国内映画ランキング : 2007年10月6日~2007年10月7日
映画ランキング : 2007年10月9日発表(毎週火曜更新)
全国週末興行成績:2007年10月6日~2007年10月7日 (全国動員集計)興行通信社提供
| 順位 | 先週 | 作品 | 上映週 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | | 5 | |
| 2 | 3 | | 2 | |
| 3 | 2 | | 2 | |
| 4 | 初 | | 1 | |
| 5 | 5 | | 2 | |
| 6 | 4 | | 3 | |
| 7 | 初 | | 1 | |
| 8 | 8 | | 6 | |
| 9 | 7 | | 2 | |
| 10 | 6 | | 3 | |
「HERO」「クローズド・ノート」がワンツー。「未来予想図」が4位
またまた3連休。「HERO」が相変わらず強く、都合5週連続首位。動員も500万人を超え、今週中にも興収70億円に手が届きそうな雰囲気だ。そして2位には「クローズド・ノート」が順位を上げてきた。例の沢尻の舞台挨拶問題が、追い風になっているのか逆風になっているのか良く分からない。2度目の週末を過ぎて、興収5億円を突破し、最終的には15億円にも手が届きそうな勢い。東宝のワンツーは7月の「ポケモン」「西遊記」以来で、実は結構久しぶり。新作では、「未来予想図」が4位。ドリカムの歌を映画化するという野心的な試みは、公開2日間プラス祝日の3日間で、動員9万7795人、興収1億3466万6150円。興収5億円あたりが限界かと思われるが、それ以上を狙うには俳優がやや弱かったか。また、7位にはジェット・リーとジェイソン・ステイサムという、Bロードのスター2人が顔を合わせた「ローグ・アサシン」が入着。3日間の興収はおよそ9800万円とのことで、最終的には興収3億円前後だろう。豊川悦司の「サウスバウンド」、ナショナルジオグラフィックによるドキュメンタリー「北極のナヌー」はそれぞれ圏外デビュー。
2007年10月9日更新 駒井尚文









