じるものがあるような気がしました。ネット内なら現実で言えない事を言えてしまうとか自信無い事もやれてしまうとか。
ベルがなぜ竜に惹かれていったのか、
私は、
目の敵にされて孤高の存在に見えるものって自然と目がいって気になってしまうものだからだと思いました。全く知らないものや人は特にそうだと思います。
所々の歌も圧巻でしたね!鳥肌立つし、引き込まれてました。引き込まれてすぎてみんなが泣いてるシーンで同じタイミングで泣きました。笑
竜の正体をずっと忍くんと勘違いしていたので、まさかの子供で「そっち!!???まじで?!」ってなりましたww
忍くんがすずに正体を明かして歌う事を提案した事や、みんながすずを東京へ行かせたのは、今の貴方なら出来るよ!貴方だから伝えられる事があるんだよ!と背中を押してくれてるんじゃないかなと感じました。
話にあまり関係ないかもしれませんが、忍くんが個人的にカッコよくて好きでした笑
あとベルの衣装が可愛くてタイプだったのでベルの衣装集的なものが欲しいなと思いました。もちろんベルも可愛いかったです。
話したらキリがないですねぇ。
とりあえずCD買います。
す、凄いですね
とにかく凄いですね。何が凄いって7月から上映してるのに9月末でも上映してるっていうことですね。基本的にアクション映画しか見ない自分ですが日本のアニメ映画の凄さに改めて認識しました。格闘場面はなかったけど最後の子供たちとを助ける場面は少し心が動くような・・・そんな感じがしました。
中村佳穂の凄さ
IMAXの2Dで鑑賞
一つ置きの座席でほぼ満員
鈴の父親がイケメンなんだよなぁ
声は役所さんなんだけど
中村佳穂さんの歌声に涙が出てしまう
高知の背景が本当に綺麗でした
竜が虐待をうけている子供だとすぐわかった。
竜を助け出す為に向かい、アレで助けた事になるのかなぁと疑問
アレで父親が退く?
忍君と付き合うの??
展開の流れが突拍子ないかなぁ
ただただ中村佳穂さんの歌声、Uの世界、高知の綺麗な自然が良かったです😊
歌は良い…が…
序盤と終盤の歌と映像は凄かった。鳥肌が止まらなかったし涙も少し出た。
が、それがこの映画の最高場面だと思う。肝心のストーリーが矛盾だらけ。
なぜ?が多すぎて後半はもう見てられなかった。
監督の伝えたいことは理解したが、伝え方が映画として酷い。そうはならんやろの連続だった。
序盤から
コンサートに乱入←どうやって?
正義マンが個人情報チート武器←は??
ベル「あなたは誰?助けたい!」←なぜそうなる???
結局最後までわからずじまい。
個人的に最後の廃校でみんな集結、「どうすれば…」は笑いそうになった。ベルの正体は知ってるが、ベルと竜の関係を全て網羅してたというのか、怖いよ 笑
そして他の☆5の評価が、歌が凄い!とかbell可愛い!とかそればっか。
たまに内容についてベタ褒めもあるが、雰囲気だけで褒めてる気がする。細田監督だから最高だ!感がする。
書き足りないけど、
なぜ竜はそんなに追われてるの?秩序を著しく乱した場面が一切ない。
戦い方が酷いとか言うが、仮想空間での戦いなら別に問題は無いでしょうよ。運営が対処してない訳だし。
そして正義集団のチート武器。Uの根本を覆す武器なのになぜ1人のユーザーが持っているのか。
竜とAIの関係も謎。不正ハックでもしてAIを味方につけたんか。
そしてなぜかベルだけご案内する???
