インビクタス 負けざる者たち

ALLTIME BEST

劇場公開日:2010年2月5日

インビクタス 負けざる者たち

解説・あらすじ

南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ大統領と同国代表ラグビーチームの白人キャプテンがワールドカップ制覇へ向け奮闘する姿を、クリント・イーストウッド監督が描いた人間ドラマ。1994年、南アフリカ初の黒人大統領となったマンデラは、アパルトヘイトによる人種差別や経済格差をなくし、国をまとめるためには、95年に自国で開催されるラグビーワールドカップでの優勝が必要と感じ、代表チームのキャプテン、ピナールとの接触を図る……。主演はモーガン・フリーマンとマット・デイモン。

2009年製作/134分/G/アメリカ
原題または英題:Invictus
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2010年2月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第34回 日本アカデミー賞(2011年)

ノミネート

外国作品賞  

第67回 ゴールデングローブ賞(2010年)

ノミネート

最優秀主演男優賞(ドラマ) モーガン・フリーマン
最優秀助演男優賞 マット・デイモン
最優秀監督賞 クリント・イーストウッド
詳細情報を表示

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2009 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.

映画レビュー

3.0リーダーとは

2015年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

難しい

お茶に招待された時の、先頭に立ち人を引っ張るには?という会話…というか教えが、うるさくないけれど力のある激励、言葉にしない「期待しているし、信じている」にキャプテンと一緒になって、すごい人だとドキドキ興奮した。

大きな心で人を赦し、大きな視野を持ち、下の者や周りへ声を掛けたりする優しさ、穏やかで強い…真面目な生き方に感動しました。
困難の中、真摯に精一杯努め結果大きな勝利をするという結びなので、とても後味の良い映画です。
自分が人の上に立つ時、あるいははなにかを始めるとき、勇気とやる気をくれる導きの一本になりそうです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くまの

3.5わかりやすいのが一番

2025年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

政治的な話、ラグビーのことは詳しくないけど、とにかく展開がわかりやすくて良かった。
ボヘミアンラプソディのように。
評価:3.8

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bigsuke

4.0マンデラ氏のご指名

2025年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

南アのラグビーが強いことは知っていたけど、その舞台裏でアパルトヘイト体制からの脱却やマンデラ大統領の就任など、政治が多少なりとも影響していたとは全く知らなかった。
改めてスポーツ競技は技量だけでなく、選手のメンタルや応援の力が大きく影響することを教えてくれた。
私もとあるサッカーチームを応援しているが、これからもサポーター活動に励む所存だ。
そしてネルソン・マンデラ氏を演じたモーガン・フリーマン、これはマンデラ氏のご指名だった知り、より鑑賞後感が深まった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピッポ

5.0負の連鎖を止める人

2025年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
@R3X