デスノート Light up the NEW worldのレビュー・感想・評価
全340件中、21~40件目を表示
2019年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ファンは文句色々言うのだろうが、そこそこ楽しめた。言うほど悪くなかった。
ネタバレ! クリックして本文を読む
違うんだよ〜!って映画でした。心理戦は何処に?月に子供って、え、えー⁈
ただ死神のヴィジュアルは高クオリティ。流石です。続編があるっぽい終わり方だったけど、……あったらdvdで見ますね、多分。
確かにデスノートを中心にストーリーは展開してるけど、前作が面白かった分、そこに無理に繋げようとする続編として無理がある…
なんか全然引き込まれない
画面映えばかり気にしすぎてて、ストーリーにツッコミどころ満載で集中できない
あと、前作と同じネタを使用しすぎていて、どうしてもレプリカ感があって…
キャストも豪華で話題になっていただけあって残念
2018年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
6冊もデスノートがあったのね~
6冊もあるのに、使い方が雑。
デスノートでの殺し合いとかの方が面白かったかも…
そんで、竜崎のキャラがイマイチ。
もっとLっぽい感じが良かったかも。
まぁ、単に『DEATHNOTE』の人気にあやかって、こんな続編まがいの作品を作った時点で失敗だわなぁ~
三人とも天才って感じじゃなかったし…
そして何故俳優はオファーを受けた???!
なーんにもおもんない作品。デスノートの名を借りただけのガバガバムービー。もはやコメディ
2018年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
テレビ地上波の録画を暇だったので見た。
まったくもって、ストーリーが頭に入ってこない。
最後の最後まで意味がわからなかった。
解説求む。
2018年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
デスノートを使って悪人を粛清するのは、本シリーズでは許されない悪とされる。だが逆に、天使がライヴノートを落としても、それに書かれない者は寿命が約束されないので悪となる。前者はないが、後者は起こり得る。今後も世界の富が僅か数パーセントの者に集中するなら、その者に認められた者は仕事も生活も医療も優遇され、健康で長い寿命が約束される。
2018年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
デスノートをオリジナルで新たに描く意欲作…のはずがもうわけ分からないね
東出くんの演技は前よりましになった気がするね、うん。
しかし、もう登場人物の目的とかなにがしたいの?状態が後半にかけてヒドイヒドイ
東出が犯人?まあ意外性があるよね、でも記憶取り戻したら元に戻るよね?なんで苦悩し始めた?うん?
ていうか、所有権放棄してなにしたかったの?
もう分からないよ…
竜崎、無鉄砲すぎるね?まあ1番目的はシンプルか
紫苑、ハッカーとして頑張ってればいいよね?妄信的と言えば聞こえはいいが、バカなの?
ていうか、6冊集めたい意味も分からん
美沙もせっかく出てきたけど、イマイチ役割も謎な上に何か分からず死んだ
うん、分からないよね。アイツに託した意味もイマイチ分からないんだよ!
警察葉安定の無能。しかもなぜか最後は大乱射。ま、ありえない
川栄や船越、完全なる捨て駒。意味あった?
もうこの時点で6冊ルールを処理出来てない
藤井美菜、もう空気だったのに最後どした?
死神も色々と出て来たはずだけど空気
リュークはいいけど、アーマ最後どした?
そして泣く竜崎どした?
そして最後、捜査託すのどした?
アイツ、元凶だよー?
あと、月はどう考えても死ぬ気なかったはずだぜ?
後継者は考えてたかもしれんが、あんなに早く死期悟ってないぜ?
これ、せっかく「デスノート」という面白いブツなんだからオリジナルで連ドラでじっくりやったら良くなったんじゃない?
詰め込みすぎな上に最後のほうは「なにがなんだか分からない…」状態だよ?
あいつら、マジなにがしたかったの?
空気感は良かった気はするよ
俳優陣もよかったけど
残念!
2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
俳優も酷いけど脚本、構成、ダメダメ。
東出も菅田、成松も演技酷いなあ。
ま、OKだした監督の責任だけど
もう少し、リアルで緊迫感のある心理戦を
描け無かったのかなあ。
設定や物語の展開が悪いんだよね。
原作と前作をまあまあ気に入ってたので
ただただ残念。
デスノートといえば、天才と天才の頭脳戦が見所ですが、本作はそういうものは皆無。期待はずれでした。
2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
酔っ払いながら見たからなのか、何が何だかよく分からなかった。しかし、見返す気には到底なれず。ネットでストーリー確認。やっぱり何が何だか…一作目はなかなか楽しめたのだが。
戸田恵梨香にもっと活躍して欲しかったかな。
2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、映画館
銃撃戦は迫力満点。観る前は前作同様頭脳戦を期待していたが、頭脳戦要素はほぼなかったのが残念。デスノートを6冊に増やした意味も分からない。原作や前作とは別物として観るのが良いと感じた。
菅田将暉演じる紫苑が登場してからは白スーツのぴっちり感が気になって仕方がなかった。
2017年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
最初の方は面白かったが、後半につれて飽きてきた。
やはり、最初のキャストにはかなわない。
でも戸田恵梨香は良かった☆
2017年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
何か、ノートが沢山あり過ぎて、、、
ちょっと複雑。だった。
そして、続きを予感させるエンディング。
でも、まぁ3人は、それぞれ格好良かった。かな。(゜∇゜)
2017年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
地上波初放送で観ました。
デスノートファンだけど予告から面白くなさそう・・と思い映画館には行かずにTV放送待っておりました。
内容はLの後継者とキラの後継者が闘う物語。
結果・・やっぱり面白くなかった(´・ω・`)
結局2冊の争奪戦がメインだったし、
6冊の意味あったんだろうか??
死神大王争いだからって6冊にせんでも
2冊でも、話はどうにかなるでしょww
キラに子供いたって設定も無謀すぎる設定ですね。
前作で、あんなにLに見張られていたのに・・
どうやって種残してたんだか・・(;´∀`)ないゎー。
唯一の疑問点ですが三島(キラ)がデスノートに触れて所有権が戻った時なんですが・・・
夜神月が所有権戻った時は『計画通り』 にやり!!だったのに・・・
今作の三島は所有権戻っても悪に戻らなかったのが謎です。
頭脳戦も無くて・・速筆戦みたいな感じでした(笑)
デスノート人気にあやかって作ったのに大コケした映画。それだけw
続編ありそうな感じで終わったけど・・不評レビューが多いですし
無いだろうな(;´∀`)
【L change the WorLd】も面白くなかったし、
やはり原作を超えることは出来ないんだと悟りました。
2017年11月19日
iPhoneアプリから投稿
デスノートの醍醐味が全く感じられない。
しかも、前からの役者には早々に退場って薄情な気がする。松田さん…。あと東出昌大はまともな役とかないのか。
PR U-NEXTで本編を観る