SHINOBI
劇場公開日 2005年9月17日
解説
「弟切草」の下山天監督が、山田風太郎の「甲賀忍法帖」を原作に描く忍者アクション。1614年、徳川家康からの指令により、忍者の2大勢力である甲賀忍者と伊賀忍者のうち片方のみを存続させることが決定。その存続を掛けて代表者各5人が対決することになる。一方、伊賀の朧と甲賀の弦之介は互いの素性を知らずに出会って恋に落ちるが、2人はこの5人のうちの1人に選ばれていた。主演はオダギリジョー、仲間由紀恵。
2005年製作/101分/日本
配給:松竹
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
家康は豊臣の残党に利用されるのを恐れ、伊賀と甲賀の忍者集団を滅ぼそうと考えた。
それぞれ5名の代表者で殺し合いをさせ、勝った方で三代目将軍を決める、という奇策を実行する。
伊賀の女(仲間由紀恵)と甲賀の男(オダギリジョー)は愛し合っており・・・。
ファンタジーなので、アクションは何でもあり。
2020年12月10日
iPhoneアプリから投稿
気だるい感じの黒谷友香が美しい!
忍者の闘いなかなか面白かった。
朧と弦之介の術が紹介程度にしか使われていないのが残念だ。
沢尻エリカが幼くてビックリ。
ネタバレ! クリックして本文を読む
9割くらい忍者同士のバトルアクション。
朧(仲間由紀恵)と甲賀弦之介(オダギリジョー)は恋人同士。服部半蔵正就より甲賀と伊賀5対5で戦うよう下知が出る。戦いを避けようとするが、忍というものは武器であり戦う為のもの。伊賀と甲賀のトップ同士が相討ちで死んで、それを引き継き、朧と弦之介がそれぞれの頭となって戦うことになる。
泰平の世で忍者が必要なくなったから、潰し合いさせる。みたいなのが実際のところ。
ずっと戦って朧以外みな死ぬ。
最後は朧が自分の目をつぶして命がけの訴えで忍者の里への攻撃を止める。
悲しい話。
キャストが美形揃いでドキドキしました。
私は原作は見たことがないので、忍び大好きな人は好きだと思います。
話の内容は薄いなと思いました。ほとんどアクションと、キャストの美形さに感動すると思います。
オススメは夜叉丸です。
すべての映画レビューを見る(全16件)