影裏

劇場公開日:

影裏

解説

第157回芥川賞を受賞した沼田真佑の小説「影裏(えいり)」を、綾野剛と松田龍平の共演で映画化したヒューマンミステリー。「るろうに剣心」「3月のライオン」の大友啓史監督がメガホンを取り、自身の出身地である岩手県を舞台に描いた。転勤で岩手に移り住んだ今野は、慣れない土地で出会った同僚の日浅に心を許し、次第に距離を縮めていく。2人で酒を酌み交わし、釣りをし、遅れてやってきたかのような成熟した青春の日々に、今野は心地よさを感じていた。しかし、ある日突然、日浅は何も言わずに会社を辞めてしまう。しばらくして再会を果たした2人だったが、一度開いた距離が再び縮まることはなく、その後は顔をあわせることなく時が流れていく。そしてある時、日浅が行方不明になっていることを知った今野は、日浅を捜すが、その過程で日浅の数々の影の顔、裏の顔を知ってしまう。

2020年製作/134分/G/日本
配給:ソニー・ミュージックエンタテインメント
劇場公開日:2020年2月14日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2020「影裏」製作委員会

映画レビュー

4.0観る人を選ぶ作品

2020年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

知的

前半は淡々としたブロマンス風に進むが、あるシーンで一気に転調する。予備知識がないと「この題材を扱う映画だったか」と驚くはずだ。私も原作を読んでびっくりした。その要素が示されてから、そこまでの描写を振り返ると、込められた意図、伏線が明らかになる仕掛けだ。

紹介するのが難しいタイプの映画だ。綾野剛が演じる今野のパーソナリティーに関する要素は、本来なら事前にバラされないよう配慮すべきネタだろうが、それを苦手とする人が「知らずに観て後悔した」となるのも忍びない。

多様な価値観が受け入れられる世の中になり、表層の出来事や人間関係の中に普遍的な価値を見出せるようになるのが理想だが、日本の現状はまだ道半ばだろう。ただそんな日本だからこそ、人物たちの孤独や心の渇き、生きざまが際立つ面もある。目にしているようで見えていない物事の裏側に気づくことの大切さを、本作から学べるといい。自戒も込めてそう思う。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
高森 郁哉

2.5ゆっくり

2024年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

全体的にスロー、一つ一つの細かなシーンを大切にしているのだが先を観たくなってしまう。
観る方に多くの考えを持たせる作品なので、少し難しいかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろひろ

4.0これはいい「映画」だったね

2023年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

2.0山萌え風薫る岩手産クラフト映画。 映画観る時は影の一番濃いとこ観んだよ。

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
たなかなかなか