NY映画批評家賞で「君たちはどう生きるか」がアニメーション賞を受賞
2023年12月4日 11:00

2023年ニューヨーク映画批評家協会賞の受賞結果が11月30日(現地時間)に発表され、マーティン・スコセッシ監督の「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」が作品賞に輝いた。また、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」がアニメーション賞を受賞した。
米バラエティによれば。スコセッシ監督が同賞の最優秀作品賞を獲得したのは、「グッドフェローズ」(1990)、「アイリッシュマン」(2019)に続き3度目。これまでに3度の授賞を果たしたのは、ウィリアム・ワイラー監督とフレッド・ジンネマン監督だけだという。
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」は、作品賞の他、リリー・グラッドストーンが主演女優賞を獲得。当初、グラッドストーンは助演女優賞のカテゴリーでキャンペーンを展開するものと憶測されていたが、今後は主演女優賞を狙いにいくようだ。
アニメーション賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選出されたほか、ノンフィクション映画賞にはドキュメンタリー映画の巨匠フレデリック・ワイズマン監督の「メニュー・プレジール レ・トロワグロ(原題)」、インターナショナル映画賞にはカンヌ国際映画祭のパルムドール受賞作「Anatomie d'une chute」が選出された。
2023年ニューヨーク映画批評家協会賞の受賞結果は以下の通り。
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
サミー・バーチ「May December」
「君たちはどう生きるか」
「メニュー・プレジール レ・トロワグロ(原題)」
「Anatomie d'une chute」
「Past Lives」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