劇場公開日 2019年2月15日

  • 予告編を見る

フォルトゥナの瞳のレビュー・感想・評価

全220件中、121~140件目を表示

2.0キャストの無駄遣い

2019年2月24日
iPhoneアプリから投稿

良いキャストなのに残念な映画。

感動するシーンもなければ全体的なまとめ方が雑だしツッコミどころ満載。
2人がイチャつくシーンだけ気合い入ってますね笑

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ぽーらー

2.52019-18

2019年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

色々思うことを書いたら、細かすぎだよ細杉くんになってしまいました。

そういえば主演のお二人、意識高すぎ高杉くんとかぐちゃんでしたね。
個人的には志尊淳くんのちょい悪にーちゃんがツボ。
でも悪いことやって、解雇されたのを腹いせに上司を待ち伏せして金属バットで殴るなんて、ちょい悪どころじゃないが。

みんなすすり泣いてる中、またしても頭を傾げている私。

まず、ラストで、おぉそうだったのか!となって2秒後に、なのになんで?が訪れた。ここが最大の疑問点。
そこから思い返すと、完全に細杉くんモード突入。
先程も書きましたが、親代わりな存在の人を襲ったやつ、雇い入れます?
それまで仲良かったわけでもないし。
なんか改心させるような行動が描かれてたら別ですが。

次に、舞台が兵庫なのに、なんでみんな標準語?
コテコテの訛りを求めてるわけじゃないけど、だったら東京のほうが自然な気がする。

もう1点細かすぎるところを言えば、警察を撒く場面での警察がトロすぎる(笑)
もーちょっと上手く撮影してほしい。
個人的に、某水曜日のタレント撒ける説を見た直後でしたので、気になってしまいました。

まだあるけど、細かすぎて伝わらない気がするのでこの辺で。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
かいり

3.0まあまあ

2019年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

かな。
途中眠たかった。

最後に、、、
おぉ…  おぉお… て気分。

あんな能力は…いらん!

(近鉄電車やな…何処なんやろ…気になった)

コメントする (0件)
共感した! 9件)
コンブ

4.5見てよかったです

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

涙出ます😭

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Minami

4.0原作者の方は大嫌いで

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿

なんかauの宣伝映画みたいですが、結局ギャン泣きしたんで良しとします♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
名和賢悟

3.5ストーリーは

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿

面白かった。意思疎通の部分は無理があるところは否定できないが、楽しんだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Miya-n

4.0ストーリー展開がしっかりしてて見やすい!

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿

この映画は起承転結がとてもうまく構成されていて見ていて見やすいし、見ている側が映画に引き込まれるような内容だった。主人公である木山慎一郎(神木隆之介)が能力とどう向き合っていくのか、どう生きていくのか、彼女との関係など、見所がたくさんである。

この映画は恋と能力の2つの主な土台で描かれていて最後の結末にはとても感動、衝撃を感じさせるものだった。

そしてこの映画の楽しみは内容だけでなく映画の主題歌であるONE OK ROCK『In the Stars』も聞き入ってしまうようないい曲でこの映画はかなりよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rrr.

3.5最後は必要なのだろうか

2019年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

有村さんと神木さん、期待するなという方が無理。
そして期待通りに楽しみ、そして涙を流すこともできた。二人の出会い、付き合っていく間、いずれも三木監督の得意とするところ。とてもしっくり、こちらまで幸せにしてもらった感じ。

そこまでは言うことなしなのだが、最後のどんでん返しというか、の部分は果たして必要なのだろうか?
原作者の百田さんの話は、天地明察も永遠のゼロももちろんとても面白い。ただ、TVドラマ脚本家経験のせいか、サービス精神豊富というか、どんでん返ししないと気がすまないかのように感じる。
今回のそれは、監督が途中に入れた思わせぶりなシーンから、なんとなく予期される内容だが、それがあったからすごくよかったかというと、自分には疑問だった。
もっとストレートだったら、どんな終わり方になっていたのだろう。

三木監督は、女優を輝かせて撮ることには本当に長けていると思うので、いつまでも、そこだけに特化したらいいのではないだろうか。女優の輝きとほんのちょっとのドラマという感じで。PV経験が豊富なことから、ほんとうにそこは長けていると思う。歴代作品を見ても明らか。ホットロードののん、ソラニンの宮崎あおい、アオハライドの本田翼、アポロンの坂道の小松菜奈、いずれも主役であろうと準主役であろうと、結果は「女優が輝いていた映画」になる。これって、ひとつの才能だと思います!

