「ブレット・トレイン」全米初登場1位! 興収3010万ドル【全米映画ランキング】
2022年8月10日 10:00

8月最初の北米映画市場は、トップ10の興行収入が5月以来最も低い水準となり、再び衰退傾向のようです。オスカー俳優のブラッド・ピット(「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」)が主演し、デビッド・リーチ(「デッドプール2」)が監督を務めた、ソニーの「ブレット・トレイン」は、週末3日間で興収3010万ドルをあげ、首位を獲得しました。「ゴールデンスランバー」の伊坂幸太郎氏の小説を映画化した同作は、京都行きの超高速列車を舞台に、剣や銃を手にした殺し屋たちが戦うアクションコメディ。日本の俳優陣も出演しており、真田広之(「MINAMATA ミナマタ」)、マシ・オカ(「MEG ザ・モンスター」)らが顔をそろえています。
ワーナー・ブラザースのスーパーヒーローアニメ「DC がんばれ!スーパーペット」は、2位にランクイン。公開館数を増やしたものの、興収は1120万ドルで、先週末から50%減少しています。ドウェイン・ジョンソンとケビン・ハートが声優を務めた同作の累計興収は、2週目にして、製作費9000万ドルの半分にしか到達していません。ユニバーサルのサスペンススリラー「NOPE ノープ」は興収800万ドルを記録し、3位となりました。
トップ10入りした唯一の新作は、ユニバーサルの「Easter Sunday(原題)」。「だめんず・コップ」シリーズのジェイ・チャンドラセカール監督が、スタンダップコメディアンの休日の家族だんらんを描き、興収520万ドルをあげました。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー