劇場公開日 2021年10月1日

  • 予告編を見る

護られなかった者たちへのレビュー・感想・評価

全460件中、181~200件目を表示

5.0立場、立場による言い分、

2021年10月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
疫病神

4.5謎解きもある

2021年10月30日
Androidアプリから投稿

内容は面白いし好み。

311の題材は、暗くて悲しい映画が多いが、その中でもサスペンスになっていて面白い。

内容は全体的に暗め。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ライトオ

4.5役者陣が最高

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

倍賞美津子のラストシーンがあればもっとのめり込めた。
ハンカチがぐちゃぐちゃになるほど泣いた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のりりん

2.5余計な演出が多いなぁ

2021年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

3.11をベースにするのは、ちょっと嫌な感じ。

いろいろ思い出してしまった。
地震の間、間もなくして雪降ってたこと。
夜、停電で真っ暗で星が綺麗だったこと。
翌朝、うっすら雪が積もってて、朝日が綺麗だったこと。
ボランティアだらけだけど、あまり役に立つ働きができる人は少ない。
でも、みんな一生懸命に頑張ってた。
他人の優しさを身にしみて感じたこと。

途中で誰が犯人かはわかった。
けど、無理があるよね。

ラストの海を見ながらの阿部さんと佐藤くんの二人の会話と無言の表情で感情を語る演技が凄かった。
二人とも素晴らしい役者さんだなぁと思った。

コロナ禍の今のほうがこのストーリーは書きやすいかも。

いきなりバレエしてたり、なんか、ところどころに不自然さがあって、ちょっとイラッとした。
3.11.殺人、生活保護、孤独。
ちょっと、盛り沢山すぎた。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
アルバさん

2.5政治のにおいがした

2021年10月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジョージ

4.0目の演技がすごい

2021年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

生活保護×東日本大震災という"現実"の映画でした。
個人的に
地震被害への復興は早いと言われていますが、人の復興・支援はどの国よりも遅れていると思っています。

当たり前ですが、この作品にとって犯人なんてどうでもいいです。彼らのメッセージ、目の表現が普段みんな考えているけど、言わないことを表現していて、感動しました。

佐藤健と阿部寛好きなので

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Octopus

4.5清原果耶の時代が来る・・・か😄

2021年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

この女優、順調に成長していますね😍
そして今回、さらに一皮むけた感じです😊
今回のミステリーで、一番重要な難しい役回りを。
完璧に演じきりましたね、お見事🙌
大女優になる予感がします😍

コメントする (0件)
共感した! 6件)
イロエンピツ

3.5おかえりモネ外伝?

2021年10月27日
iPhoneアプリから投稿

清原果耶ちゃん良き。お芝居上手だなー10代とは思えない。脇に瑛太や緒方直人などを配し豪華。佐藤健の表情も良い。清原果耶ちゃん出てるし、舞台は宮城、背景は震災で朝ドラおかえりモネがチラチラ。もう一つのおかえりモネみたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
poke143

4.0正義の反対は正義である

2021年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

ただの殺人サスペンスでも、単純に社会問題を伝える映画でもない。現代の居た堪れない社会をリアルに描いている。

誰も悪いわけではなく、みんな誰かのためになりたいと思っていても、歯車が噛み合わず理想通りにいかない世の中。とても難しい問題だ。
それでも、行き場のない想いも押し殺さず声を上げることが大事だというメッセージが込められている。

みんなつらい過去を背負っていたり、苦しい現実を抱えている。それでも寄り添って生きていくしかない。
死んでいい人なんて誰もいない。
でもきっとどこかで誰かが見ていてくれる。世の中捨てたもんじゃない。
みんながそう信じて助け合えばきっとうまくいく。変わっていける。

そんな理想論でも夢物語でもない、現実的な希望を描く。

それぞれが誰を護り、誰を護れなかったか。殺人の真実を知ったとき胸が締め付けられる。

登場人物の誰に感情移入するだろうか。誰が正義で、誰が悪か。それは表裏一体。
その答えのない問いかけに考えさせられる作品。

阿部寛の堪える表情に熱くなった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もの語りたがり屋

4.0護ることが出来なかった者たちの鎮魂歌

2021年10月27日
iPhoneアプリから投稿

東日本大震災で、生き残った人たちの悔恨と魂の救済をテーマにした重厚な社会派ドラマです。瀬々敬久監督は、こう言うドラマでは抜群の腕前で、生活保護制度の矛盾を声高に叫ぶのではなく、震災時と震災後の登場人物の苦悩を丁寧に描いています。この抑制の効いたタッチとエンタメ性のバランスが絶妙で、ドラマとしてとても見応えがあります。役者は主演、助演共に好演ですが、阿部寛の虚無感漂う瞳、佐藤健の抜き身の刃のような瞳、倍賞美津子のどこか暗い瞳など、眼の演技が印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
シネマディクト

4.5ラストがいい

2021年10月24日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーも展開も素晴らしい作品だと思います。
場面展開も全く違和感もなく、現在と過去のストーリーも整理されてて分かり易いのもいいと思います。
1番いいのは、ストーリーの繋がりです。
ここでこう繋がるのかってのが凄くいいです。
今年のBest3に入る映画です。
是非見て頂きたいです!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ともちゃん

3.5護るべきものとは

2021年10月24日
iPhoneアプリから投稿

生保の現場の人から話を聞く機会が昔あったので少し思い出しました。
最前線のほぼ全ての人が一生懸命働いているのに、それを管理する人、または国が財源をつけなかったり、運用しづらい決まりを作ってしまうと簡単に悲劇が生まれます。
ましてや震災直後の混乱があるとするなら。
生活保護制度自体は決して悪い制度とは思わないです。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
立丸

4.0テーマは良し

2021年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽこぺん

4.0かなしくつらい

2021年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

救われない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
昔から映画好き

5.0東日本大震災の被災者にこの映画を捧ぐ。

2021年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

震災後に起きた、主人公とヒロインと祖母の疑似家族がじわりと来ました。
数年後に久しぶりの再会の時に生きててほしいと生活保護を受けたのになぜ辞退したのか?
そして主人公は何故男3人を殺そうとしたのかその真相が解ったときに泣きそうでした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
HIDE Your Eyes

3.5色々と不自然な点が

2021年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
藤本隆

3.5良かったが

2021年10月22日
iPhoneアプリから投稿

映画は良かったのですが、阿部寛が部下に言ったセリフで、汚名挽回しろ!と聞こえました。私の聞き間違いだったのか気になってます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いしやん40

4.0生活保護の現実

2021年10月22日
Androidアプリから投稿

市役所職員として厳しい現実をテーマにしていただき、感謝します。
一般の方がどう感じたのか気になります。
一人のケースワーカーが100人以上の受給者を抱え、社会復帰への支援と毎日増える新規受給希望者との対応に追われてます。
心が折れてる職員も多いし、人間不信になりそうなことも多いです。護るのは、ホントに難しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
クロノスケ333

5.0良い作品でした。

2021年10月21日
スマートフォンから投稿

現実的な内容とキャストの演技力の良さにも感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
green

4.5健様、話し重すぎる

2021年10月21日
iPhoneアプリから投稿

ここまで重いとしんどい。でも健様の演技は凄みがあった。倍賞美津子に助演女優賞あげて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ミヤミヤミヤ
PR U-NEXTで本編を観る