風櫃(フンクイ)の少年

劇場公開日:

風櫃(フンクイ)の少年

解説

ホウ・シャオシェン監督が初めて自伝的題材を扱った青春メモワール。台湾の離島ポンフー島にある風櫃に住むアーチン、アーロン、グォズの三青年。彼らはビリヤード場に入り浸り、毎日悪さばかりして暮らしていた。ある日警察ざたを起こし、大都会・高雄へと出ていくが……。ナント三大陸映画祭で大賞を受賞し、ホウ・シャオシエンの名を世界に知らしめた出世作。

1983年製作/101分/台湾
原題:風櫃來的人 All the Youthful Days
配給:エンボディメント・フィルムズ
劇場公開日:1990年7月4日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)Central Motion Picture Corp.

映画レビュー

5.0日本映画よりも台湾映画の方が優れてる 名作「青春神話」などもこの映...

2023年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

寝られる

日本映画よりも台湾映画の方が優れてる 名作「青春神話」などもこの映画を下地として制作されたような気がするぐらいの教科書
主義主張に偏らずリアルまるでドキュメンタリーのようだった 山田洋次+小津のような 上品でしかも知的 だからこそなのか寝てしまうでもストーリーは優れている
基隆、高雄、澎湖諸島(ポンフー) 1981年ごろ?1964年生まれの女性 ジャッキーチェンの酔拳(香港映画)
最後彼女が台北に行って彼が結果失恋するところがいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャン・パー

4.5等身大を描く名手

2021年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

侯孝賢は等身大の人間像を描くのがうまい。登場人物たちがいきいきしている。
ゲリラ撮影を多様しているのでまわりに映る人々が非常にリアルでいい(あたりまえだが)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

3.0酔拳?

2019年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 アーチンの父親は野球が好きで、額にボールが当たった後遺症のため障害者となっていた。悪ガキたちはケンカとビリヤードに明け暮れていたが、やがて親に内緒で都会の高雄に向かう。なんとか工場に勤め、アパートの向いの同棲カップルを羨ましく眺める・・・ その同棲カップルも男が盗みを働き、残された女性シャオシンとも仲好くする。

 工場で働きながらもダラダラした生活にイライラさせられながら、シャオシンへの憧れのまなざしに青春映画らしさを感じる。映画館のシーンもあるけど、シャオシンと一緒に観てたのは『酔拳』だったのかな?

 「G線上のアリア」を最後に流し、こだわりがなくなったような雰囲気で終わったけど、友人の兵役をどう思ってたのかなぁ・・・

 侯孝賢監督作品はもともと好きじゃなかったけど、この頃の監督はまだ若くて伝えたいものがストレートに伝わってくる感じで好感がもてますなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

5.0心にしみる青春物語

2017年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 1983年の侯孝賢監督作品だ。30年以上経った今見ても、全然色あせていない。
 台湾の離島、澎湖島。その島の中でも中心地の馬公からずいぶんと離れたところにある風櫃に住む少年たち。彼らは毎日喧嘩や博奕や玉突きなどで時間を持て余している。彼らの自堕落な生活には僻地に暮らす青年たちの希望のない閉塞感が表れている。どうやら高校を中退してぶらぶらしているようだ。主人公のアチン(鈕承澤)の父親は、幼い彼にはヒーローだった。ところが、その父親は野球の死球を受け、頭蓋骨がへこんでしまい廃人同様だ。兄は島で教師をしているが、教え子の不良少年たちから暴行を受ける。真面目に勉強した大人たちから希望を見つけ出すことすら困難だ。
 やがて、彼らは故郷にいられなくなり、高雄に出ていくのだが、そこでも真面目に地道な生活を続けることはむつかしい。先に島を出た姉や先輩も地道な生活をしているとは言いがたい。そんな中、先輩の彼女に恋心を抱いたアチンだけは努力をして這い上がろうとするのだったが、そんな恋が成就するはずもない。
 そんな彼らの前にもっと大きな試練が待ち受けている。兵役だ。そんな不安を振り払うように「兵役閉店前の在庫一掃セール」と大声を張り上げるのだった。
 田舎の不良少年たちの不満は、まだ戒厳令のしかれていた台湾の若者たちの閉塞感を代弁している。そして、台湾という国自体の見えない将来への不安を表しているのだ。切ない青春物語だ。
 なお、この映画で主人公のアチンを演じた少年は、後に「モンガに散る」などの名作を監督した鈕承澤だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごいんきょ