「台湾巨匠傑作選2025」ワン・トン監督作「赤い柿」劇場初公開! 「赤い糸 輪廻のひみつ」「本日公休」ほか全19作を上映
2025年6月20日 12:00

特集上映「台湾巨匠傑作選2025」が7月26日から新宿K's cinemaで開催され、台湾映画のレジェンドと呼ばれ、ニューシネマを牽引したワン・トン監督の自伝的映画「赤い柿」が劇場初公開されることがわかった。
「赤い柿」は、1942年に中国大陸で国民党軍の将軍の家に生まれたワン監督の自伝的作品。動乱の時代を背景に、孫たちを伴い映画を楽しみ、芸術を愛するおばあちゃんの存在は、後のワン監督の作品群に見られる高い美術センスと喜劇性の源を感じさせる。
上映を記念して、村上春樹氏の「猫を棄てる 父親について語るとき」(文藝春秋)の装丁・挿画を手掛け、漫画「隙間」(KADOKAWA)の著者としても知られる台湾出身の漫画家・イラストレーターのガオ・イェン氏による描き下ろしイラストもお披露目。ガオ氏は「歴史の流れの中で、台湾には『赤い柿』で描かれていたような家庭が決して少なくなかったことでしょう。それぞれが抱える思いや考え方は違っていても、同じ土地で共に生きてこられたということ――とても幸せなことだったのだと感じます」とコメントを寄せた。
©Gao Yan 2025特集上映では、ワン監督の台湾近代史三部作「村と爆弾」「バナナパラダイス」「無言の丘」に加えて、ホウ・シャオシェン、エドワード・ヤン、ツァイ・ミンリャンら台湾ニューシネマの監督作品、チェン・ユーシュン、ギデンズ・コー、ホウ・チーラン、フー・ティエンユーらポスト台湾ニューシネマの監督作品を含む全19作品が上映される。
©Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©1987 Central Motion Picture Corporation / ©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©1989 Central Motion Picture Corporation / ©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©1992 Central Motion Picture Corporation / ©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©1982 Kam Sai (H.K.) Company © 2018 Taiwan Film Institute. All rights reserved.
©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©3H Productions Ltd, All Rights Reserved.
©3H productions ltd. All Rights Reserved.
©2014 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2014 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©TRIGRAM FILMS, All rights reserved
©2011 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2018 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.
©2012 Strawberry Time Films ALL RIGHTS RESERVED.
©2023 MACHI XCELSIOR STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED.
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved.「台湾巨匠傑作選2025 ワン・トン(王童)監督自伝的最高傑作『赤い柿』劇場初公開!」は、7月26日より新宿K's cinemaほかで全国順次開催。7月下旬頃より、紀伊國屋書店新宿本店5階にて、ブックフェア&パネル展も開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