そして最終場面。
ユーザー50億万人で、現実社会ではなぜか全世界共通語を喋る世界。
竜は偶然にも日本人で、さらにベルも日本人で、偶然にも情報が集まって、奇跡的に外で出会う。
都合よすぎて感動する前に笑った。
細田監督の映画は好きだけど、期待は出来そうにない。
映像と中村佳穂さんの歌声は素晴らしいが
ストーリーに問題ありすぎ。
細田守監督の作品は結構好きだったので、正直がっかりしてしまった。
台詞ひとつひとつにも違和感を感じる。
良いシーンにしたいんだろうな、って所で台詞が不自然。お父さん、娘に「きみ」って言うか?
声の演技もところどころ無理があった。
ネット世界の人達、あそこまで子供っぽいアンチばっかりかな?
現実はまともな人達の方が多いと思うが。
もっとちゃんと人間の本質を描いて欲しかった。
匿名社会=悪口言うだけの場所 みたいな表現に思えて、なんだか感じ悪かった。
それなのに最後はベルの歌でみんな浄化?
キャラにも物語にも芯が無さすぎませんか!
竜との関係にも謎しかない。
ベルが竜の正体を最初からあんなに知りたがる動機も不明だし、一人で竜の城に行きたくないなら友達が補講ない日に改めて行けばいいし、急に踊り出したと思ったら急に心結ばれててついていけない。
無理矢理『美女と野獣』の名シーンを再現したかったんだな感。。。
結局竜の召使いAIたちの存在はなに?
AI達、ベルのことあんなに嫌ってたのになんで急にベルの味方になった?
結局「秘密のバラ」ってなんだった?
てか他のアズには家とか無さそうなのに、なんで竜だけ城に住んでるの!?笑
あと学校の人気者るかちゃんの恋愛描写、あれいる??
物語に関係ないし、そこに時間割くならもっと補足すべきシーンがありすぎる。
合唱団の人達のわざとらしい「幸せ」談義もいる?
そして最後。
竜があの男の子だろうなっていうのは多分ほとんどの人が気づいてたと思うけど、予想通りすぎて……
やっぱ虐待か。
50億人もユーザーいるのに歌姫も竜も日本人ってのもなんだか、、結局狭い世界なかんじ。
そんであんな奇跡的に住所特定とかできる?
あんな高いビル2つくらい東京のどこにでもあるよ!笑
さらに暴力振るう男がいるあんな危険な場所に、女子高生を一人で行かせる?
そこはしのぶくん、または合唱団の大人たち付いていけよ!
一人で急に手ぶらで東京行かせるとかリアリティ無さすぎ。
多摩川駅から必死に走ってたのも謎。
住所わかってるならスマホでGoogleマップ見ながら行こうよ…あんな仮想空間がある時代なんだから……。
ラストの投げやり感も半端ない。
暴力振るうお父さん、女子高生一人にあんなビビるか?笑
すずの怪我の感じはもののけ姫のオマージュかしら。
けいとすずのやりとりには違和感しかなかった。
「大好きだよ」って!!!
なんでそんな感情に至ったの!!?
ダメだ、ツッコミ所をあげるとキリがないです。笑
せっかく綺麗な映像と音楽、膨大な予算があったろうにストーリーで全てを台無しにしている。
本当にもったいない。
次回作に期待します。
歌を聴かせるために
ミュージカルではないけど、歌を聴かせるために作った作品の様に思えました。
物語は主人公のトラウマからの脱却、そして成長物語だとおもうのですが、いろいろな要素を加え過ぎてて、軸足がブレてる感じになってます。
キャラクターたちとの掛け合いなどライトに描いてるので、楽しめるんだけどネット(U)に登録するとこから物語を進めるのであれば、皆が注目にいたり、その輪が広がる雰囲気を醸し出すためにベルのライブを描かなかったのは残念です。そのためベルの人気が鰻登りのようなイメージがなく、なんとなくニュース映像の断片だけで描いてたことが残念です。
また最後の曲に大きなインパクトと高揚感を与えるなら、他にスローな曲調は控えアップテンポな曲などを多めに後半まで進めて欲しかったです。
全618件中、81~100件目を表示