劇場公開日 2012年7月28日

  • 予告編を見る

ダークナイト ライジングのレビュー・感想・評価

全263件中、21~40件目を表示

3.0背景分からず

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
プライア

3.5バットマン3

2023年8月6日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

興奮

敵に魅力がない。
クソ雑魚バットマン。
ビギンズ(1)と似たような展開。
バットマンの活躍が少ない。
結末はバットマン映画として締めくくり。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヤスナリ

3.0ここで終わってベスト。

2023年3月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
盲田里亭

5.0長いけど見れる

2023年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆい

3.5トリにふさわしい出来

2023年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的には、3部作では断トツ本作が一番良かったと思う。
バットマンやゴッサム・シティの最大の危機があったり、ジョーカー程のインパクトはないにしても最強の敵が現れたり、大どんでん返しがあったり等々、ストーリーとしても盛り上がる場面が多かった。
そして何より、女優陣アン・ハサウェイとマリオン・コティヤールが、暗い映像が多い中、華やかに作品全体を大いに盛り上げたと思う。
あらためてキャストを見ると、相当豪華。紛れもない力作だ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いけい

3.5ちょい間伸び…

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

きちんとダークシリーズを結び、
危機の規模としても、1部から順々に大きくなり
真っ当なのですが、
ダークナイトがよかった分、
少し残念感もありました。

・キャットウーマン、要るかなぁ
・最後のどんでん返し(ヤツの子供は実は…)要るかなぁ
・ちょっと長すぎで、途中疲れた

でも作品としては、1部、2部に引き続き、ストーリーもアクションもしっかりあり、楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Raita Maipen

4.0予告編で見せ過ぎ

2022年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

トレイラーの段階で、これでもかとばかりにド迫力のテロシーンなどありますが、ほぼ見せ場を全部見せてしまっています。
観念的な自問自答を見せられているような気分になりました。
アン・ハサウェイのキャットウーマンはいただけない。
拾いものはジョセフ・ゴードン・レヴィットの演技。

2013.2.28

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うそつきカモメ

2.5他の監督が作ったのかしら?

2022年7月25日
PCから投稿

1本の映画として見ごたえがあり、面白かったです。

しかし、3部作の完結編として全然ダメでした。
前作「ダークナイト」が面白すぎたというのも、
もちろん考慮しなくてはならないですが。
それでもダメでした。
いろんな要素詰め込みすぎで、ごちゃごちゃしたまま
無理やり終わらせた感が強すぎます。
6部作の3本目くらいの感じで作った方が
より面白かったのではないかというくらい詰め込みすぎ。

いろんな要素や前提部分を知ってる人は、
まぁそれでも面白かったでしょう。
に、しても無理やり詰め込んだがために、
ツッコミどころ満載で。
ツッコミを入れてはいけない!と思いつつ見ていたら
終わってしまってました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃろめ

4.5ゴッサムシティ=善と悪のカオス

2022年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2012年。クリストファー・ノーラン監督。
「バットマンビギンズ」「ダークナイト」に続く「ダークナイト・トリロジー」の3作品目にして最終章。
空前絶後のスケールで描かれる超大作。

バットマンは、前作で身体と心にダメージを受けて、隠遁している。
手負いのバットマン。
目を見張るのは、この映画のヴィランのトム・ハーディ演じるベインの異様なマスク。
(今作品でもまたトム・ハーディは顔が殆ど見えない。)
怪我の痛みを軽減するために毒ガスマスク(この形態が、蛸とかを連想させる異様なモノ)
・・・このマスクからは痛み止め液が随時注入されているとか?
(なんかダースベーダーに似てないか?)

この異形の男ベイン。ヴィランとしても悪の凄みは超ド級。
また、バットマンはやや前半影が薄い。
代わって女性が活躍するのもこの「ダークナイトライジング」の特徴だ。
アン・ハサウェイのセリーナ。
実はキャット・ウーマンなのだ。
そしてミランダ・テイト(マリオン・コティヤール)
彼女は立派な隠し玉だ。

そしてもうひとりの平凡な男・ジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)
彼が実は!??○○○なのだ。

スケールは大きい。
ゴッサムシティの数千万人が滅亡する核爆弾が投下されようとする直前。
バットマンは覚醒するのか?
真の黒幕は誰か?
ゴッサムシティは???

