フォルトゥナの瞳

劇場公開日:2019年2月15日

フォルトゥナの瞳

解説・あらすじ

他人の死が見えてしまうという不思議な力を持ってしまった青年が、最愛の女性の「死」に立ち向かう姿を描いた百田尚樹の同名小説を、神木隆之介と有村架純の共演、「僕等がいた」「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の三木孝浩監督のメガホンで映画化。幼少期に飛行機事故で家族を失い、友人も恋人もなく仕事にのみ生きてきた木山慎一郎。しかし、慎一郎が「死を目前にした人間が透けて見える能力」=「フォルトゥナの瞳」を持っていることに気づいてしまったことから、生活が一変。なぜこのような力を持ってしまったのかを自問自答する苦悩の日々が続く。そんな日々の中で慎一郎は桐生葵という女性に出会い、互いに惹かれあった2人は幸せな日々を過ごす。慎一郎の孤独な人生に彩りを与えてくれた葵という存在。しかし、葵の身体が突然透け始めてしまう。慎一郎役を神木、葵役を有村がそれぞれ演じるほか、時任三郎、斉藤由貴、北村有起哉、志尊淳、DAIGO、松井愛莉らが脇を固める。

2019年製作/110分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2019年2月15日

スタッフ・キャスト

監督
三木孝浩
原作
百田尚樹
脚本
坂口理子
三木孝浩
製作
市川南
共同製作
村田嘉邦
畠中達郎
弓矢政法
高橋誠
渡辺章仁
吉川英作
板東浩二
田中祐介
エグゼクティブプロデューサー
山内章弘
企画
橋口一成
企画プロデュース
臼井央
春名慶
プロデューサー
川田尚広
西野智也
プロダクション統括
佐藤毅
撮影
山田康介
照明
渡部嘉
録音
豊田真一
美術
花谷秀文
VFX
鎌田康介
装飾
鈴木仁
スタイリスト
望月恵
ヘアメイク
倉田明美
音響効果
大塚智子
編集
坂東直哉
音楽
林ゆうき
主題歌
ONE OK ROCK
挿入歌
ONE OK ROCK
音楽プロデューサー
北原京子
助監督
清水勇気
スクリプター
古保美友紀
製作担当
相川真範
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

(C)2019「フォルトゥナの瞳」製作委員会

映画レビュー

5.0二人の関係性は早い段階で気付いてしまったものの

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何にも予備知識無しにいきなり、先入観無く観ましたが、良かった方だと思いましたよ。
俳優のみなさん好演だったと思ったし、好印象の作品だったと。

ある意味シチュエーションものなので、辻褄とか理屈っぽいことを考えてしまって、そういうのに入れない人は多分だめでしょうね。

単純に言えば、この作品で、実は同じ(超)能力を持った人間が3人出てきます。
その能力とどう向き合うか、それぞれが三者三様の考えを持ちこれまで互いを知る事なく生きてきましたが、結局最終的にそれと真正面から向き合う覚悟したのは主人公だったと言うことで、今まで自分が生かされてきた命の理由についてを自ら考え至ることで、自己犠牲的に自らの運命を決めるのでした。

二人の関係性は早い段階で気付いてしまいはしたものの、超能力的なこととか、人生における選択とか、自分が大事に思う相手と自らとのどちらの命に重きを置くか、そうした中で自らの意思で運命の決断していく事など、最後までしっかりと鑑賞出来る作品だったと思いました。

個人的には満足な作品といえます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンディ・ロビンソン

3.5志尊淳がいい!

2025年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

小説はサラッとしたファンタジーであまり記憶に残らなかったけど、映画は良い感じの純愛もので終盤はジワジワと感情を揺さぶられた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

4.5そうだったのか! ラスト15分で評価が変わるでしょう

2025年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

フォルトゥナの瞳

2019年公開

涙不可避です

ネタバレ厳禁の映画です
とくにラスト15分のネタを知ってしまうともったいないことになります

緩い脚本だなあとか
とんとん拍子に行き過ぎだろとか
色々と突っ込みながら、批判的に観て、まっ、神木隆之介と有村架純なんだからいいかと観ていってラスト15分になって葵の独白でそういうことだったのか!と、謎を解き明かされたとき、まんまとしてやられたことに気がつくことになります
ちゃんと医者のシーンで伏線というかヒントが示されていたのに、軽く受け流している、そこのあなた
あなたもラスト15分でやられますよ

人は1日9千回の選択をしてるという台詞がありました
フォルトゥナの瞳を持たなくても
生きているかぎり、私達は常に無意識に選択を続けて、自分と他人の運命に介入を続けていることに変わりは無いのだなあと、そんなことを考えました
運命への介入をして良かったと思う人生を送りたいものです

蛇足
友人ですが、あの死者百名以上のJR 宝塚線の脱線転覆事故の列車、それも先頭車両にすんでのところで乗車するところだったそうです
でも、なにかの弾みで乗らなかったそうです
きっと透けて見えていたはずです
フォルトゥナの瞳を持つ誰かの介入があったのかも知れません

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

4.0人生選択の連続

2025年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニックネーム