居眠り磐音のレビュー・感想・評価
全189件中、181~189件目を表示
奈緒の手紙で、涙腺崩壊
原作、TVドラマともに未見ですが、奈緒の運命は大筋知っていました。
にも関わらず、その運命が磐音に伝わった瞬間から、涙が溢れ止まりませんでした。
そこにMisiaの歌声が重なり、劇場の照明が灯っても、しばらく放心状態でした。
やはり、何があっても愛する人は守ってあげなきゃいけないんだよね。
磐音が直面した悲劇も、そこで背負った負い目も理解できる。
それでも、自分を想ってくれる人は、守ってあげるべきだった。
ただ、奈緒も悲劇に翻弄されただけでなく、自分の意思でその道を駆け上り、耳目を集めるまで登りつめた。
何が幸せなのかは、単純には語れない。
ただ、奈緒はまだ磐音を想ってくれているのに、手の届かない場所に行ってしまった現実が哀しい。
と、芳根ファンとして、奈緒絡みの感想が先走りましたが、他の豪華キャストもキャラが立っていて、とても充実した2時間でした。
主演の松坂桃李は、人格俳優としての魅力を発揮してました。
番宣やバラエティでもみせる朴訥として、人の良さそうな感じが、普段はおっとりとして剣豪には見えないという磐音のキャラにハマってました。
世話好きな大家さんの中村梅雀、良かったです。
時代劇で彼の声がするだけで、安心します。
敵役の柄本明、怪演でした。
メイクも演技も、立ち過ぎるくらいにキャラが立って、何だかニヤけちゃいました。
ただ、手下に調べさせたのかもしれないけど、それほど磐音と接点がないにも関わらず、磐音の人生についてかなり踏み込んだことまで語る件には、若干違和感を感じました。
POPな時代劇映画
号泣しました😭
本格的時代劇映画は初めてだったので、セリフの言い回しや時代背景など難しい所もあったんですがストーリー的には素晴らしく良かったです。
良かったと言っても辛く切ないお話なんですけど…
仲良しの幼なじみ達がなぜあんな事にならなければならなかったのか…なぜ愛する人とずっと一緒にいれないのか…
今この文を書いてるだけでまた涙が出てきた…😢
普段はおっとり優しい浪人の磐音様が
気迫に満ちた表情の用心棒になる瞬間、
殺陣シーンは圧巻です😳
ラストシーンには号泣してしまい、追い打ちでエンドロールのMISIAの歌声で涙が止まらないままでした😭
本当に心に染みるお話です。また2、3回行くと思います☺️
追記:
2回目行ってきました。
ストーリーを知ってるので最初からずっと
泣きっぱなしで終わったら化粧が凄いことに😱
メイクされてる方は化粧道具を忘れずに😙笑
時代劇でもHERO
12 予告観て
じっくり観ました
待ってました
全189件中、181~189件目を表示