大作は完結したと言っても、どこかに続編を匂わす伏線が張られている。
クリストファー・ノーラン監督の力技は余力さえ感じさせるのだ。
監督はアメコミヒーロー以上の、途轍もない巨人だ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
琥珀糖

4.0前作も良かったけど、「ビギンズ」からの流れの今作の方が好みだったり...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

前作も良かったけど、「ビギンズ」からの流れの今作の方が好みだったり。流れの作り方がよく、きれいにラストはまとまっていたという印象。
ゴードンがバットマンの正体に気づくシーン、良かったなぁ。
最後までカッコよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっしー

3.5まあ面白い、けど。 70点

2022年5月12日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ダークナイトの衝撃からすると脚本の練り方がだいぶ甘いように思える。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
未熟とまと

3.5今回はジョーカーはいないのね。それが最大に寂しいところ。どんでん返...

2022年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回はジョーカーはいないのね。それが最大に寂しいところ。どんでん返しもあったりと話はまあ面白かったが、これもうアン・ハサウェイの独り勝ちですよね。主人公よりよっぽど目立ってましたぜ。謎の青年が後継者となって続いていくわけですね。現在公開中なのはそういう話?
前作も今作も長い!
BS12字幕版鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はむひろみ

3.5迫力満点!!

2022年3月18日
スマートフォンから投稿

アクションも映像も音楽も最高だった!!
とにかく個人的な『好き』が詰まっていて今までの中では1番良かったです。
結末が一瞬ん?!と思ったけど、それ以外は大好きな内容でした♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
k.m

3.0砂上の楼閣とはこの映画のことなり‼️❓

2022年2月22日
PCから投稿

何度も、何度も観てきて、その度に評価が下がる唯一の作品。
本当なら観なくなるのに。
何故なら、アメコミの持ち味が最低であるが、シリアスものとしていい味を出していること。
金持ちコスプレの偏執狂がヒーローを標榜するバカ漫画の映像化であるべきなのに、苦しみ抜く英雄像を追求する矛盾。
それならゴツサムシテイを捨て去ればいいのに、映像はニューヨークで、アメリカ大統領にコンタクトをとるトホホ。
群像劇を魅せながら、感動のかけらもないストーリー、お為ごかしの歴史の上塗り。
多分、みんな見透かしている、三部作のアカデミー賞ノミネートは映像と音響のみ。
ああ、大作ですね、感動したいならショーシャンクを観ますよ。
アメコミならアメコミらしく身分をわきまえなさい。
なんて言いながら、また、何度も観ることになるでしょう。
映画に何を求めるか自分に問い正すために、是非。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
アサシン5

4.0シリーズ3部作、良い映画です。

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ダークナイトシリーズ3作をVODで3晩続けて観ました。超人でなくあくまでも人間的な主人公、魅力的な敵役、耽美な映像、面白いストーリー展開など、上出来の作品群と思います。
新作バットマン映画の公開前に、復習をしてみようかと軽い気持ちで鑑賞しましたが、改めて見直してみて、本当に良い映画でした。

04-044

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tarotaiu

3.5面白いが、、、

2021年10月26日
iPhoneアプリから投稿

アクションヒーローものとしては面白いが、ストーリーが少し捻りすぎで、メカ、SF的要素が多くもはやマーベル。ヒーローでありながら人間の内面に焦点を当てていた前作までの良さが半減。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
T K

4.0充実のおもしろさ

2021年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これも充実のおもしろさ。わりと飲み込みやすい展開だし、ニヤッとできるシーンもある。2部は隙が一切なく心臓わしづかみみたいな展開なので余計にそう感じるのかもしれない。バットマンも待ってましたで登場するし煽り方もわかりやすい。後半重くなるがリベンジを期する熱いストーリー展開という感じ。

アンハサウェイのキャットウーマンがビジュアル的にはアクセント。あとトムハーディはいいけど、あのベインのマスクは最初観たとき個人的には正直、ないな、と思った。ふつうに息苦しそうだし笑
クライマックスはどこかアクション映画らしいど派手さ、そして布石を打って終わるという。このシリーズほんと3部作としては完璧と言えそう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
okaoka0820

4.5予想上回るストーリー展開、アクションも魅力的なヒロイン、複数の伏線を回収するラストの格好良さ

2021年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
Kazu Ann

4.0格差を突く

2021年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

トゥーフェイスを殺したのはバットマンとされ、市民から嫌われ、8年も姿を消していた。
そこへ現れたのがベインで、第一作の悪の流れをくんでいた。
ベインの主張は金持ちは貧乏人から富を奪っているので、返してもらう、というもの。
ダークナイトとかぶるような主張だが・・・。
キャットウーマンとしてアン・ハサウェイが登場するが、色気はそこそこ。
話が戻ってダークナイトシリーズは完結することに。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いやよセブン
PR U-NEXTで本編を観る