オースティン・バトラー主演「業火の市」映画化に「はじまりへの旅」マット・ロス監督
2025年5月18日 09:30

2017年の「はじまりへの旅」(ビゴ・モーテンセン主演)でカンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞を受賞したマット・ロスが、ベストセラー作家ドン・ウィンズロウの小説「業火の市」を映画化する新作で、メガホンをとることがわかった。本作はオースティン・バトラー(「デューン 砂の惑星 PART2」「エルヴィス」)が主演、製作を務める。
22年刊行の「業火の市(原題:City on Fire)」は、1986年米東海岸の通称ドッグタウンを仕切るアイルランド系マフィアのメンバー、ダニー・ライアンが、イタリア系マフィアとの抗争に巻き込まれるうち、仲間や家族を守るため組織のトップに上り詰めていく。「ゴッドファーザー」以来の最強のギャング小説と呼ばれる本作は3部作の第1作で、第2作「陽炎の市(原題:City of Dreams)」が23年、第3作「終の市(原題:City in Ruins)」が24年に刊行された。
ソニーの3000ピクチャーズが製作する映画「City on Fire(原題)」は、「君の名前で僕を呼んで」「クィア QUEER」のジャスティン・クリツケスが脚本を執筆。バトラーがダニー役で主演し、デビッド・ハイマン、シェーン・サレルノと共同プロデュースする。
映画「アメリカン・サイコ」「アビエイター」に出演した俳優でもあるロスは、22年のリミテッドシリーズ「ガスリット 陰謀と真実」(ジュリア・ロバーツ&ショーン・ペン主演)で全エピソードの監督を務め、同作はクリティクス・チョイス・テレビジョン・アワードで4部門にノミネートされた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画