28週後...

劇場公開日:2008年1月19日

解説・あらすじ

人間を凶暴化させるウイルスが蔓延したロンドンを舞台に、生き残った人々の闘いを描き、スマッシュヒットを記録した2002年製作のサバイバルスリラー「28日後…」の続編。

感染した人間が凶暴化する新種のウイルス「RAGE(レイジ)」の蔓延により壊滅したロンドン。ウイルス発生から28週後、ようやく街の再建が始まるなか、スペインへ旅行していたため難を逃れたタミーとアンディの姉弟も無事帰国し、軍の監視下に置かれた保護区域で父ドンと再会を果たす。亡くなった母の写真を取りに行こうと保護区域を抜け出し自宅へ向かった彼らは、なぜか生きていた母アリスと遭遇。アリスはウイルスに感染しても発病しないキャリアであることが判明するが……。

「トレインスポッティング」のロバート・カーライルが父ドン、「ブレイブハート」のキャサリン・マコーマックが母アリスを演じ、イモージェン・プーツ、ジェレミー・レナー、ローズ・バーンが共演。前作の監督ダニー・ボイルと脚本家アレックス・ガーランドが製作総指揮を手がけ、「10億分の1の男」のファン・カルロス・フレスナディージョ監督がメガホンをとった。

2007年製作/104分/R15+/イギリス・スペイン合作
原題または英題:28 Weeks Later
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2008年1月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2007 TWENTIETH CENTURY FOX

映画レビュー

2.5 ゾンビウィルス克服した人がいたのに、設定が生かされていないよね。 ...

2025年10月7日
PCから投稿

ゾンビウィルス克服した人がいたのに、設定が生かされていないよね。
まぁある意味生きてるのか??
28週たっても内容はあまり変わらないな。ただ、それでも続編28年後とかきになるよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
crono

3.0 28週後

2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
ケンゴジェリー

3.0 泳げるんかい!

2025年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

『28日後…』の続編なので、観たわけですが。そもそも、あれだけのパンデミックから国を復興させるのが早いのでは?タイトルを28週後にしたいが故に無理やり合わせた脚本で納得感がないかな。
ジェレミー・レナーを登用しただけに一気にアクション感が上昇して期待したものの、予想外のフェーズアウトw
個人的に嫌いな身勝手な子供の演出が嫌いなのも相まってイマイチ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon

3.0 ハラハラドキドキ→イライラ&ブレブレ

2025年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

「28日後...」シリーズ関連作品