マダム・ウェブ

劇場公開日:2024年2月23日

解説・あらすじ

マーベル・コミックスのキャラクター、マダム・ウェブを主役に描くミステリーサスペンス。原作コミックでは未来予知の能力でスパイダーマンを救う役割を担い、知性を武器にする点でもほかのヒーローとは一線を画するキャラクターとして知られるマダム・ウェブの若かりし頃の物語を描く。

ニューヨークで救命士として働くキャシー・ウェブは、生死の境をさまよう大事故にあったことをきっかけに、未来を予知する能力を手にする。突如覚醒した能力に戸惑うキャシーだったが、ある時、偶然出会った3人の少女が、黒いマスクとスーツに身を包んだ謎の男に殺される悪夢のような未来を見たことから、図らずもその男から少女たちを守ることになる。

主人公キャシー・ウェブ/マダム・ウェブ役は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」「サスペリア」のダコタ・ジョンソン。キャシーが未来を救おうとする3人の少女を、「リアリティ」のシドニー・スウィーニー、「ゴーストバスターズ アフターライフ」のセレステ・オコナー、「トランスフォーマー 最後の騎士王」のイザベラ・メルセドがそれぞれ演じる。監督はテレシリーズ「Marvel ジェシカ・ジョーンズ」などを手がけてきたS・J・クラークソン。

2024年製作/116分/G/アメリカ
原題または英題:Madame Web
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2024年2月23日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0 マーベル作品が苦手な人にもオススメ♪

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

私はマーベル作品がどちらかというと苦手なので、本作品も全く期待はしていませんでした。あらかじめ吹替版の違和感をレビューなどで読んでいましたので、字幕版で鑑賞しました。

原作コミックでは、“未来予知“の能力でスパイダーマンを救う重要なキャラクターとして描かれ、知性を武器とすることで、ほかのヒーローとは異なる存在として注目を浴びてきたマダム・ウェブ。本作品は、そんなマダム・ウェブ誕生の物語であり、マーベル初の本格ミステリー・サスペンス!とのこと。

結果からいうと、「思いの外随分と楽しめました。」マダム・ウェッブがどんな人なのかも、少女たち3人が今後どんなキャラになるのかも私は何にも知りませんでしたが、そんなマーベル知識ほぼゼロの私でも本作品は十分に楽しむことができました。ラストの屋上でのアクションシーンはなかなかの迫力がありました。マーベル作品の中でも唯一わたしが大好きなスパイダーマンへのウェッブ《繋がり》も感じられて、私にとっては好きよりのマーベル作品となりました。マーベル通の方にはもしかしたら不満が残る作品となったかもしれません。
もし続編が出たら、私はぜひ観てみたいです♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ななやお

3.5 予知能力。。

2025年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

胎児状態で出産時亡くなった母から授かった予知能力を駆使して母を殺して蜘蛛人間となって男から3人の少女を救うストーリー。。地味な特殊能力だが意外に強力なのかなぁ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
windfukuchan

3.0 救急救命士として働くキャシー(ダコタ・ジョンソン)は、勇敢で責任感...

2025年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

救急救命士として働くキャシー(ダコタ・ジョンソン)は、勇敢で責任感の強い女性。その彼女がある出来事をきっかけに特殊な能力を授かり、“未来を予知する力”で人々を救う存在となっていく。

キャシーのキャラクター自体がもともと「人を救う使命感」で成り立っているので、能力を得た瞬間からすでに最強。拳を交えるよりも、未来を先読みして「戦わずしてやっつける」展開は予想外で、逆にハラハラさせられた。

従来のヒーロー像とは違い、肉体的な強さよりも知恵と勇気で戦うのが新鮮。スパイダーウーマンへと繋がる少女たちを守る姿とともに、「守るためにどう行動するか」という彼女の選択が作品の魅力になっていた。

視点を変えれば
未来にスパイダーウーマンとなる少女たち誕生譚としても楽しめるし、90年代のニューヨークを舞台にしていて、懐かしい街並みや空気感も映像的な魅力。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

3.0 日本人好みのストーリーだと感じた🕸️

2025年9月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

「ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース」シリーズ関連作品