映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「地球外少年少女 前編「地球外からの使者」」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「地球外少年少女 前編「地球外からの使者」」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

地球外少年少女 前編「地球外からの使者」

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「地球外少年少女 前編「地球外からの使者」」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額890円~ 今すぐ見る
Netflix

おすすめポイント

Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。

配信形態

見放題

無料期間

なし

月額料金

広告つきスタンダード890円/スタンダード1,590円/プレミアム2,290円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※広告つきスタンダード・スタンダードは同時に2台、プレミアムは同時に4台の対応デバイスで視聴可能

支払い方法

クレジットカードとデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/ダイナース/JCB)、バーチャルカード、プリペイドカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)、Netflixプリペイド・ギフトカード、 モバイルウォレット(PayPay)、パートナー経由

映画作品数

3,100本以上

ドラマ作品数

1,900本以上

アニメ作品数

400本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


地球外少年少女 前編「地球外からの使者」

解説・あらすじ

2007年放送のテレビアニメ「電脳コイル」が高い評価を獲得した磯光雄監督が、同作以来15年ぶりに手がけた監督作。全6話のシリーズを前後編として公開する劇場上映版の前編。AIが発達し、誰もが宇宙空間に行けるようになった2045年。日本製の宇宙ステーション「あんしん」。地球への移住のためステーションでリハビリを行っていた月生まれの少年・登矢と幼なじみの心葉は、初めての宇宙旅行に地球からやってきた大洋、美衣奈、博士という子どもたちと一緒に、ステーションと彗星の衝突事故に巻き込まれてしまう。大人たちとはぐれ、ネットが切断された閉鎖空間で、子どもたちは時に反発し、時に助け合いながら、さまざまな困難に立ち向かっていく。メインアニメーターに「電脳コイル」にも参加した井上俊之、キャラクターデザインに「交響詩篇エウレカセブン」の吉田健一。登矢役の藤原夏海、心葉役の和氣あず未ほか、小野賢章、赤崎千夏、小林由美子、伊瀬茉莉也が声の出演。
続きを読む
4.0

興奮

知的

投稿日:2022-01-29
何の予備情報もなく取り敢えず見たと言う感じですが思いの外良かった。面白くて直ぐ話が終わってしまい時間が流れるの早く感じたな、と思ったら約30分の番組が三本入っていました(恥)。後で調べたら前後編合わせて6話の作品でした。
とにかく話のテンポも良く内容も分かりやすく科学的な考証も変な所が少ないのは好感。
前半となる今回の作品は導入編で登場人物の紹介とトラブルに巻き込まれて何とか生き抜くサバイバル編と言う所か。
後編は話の本質に迫る所と言った感じか?
次の展開が早く見たくなる構成は良いね。
一本の映画だとかなり違った構成になったかも知れない。分割しているから一話毎に盛り上がる展開がある。映画としてこんな作りも有りか。無かった訳では無いが別々の話をくっつけたのが殆どで連続した話としては珍しい。ちょっと新鮮。
鑑賞日:2022年1月28日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Netflixは、Netflix, Inc.の商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング