劇場公開日 2022年1月28日

  • 予告編を見る

地球外少年少女 前編「地球外からの使者」のレビュー・感想・評価

全28件中、1~20件目を表示

5.0「楽しい宇宙」を彩るガジェットが満載、心地よい軽さが保たれている凄さ

2022年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「電脳コイル」の磯光雄監督は、本作で「楽しい宇宙」を描きたかったと語っています。少し先の楽しげな未来が感じられるガジェットが満載で、しっかりそれがストーリーに溶け込んでいるので、意識して見なくても十分面白いし、その意味を考えるともっと面白くなるはずです。
「フォロワー数が正義」の宇宙(そら)チューバ―少女など今っぽいキャラクター造形や、ベタなユーモアがところどころで放り込まれているのも楽しく、膨大な考証や設定が背後にあるはずなのに、心地よい軽さが保たれているのは本当に凄いことだと思います。
本作はNetflix版の1~3話にあたる内容で、劇場上映版には冒頭に製作会社のロゴ、最後に後編の予告(YouTubeで公式配信中)が入るところだけ違っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
五所光太郎(アニメハック編集部)

4.5ワクワクする

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

全6話のエピソードを3話ずつに分割して劇場公開。よくあるシリーズアニメの総集編ではなくて、再編集せずにそのまま劇場で上映している。エンドクレジットも各話ごとに流れる。映画館でビンジウォッチングをしているような感覚だ。映画向けにエンドクレジットを抜くぐらいやってもいいのでは、と一瞬思ったりもしたが、各話の絵コンテや演出、参加アニメーターもわかるので、むしろこれでいいなと思い直した。
本作は、SF作品として素晴らしい内容だった。科学的考察とフィクションの飛躍のバランス感覚が良いし、このような技術がある世の中で生きる人間の、当たり前の感覚と、その時代ならではのドラマが盛りだくさんだった。地球外で生まれた少年少女と地球で生まれた少年少女のわだかまりとトラブルからの呉越同舟での協力の中から友情が生まれていく。漂流記ものを宇宙ステーションでやった感じで、トラブル解決の過程で様々なSFギミックと科学ネタが取り入れられる。
前編は、導入編で物語の真相とテーマの深化は後編に持ちこし、「まずはワクワクしてもらおう」という気持ちが溢れている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
杉本穂高

4.5劇場で観れてラッキーでした

2023年11月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

知的

映画公開当時にBD買って何度も見ているけど、今TV放映しているので折角だからレビューを残したいと思いました。

本編始まってから最後まで見どころ満載で、質の高い無重力空間の描きは何度見ても飽きませんね。

いがみ合ったりワガママ勝手な子がいたり、それでもみんなで危機を乗り越えていく描きが良かった。何ていうか「暗く重い雰囲気」にならない。

しかし問題もありまして

いちいち1話終わるごとにエンディング入れるのはダルかった。
映画公開当時にすでにNetflix(だっけ?)で同時公開されてて、その関係なのだろうけどさ。30分枠で放送する用のまま映画でも上映してたから、ちょっと頂けなかった。

映画は映画向けの編集にして欲しかったな。

それに公開していた劇場も少なかった。自分は本当にたまた目の前にあった映画館で暇つぶしにと入って、1番見やすそうな今作品を選んで観たのです。そして続く後編はもっと行きやすい劇場を探したのですが、全然なかったですね。

もともと映画で当てようという作品では無かったようです。
DVDやBDも劇場で売ってたし。

ともあれ劇場で今作に出会えたのは本当にラッキーでした。

お気に入り作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ダークブライト

4.0続きがみたい

2023年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

Netflixでやっていることは知っていたのですが、Netflixには加入していないので映画館で鑑賞。
続き、早う!が率直な感想です。(でも、Netflixには入らないだろうなw)
割と現実的なところに則して、無理なく作ってあるんじゃないかなあとは思いますが、世界観というか価値観にガンダムの世界、特に逆襲のシャアが結構入っているなあとすぐに感じましたし、ゼロ・グラビティも想起しました。
キャラデザは親しみやすいし、各キャラにピッタリの声優さんだらけだし画もきれいで聞きやすい音響処理でテレビよりは映画館で楽しめるでしょう。

ですが、各話ごとにエンディングクレジットが入ったり「第一話~」とかクレジット入れちゃうのはなあ。。。そのくらいはカットしてくれて方がありがたかったですね。各話ごとにリセットされちゃう感覚だったので。

楽しみにしています。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

4.0○ニクロの宇宙服

2023年2月9日
Androidアプリから投稿

前後編纏めてレビュー
電脳コイル好きだったので鑑賞
眼鏡がツールで、愛犬が確かキーだった、未来の小学生ってこんなんかなと思いながら見ていた 懐かしいもう20年近く前
今回はなんとスマホがシートで手の甲に!
ドローンのビジュアルとか電脳世界の描き方がやはり電脳コイルぽい
AIの進歩がすごい、しかしそれでも人間には読めないところが有るようで お話はハッキリ言って難しくてようわからんですが終盤は面白かった ぼくらのよあけにも通じるような

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆう

4.0凄いワクワクさせられます

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「電脳コイル」磯光雄監督の15年ぶりの新作。
全6話構成で、劇場版では全編3話・後編3話に分けて上映。
まずテンポがすっごい良い。こんな感じの楽しい宇宙ものってすごい久しぶりな気がします。
作中にはSFのガジェットで溢れていて、観ていてもの凄いワクワクさせられます。アイディアが盛り沢山で、スマートとか発想がすごいですよ。
館内の案内アイコンもSDGsを思わせるデザインとカラーで、宇宙というワールドワイドなものも感じました。
また吉田健一氏のキャラクターともぴったり。本当観ていて嬉しい。
ぴったりといえば、軽快な音楽も良かったです。子どもたちの時間って感じで。
後編が楽しみでしょうがない引きで、期待も高まるばかり。
本当楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白波

5.0宇宙ブームが、、、来る!!!

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

傑作でした!

前編、後編とも劇場で観ましたが、また見に行きます。家で買ったブルーレイ観てますが、是非6話通しで映画館でみたい。やっぱり宇宙ものなので是非多くの人に映画館で観て頂きたいです。

自分は今まで名作と呼ばれる映画を数多く観てきましたが、この作品も名作として記憶されるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プジヲ乗り

4.0日本アニメの未来は明るい

2022年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

知的

SFとアニメが高次元で融合されてる。電脳コイルの作者さんだったとは。
技術系の人間としても面白く鑑賞させてもらった。
netf rixで全部見ました。次が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HigeKobo

4.5素敵なタイトル

2022年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

SF好きなのでタイトルだけ見て予備知識なしで観ました。現在の延長線上の極く近い未来を舞台にしたジュブナイルSFサスペンス。とてもよかった。ハラハラする展開だけでなく、登場するガジェット、徐々に見えてくる背景や謎、どれも科学とフィクションとリアルがちょうどいい塩梅でミックスされていて、よく考えられた物語だと感じます。
2部構成で今週末から後編公開なので、興味のある方は急いで!
(エンドロール後に次回予告がありますが、結構なネタバレです。知らないままでいたかった…)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
LS

3.5これぞジュブナイル

2022年2月8日
iPhoneアプリから投稿

もうすっかり宇宙にワクワクしなくなって来ていたが、久しぶりにワクワク出来る宇宙もので素晴らしいでき
映画見に行った上でも、、TVシリーズの作りだから子供たちに向けて広く放送してほしい
後半に期待!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぷりん

5.0未来を描く意欲作

2022年2月8日
iPhoneアプリから投稿

Netflixで30分アニメシリーズを観たのですがストーリーもキャラも面白いのですが、未来に設定された宇宙技術を見るだけで凄いワクワクする作品です!

折り紙の技術で収納されたヘルメットや隔壁、不織布気圧壁とか脳幹の機能を制御するナノマシーンインプラントや量子AIと宇宙で人が暮らす事が特別でもなく普通の子供でも宇宙に行けてしまう未来の科学を見せてくれます。

インターステラとか好きな人なら、この高次元に到達する科学へのファンタジーをこの作品にも見つけられるはず。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たっつん P子

3.5宇宙が舞台だからこそ…

2022年2月6日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷらずま

3.5面白い

2022年2月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

映画では無く、アニメ6話見た。
スター・トレックみたいだけど、無理なく見れる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

5.0濃厚SF作品、小ネタが面白い(前後編感想)

