神様のカルテ2

劇場公開日:

解説

櫻井翔主演で夏川草介のベストセラー小説を映画化した医療ヒューマンドラマ「神様のカルテ」続編。妻・榛名の出産を心待ちにする内科医・栗原一止が勤務する本庄病院に、一止の大学時代の同期でもあるエリート医師・進藤辰也が赴任してくる。しかし、大学時代は「医学部の良心」とまで言われた辰也は時間外の緊急対応にも応じず、不眠不休で「24時間、365日対応」を掲げる病院を支える一止は、辰也と衝突してしまう。さらにそんな折、一止の恩師でもある貫田内科部長が過労で倒れてしまい……。櫻井のほか、一止の妻・榛名を演じる宮崎あおいも続投。辰也役を藤原竜也が演じ、櫻井、宮崎と初共演。監督も前作同様に深川栄洋。

2014年製作/116分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2014年3月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2014「神様のカルテ2」製作委員会 (C)2010夏川草介/小学館

映画レビュー

3.0今作は三組の夫婦のそれぞれ

2024年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

<映画のことば>
医者の不養生とは、よく言ったもんだ。
先生も、奥さんを大事にね。
ウチのには、いい迷惑だろう。
夫婦の時間なんて、これっぽっちもない生活で、いざ顔を突き合わせるとなったら(ダンナの)看病とはねぇ。
でも、あいつには悪いけど、後悔はしていないよ。医療に捧げた時間を、ね。

貫田医師の奥さん・千代が、本当に、いつもいつも「夫婦の時間」を望んでいたとは限らないと、実は、評論子は思いました。
この、映画のことばを聞いて。

それは、ある奥さんが話をしてくれた時のことを覚えていたからです。
「ウチのダンナはさぁ、こんな天気のいい日くらい、どっかに出掛けてくれれば家の中の片付けもできるのにと思っても、出掛けもしないで、家の中でゴロゴロ、ゴロゴロ。
鬱陶(うっとうし)いったら、ありゃしない。
それでいて、台風が来ていたり、地震があったりして、こんな心細い日くらいは家にいて欲しいなぁと思う日に限って、仕事で出掛けてしまって…。」

夫のことををぼやいているようで、実は夫を誇らしく思っているんだろうなぁ、ということは(ことばの表現とは裏腹に)彼女の表情からは、読み取ることができました。

ちなみに、彼女の夫は、消防職員(消防士)。

彼女は、身を挺しての火災の鎮圧、人命の救助ということを仕事にしている夫と、夫のその仕事とを誇りに思っていることか、ハッキリと分かりました。
評論子には。

たぶん、医師としての夫と、夫の医師という仕事を、千代はちゃんと理解をしていたのではないかと思います。

時間外労働の常軌を逸した長さということでは、医師は(義務教育緒学校の教員と並んで)ダントツの首位争いをしているような職種ですから、そのワーク・ライフ・バランスの在り方ということでも、単純ではない、一筋縄ではいかないことでしょう。

奥さんの苦悩も目の当たりにしてきていた進藤医師にしてみれば、定時出勤・定時退勤が、多くの他の職業と変わらない(はず)の医師という職業でもワーク・ライフ・バランスを考えなければならなかったようですけれども。

しかし、必ずしもそうも単純に割りきれるものでではないことは、貫田医師と千代、栗原医師とハルとを見比べても、窺うことができるようにも思われます。

そして、千代は、やっぱり知っていたのでしょうね。
貫田医師が大学(医局)からのオファーを蹴って、本荘病院の常勤医師の途を選んだ理由を。
それだけに、家にいることが少ない貫田医師にも理解があったことでしょう。
いいご夫婦だと思うのは、評論子だけではないこととも思います。

三組の夫婦のそれぞれの関係性が、心に温かい一本でもありました。
佳作という評価は、間違いのない一本でもあったと思います。
評論子には。

(追記)
やっぱり有能な医師だったのですね。進藤医師は。
けっきょくは入院患者の四賀も、貫田医師の奥さん・千代にも、充分な説明で、納得と安心とを与えることができているわけですから。
そのことも、本作の「温かさ」の要素の一つになっているのでしょう。

(追記)
映画.comのサイトでは役名が出ていなかったのですけれども。
しかし、糖尿病の入院患者の役で、佐藤二朗が出演していました。
実は、さる医大病院の医師から「勝手なことをする。言うことを聞かない。いちばん始末に負えない患者は同業の患者。」と聞いたことがあります。
患者の側にもなまじっか知識があるだけに、また「医療現場の裏も表も知っている」だけに、治療に当たる医師の側でも何かとやりづらいことでしょう。
その「やりづらさ」を、佐藤二朗は好演していたのではないかと思います。
評論子は。

(追記)
むしろ、第一作に比べで、栗原医師の方が、もっとベテラン臭くなったというのか…。
いわゆる「医師の顔」になっていると思ったのは、評論子だけだったでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
talkie

1.0やっぱりおもろねー

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

4.02023/8/26鑑賞

2023年8月27日
Androidアプリから投稿

静かで密度の濃い時間
心の波立ちが収まっていく

コメントする (0件)
共感した! 0件)
虹孔雀

4.0そばに居なくても気持ちは寄り添える

2022年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やっぱり続編があれば観たくなるよね。

櫻井翔扮する栗原一止が務める本庄病院に藤原竜也扮する栗原と同期のエリート進藤辰也が赴任してきた。医療の底辺へようこそと栗原は言った。ところが何故か進藤辰也の勤務態度は悪かった。

医師にとって家族とは何か? 主治医の責任とはどこまでか? 患者に寄り添う治療とは休みなく医師が働く事か? 確かに患者の家族は医師を責め、家族を犠牲にしてでも責任を果たすのが当たり前と思われるのが普通かな。でも医師にも生活がある。ある程度の割り切りが必要なんだろうな。そばに居なくても気持ちは寄り添えるか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

「神様のカルテ」シリーズ関連作品