海街diary

ALLTIME BEST

劇場公開日:

海街diary

解説・あらすじ

「そして父になる」「誰も知らない」などで国際的にも高い評価を受ける是枝裕和監督が、第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞やマンガ大賞2013を受賞した吉田秋生の人気コミックを実写映画化。湘南を舞台に、異母妹を迎えて4人となった姉妹の共同生活を通し、家族の絆を描く。鎌倉に暮らす長女・幸、次女・佳乃、三女・千佳の香田家3姉妹のもとに、15年前に家を出ていった父の訃報が届く。葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すずと対面。父が亡くなり身寄りのいなくなってしまったすずだが、葬儀の場でも毅然と立ち振る舞い、そんな彼女の姿を見た幸は、すずに鎌倉で一緒に暮らそうと提案する。その申し出を受けたすずは、香田家の四女として、鎌倉で新たな生活を始める。主人公の姉妹を演じるのは、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、第39回日本アカデミー賞では最優秀作品賞や最優秀監督賞など4冠に輝いた。

2015年製作/126分/G/日本
配給:東宝、ギャガ
劇場公開日:2015年6月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第39回 日本アカデミー賞(2016年)

受賞

優秀作品賞  
優秀監督賞 是枝裕和

ノミネート

優秀脚本賞 是枝裕和
優秀主演女優賞 綾瀬はるか
優秀助演女優賞 夏帆
優秀助演女優賞 長澤まさみ
新人俳優賞 広瀬すず

第68回 カンヌ国際映画祭(2015年)

出品

コンペティション部門
出品作品 是枝裕和
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23

(C)2015 吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ

映画レビュー

4.0広瀬すずという才能を発掘した、日本映画の分岐点といえる作品

2021年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

熱烈なファンが多くいる吉田秋生の人気漫画を、是枝裕和監督のメガホンで映画化。
昨今の日本映画界にあって、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず…という面子を揃えることが本来いかに困難を極めるか分かっているだけに、俳優陣にとってみても是枝監督の世界に入ってみたいという熱があればこそ成立したキャスティングといえるかもしれない。
そして、今作は広瀬すずという才能を発掘したことで、これからの日本映画を語るうえで非常に重要な役割を果たしていくことになる。
この4人だけじゃない。加瀬亮、鈴木亮平、池田貴史、坂口健太郎、樹木希林さん、リリー・フランキー、風吹ジュン、堤真一、大竹しのぶという実力派が脇を固めていることも含め、見どころにあふれた逸品である。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
大塚史貴

4.0過ごしてきた場所や人たちで染み付いていくもの

2025年2月6日
PCから投稿

まず、広瀬すずちゃんがかわいすぎる。
今より声も違くて、あどけなくて良い。
おうしろうくんも、すごく若くて、中学生ならではの元気さと優しさで印象を残していた。

その家に住んで生活していると、自然と染み付いていくものってあるよな、と思った。
言葉遣いや作法とか。
最初は他人行儀だった、すずが一緒に過ごしていくにつれて、この家の色に染まっていってた。それは素敵なことだなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るる 移行

4.5とにかく『素晴らしい!』の一言・・

2025年1月31日
iPhoneアプリから投稿

幸せ

寝られる

萌える

他の方のレビューと似てしまうけれど・・
綾瀬はるか/長澤まさみ/夏帆/広瀬すずが四姉妹を演ずる、て段階で大勝利/╲/\╭(•‿•)╮/\╱\
これは紛う事無い、名作!!!

精霊の守り人】や他作でも、いつもの天然ぽわぽわで無い、キリリとした綾瀬さんが見れるけど?
本作でのキリリとした、それでいて『女』の部分を持ってる長女役は、お見事!

(名作は数多有れど)涙そうそう】での長澤まさみさんが、映画では一番の名作代表作と思ってたけど、本作が塗り替えたと思ってる。
三姉妹の自由闊達な次女、原作や脚本が素晴らしかったとはいえ、コチラもお見事だった。
(*キングダムの長澤さんが凄い!て声も聞くけど、見てないしなぁ・・
**テレビだと、プロポーズ大作戦/都市伝説の女/真田丸の長澤さんが好き♡)

天然コケッコー】の夏帆さんが、もう今や30代!この撮影時点では22〜24?
三姉妹の末っ子ての、良いキャスティングでした。
三姉妹全員、男を見る目が無いんだけど、無いなりに、三女役がある意味一番まともな男性(父性)を選んでるのかも知れない。
いや、やっぱり三者三様ウムムだった(笑)

ーーー

そして特筆なのは・・
広瀬すずちゃん!!!
現実でもしっかり者(でもやっぱり抜けてる)のアリスの妹で、本役名も『すず』。
天然の末っ子気質なのも相まって、かなり自然に演じられたのでなかろうか?(本人談)

ーーー

言うなれば?やおい系。
ヤマ無し/オチ無し/意味無し、で淡々と粛々と、四姉妹それぞれの物語が進んで行く・・。
・・だがそれが良い(/‾ ・∇・)/‾

山の清水を飲んだ後の様な、浄化される感じ?

素敵な映画でした。
ありがとうございました。

ーーー

やっぱり苦労してる長女って不◯しちゃうよね度】☆④
長澤まさみさんの美脚、美し過ぎない?度】☆⑤
ファザコン女子てかわよ( ・∇・)♡度】☆⑤
広瀬すずさん、今や『怒り』や『流浪の月』でのガチ演技、この頃からは想像つかないよ?度】☆④

伯爵オススメ度】☆⑤

見ながら飲んで欲しいお酒/甘酒やリキュールや梅酒

もう一回言います、素敵な映画でした!
ありがとうございました、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えびかに伯爵/二世

4.5綾瀬はるかの代表作で四姉妹がとても良い

2024年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みさ