前半で書いたように、全体としてはきっとみんな満足できる映画だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
CB

2.0いまいち

2019年2月22日
Androidアプリから投稿

全体的に物足りない。
ラストも、白けてしまうくらい
残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nobu

3.0良いお話だけれども

2019年2月22日
iPhoneアプリから投稿

多分そうだろうなって先が読めてしまうところが残念。

でも、この映画で人の運命について深く考えさせられました。

力が強い人、喧嘩が強い人、色んな人がいるけど、本当に「強い人」って主人公みたいな人を指すんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
minmixnao

3.0自分には向いていない映画だった

2019年2月22日
iPhoneアプリから投稿

予告編のでわかっていた内容が8割。
ラストが、、というレビューが多かったですが
途中でわかってしまったので、あまり盛り上がらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kohei Udagawa

4.0泣けなかったけど

2019年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

神木君と架純ちゃんが好きなので、二人の距離が縮まる度にドキドキ。乙女か(笑)

それにしても。自己犠牲ってどうなんでしょうね?何の見返りも求めず、ただただ愛する人や他人のために自らの命を差し出せる人が身近にいたら‥正直ちょっとコワイ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さーや

5.0素敵な作品。

2019年2月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

愛する人の為に命を捧げる選択など自分には出来るのかな?
今できることは今やらないとダメだと思わせてくれる作品でした。
神木くんと有村架純ちゃんの仲良しさにキュンともしましたが、最後は涙が溢れてしまいました、、、、。
神木くんの人間性の良さがすごく伝わり、こんな男性素敵だなと思いました。
2時間近くありますが、ずっと集中して見ていて全く長く感じませんでした。
ONE OK ROCKの歌も素敵でした♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あゆよし

4.0フォルトゥナの瞳の持ち主

2019年2月21日
Androidアプリから投稿

結構いっぱい居るなぁ。。。

映画は凄くよかったよ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Reo13

2.0SF的破綻

2019年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

出来の悪いSFを何とか脚色して恋愛ストーリーに持って行ったが、最後でSFに戻したため結局SF部分に足を引っ張られた感じだ。繰り返される墜落事故のリフレインは伏線のつもりだろうが、これは葵に違いないとネタバレすることになるし、足の不自由な医者もちょとは匂わせているのかもしれないが、同じ生き残りとしておいた方が納得がいったのではないか。そうなるとストーリー的に矛盾が出てくる、被害者の会等があるはずで犠牲者同士が知らないはずがないし、それに同じ能力をもつ葵の行動にも矛盾が生じこの物語は破綻してしまう。ちょっと不思議な物語としてタモリの世にも不思議な物語どまりにしておいた方が良かったのではないか、それにテンポも冗長すぎる。それと斉藤由貴が魅力的で二人だけの場面が多いので不倫物語にならないかとひやひやした。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
kohei1813

3.0期待しすぎていたかも

2019年2月21日
iPhoneアプリから投稿

淡々としすぎていたように感じ、途中でだらけてしまった。有村架純ちゃんがとにかく可愛かったのでよかったけど。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

1.0底が浅い

2019年2月21日
iPhoneアプリから投稿

原作が問題だ。
矛盾している事に気がついていないのか?
推考が足りない。
SFのつまみ食いの様な作品。
評価ゼロ
最低1だけど、ゼロ!

コメントする 1件)
共感した! 4件)
SYoshid02962424

4.0泣ける

2019年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

三木監督ファンですので見ました。泣けてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アクション太郎

3.5「僕は明日・・・」の監督だったのですね

2019年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「僕は明日・・・」の監督だったのですね
若いお二人が頑張っていて良かったのですが、前作と比べると負けてしまってます。
最後の「こうだったんだ」説明は無いままでも良かった。
予告で期待していた葵が慎一郎を守ろうとするシーンが不十分だったのが惜しいです。
<11>

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネパラ

5.0切ない ラブストーリー

rさん
2019年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

原作未読で 映画を観ました。
展開は 読めるものの ストーリーに 引き込まれ
ラストは 本当に 切なくて 涙が止まらなかったです。
神木君の 目で魅せる演技 繊細な表情 今までにない 大人な感じ すごく格好良かった!
架純ちゃんも すごく可愛いかった!
また 観に行きます!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
r