ストロベリーナイト
劇場公開日 2013年1月26日
解説
誉田哲也の人気警察小説シリーズを原作に、女性刑事・姫川玲子の活躍を竹内結子主演で描いたドラマ「ストロベリーナイト」の劇場版。警視庁捜査一課の刑事・姫川玲子率いる姫川班の管轄で連続殺人事件が発生し、警察は合同特別捜査本部を設置する。やがて姫川のもとに「犯人は柳井健斗」という垂れ込み情報が入るものの、上層部から「柳井健斗には触れるな」という不可解な指示が下る。納得できない姫川は単独で捜査を進め、その過程で牧田という男と出会うが……。原作は小説のシリーズ第4作「インビジブルレイン」。
2013年製作/127分/PG12/日本
配給:東宝
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
面白かった。
ドラマ観視聴、原作未読。
豪華俳優陣でびっくり。
2022年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ヤクザと関係もつ刑事はあかん。破滅の道しか見えない。
姫川主任にもう一度会いたい。
もう会えないなんて。。。
これは、いまの日本に足りないものを教えてくれる人間ドラマだ。
恋敵にいちごオレをそっと渡せる優しさとユーモアをw
竹内結子演じる姫川も素敵ですが、この映画では大沢たかおにうっとりしました。いつもの挿入曲も不穏な感じが良く、猟奇殺人ミステリーにワクワクします。
しかし、残念ながら2人のラブシーンは最低なほど子ども向けでがっかりでした。
すべての映画レビューを見る(全69件)