2022年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ネトフリで視聴、イッキ観してしまった

子供向けの皮をかぶったSF色超濃厚の作品
挟まれる小ネタ、セリフ、技術的な割り切り方が
"相当わかっている"プロフェショナルの仕事だ

細かいネタが分かるオタク、SF好きほど刺さる

前編は舞台となる世界の説明、
宇宙空間サバイバルに多めに割り振って地に足のついた展開
後編はAIの進歩などが主たるテーマになっていて物語が飛躍している
SF的に王道展開で満足感が高かった

以下ネタバレのない範囲で面白かった箇所を羅列すると

"スマート"
コンパクトに畳めるようになっている宇宙服フード、ボトル
話し始めるAIに「黙れ」というあるある
動画配信サイトでのライブ配信
多数の広告、企業名のもじり
多数のピクトグラム
布でできた内部構造
手動開閉可能な不織布の隔壁
電脳メガネ
P2P
ONIQLO
ダクトテープ補強
きっちり舞台として生かされる屋根瓦、カニ
事故からXX時間
散布された完全なフラグ
レーザー通信
電脳コイルの暗号式を彷彿とさせられるSパターン
ダァシェリエス
ミウラ折り
ライブ配信への親登場
伏線回収としてのICSアンテナ登場
「また霞ヶ浦が・・・」という現実であったアノニマスの誤サイバー攻撃ネタ
3Dプリンター

終盤の重要なあるシーンは主張がやや直接的すぎるし博打感があるので
「やっぱり子供向けかなぁ」と一瞬思うところであったが、そもそも登場人物は子供だし
理由として明確に述べているので、やっぱりわかっているなぁという感想

面白かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tabletap

0.5ダメだった

2022年2月6日
スマートフォンから投稿

ラッキースケベを入れるあたり、時代錯誤。エヴァの綾波とのシーンに似ているが、あのシーンとは似て異なるもの。他作品の演出の上澄みだけを掬ったようなシーンがいくつかあり、萎えた。
電脳コイルが大好きで、期待していた分、大きく落胆した。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
あいこ

3.5面白いがネトフリでok

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おでん

4.0他のSFアニメに比べれば、

2022年2月4日
Androidアプリから投稿

全くの良作で面白いし良くできています。オタクの見解なので同意は求めません。以下、駄文。途中までハインラインできていたのに、中盤からアシモフやらクラークになったのが惜しい。舞台とキャラが建っていたので冒険譚を続けて、aiは月は無慈悲なに徹してやったらもっと好みになったです。以上

コメントする (0件)
共感した! 1件)
michi

5.0超傑作

2022年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

SFアニメの最高峰

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mark108hello

4.5わくわくがとまらない

2022年2月1日
Androidアプリから投稿

劇場で公開しているのが関東と関西、愛知県に限られており、運良く劇場で見ることができました。

一言で言うと、言い方が悪いですが電脳コイルの宇宙バージョンと言うとわかりやすいかと思います。
電脳コイルが好きな人は見て損はないと思います。電脳メガネが生体デバイス(?)に代わって、AIが全てを担っている世界になっている。AIがテーマの作品。

3話構成になっており、
1話は展開が目まぐるしく、用語も飛び交い何を言っているのか分からず、あれよあれよと話が進みます。
2話、3話でこの世界観の設定やキャラの境遇、科学技術等の説明がなされます。

アニメですがAIや世界観等小難しいので、子供は映像のわくわく感やハラハラを楽しみ、大人はストーリーの面白さを楽しむ感じですかね。

電脳コイルの要素もフワッとあり、チラッと電脳メガネも出てきます。
アニメでしかも子供が主人公なので所詮子供なんです。子供ならではの視点や考え、未熟な部分等の表現の仕方の見せ方が巧みで、やっぱり電脳コイルを作った監督のうまさが光る。

1話は何も考えず映像だけを楽しみ、
2話、3話はキャラの話をしっかり聞くことに注視することお勧めします。
DVD等もすぐに発売されるようですが、やっぱり大きい画面で見る醍醐味も味わってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
to

4.5自分にとっての新語が連続で

2022年2月1日
iPhoneアプリから投稿

カタカナ語がすんなり入ってこない人(私)は、公式の世界観をあらかじめ読んで予習しておくといいかと思います。にしても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ca