実写「キングダム」山の民バジオウ&タジフやランカイ役は誰? 出演者を紹介
2022年7月15日 21:20

原泰久氏のベストセラー漫画を、山崎賢人さん主演で実写映画化した「キングダム」。2022年7月15日に日本テレビ系金曜ロードショーで放送されます。
鑑賞していて気になるのは、山の民の面々を誰が演じているのか、ということ。特にバジオウとタジフは劇中で壮絶な活躍を果たすのに、顔がお面で隠れている……! 「キングダム 山の民 キャスト」などとググったりする人も多いのでは?
さらに、恐ろしい“巨人”ランカイの存在も見逃せません。CGではなく特殊メイクなのですが、一体、誰が演じていたのでしょうか?
ということで、この記事では各キャラクターと、出演した阿部進之介さん、一ノ瀬ワタルさん、阿見201さん、そしてそのほかの印象深いキャスト一覧などを記述していきます。鑑賞のお供にご活用ください!
>>今すぐ「キングダム」をAmazon Prime Videoで観る

紀元前245年、春秋戦国時代の中華西方の秦の国。戦災孤児の少年・信(演:山崎賢人さん)と漂(演:吉沢亮さん)は奴隷の身分から天下の大将軍になることを目標に掲げ、日々の剣術の鍛錬に励んでいた。ある時、漂は王都の大臣・昌文君(演:高嶋政宏さん)に召し上げられて王宮へ入ることなり、2人は別々の道を歩む事になる。
違う場所にいても、誓い合った夢をかなえようと信じていた2人だったが、王宮では王の弟・成きょう(演:本郷奏多さん)がクーデターを起こし、その混乱の中で漂は命を落とす。やがて信は、漂が王座を追われた若き王・えい政(演:吉沢亮さん)の身代わりになったことを知り、生き延びたえい政に対して怒りを覚える。それでも漂の遺志を受け、えい政と行動をともにすることになる……。

楊端和(ようたんわ/演:長澤まさみさん)の側近で、双剣とすさまじい身体能力が特徴。原作でも高い人気を誇るキャラクターであり、映画版でもハイスピードかつ変幻自在かつ圧倒的な戦闘技術を駆使し、最終決戦で記憶に残る活躍を果たします。
バジオウを演じたのは、俳優・阿部進之介さん。2003年に鎌倉が舞台の青春映画「ラヴァーズ・キス」でスクリーンデビューして以来、「クローズZERO II」「軍師官兵衛」「信長協奏曲」など多数の映画やドラマに出演し、「るろうに剣心 最終章 The Final」では鯨皮兵庫を演じていました。
185センチの長身と、鍛え上げた肉体美。山田孝之さんの盟友であり、山田さんがプロデューサーを務めた映画「デイアンドナイト」では企画・原案・主演を担っていました。

楊端和のもうひとりの側近。チュッパチャプスを超巨大化したような棍棒を持ち、押し寄せる敵を文字通り叩き潰していきます。バジオウの強みがスピードとテクニックだとしたら、タジフはパワーとタフネス。同様に原作人気の高いキャラクターです。
タジフに扮したのは、一ノ瀬ワタルさん。元プロ格闘家で、その肉体と経験を活かして“怪力の戦士”を演じきっています。一ノ瀬さんは「クローズZERO II」への出演をきっかけに俳優の道を進み、以後、池松壮亮さん&蒼井優さん共演「宮本から君へ」の真淵拓馬役や、「るろうに剣心 最終章 The Beginning」の角田役など、さまざまな役どころで出演しています。

見上げるほどに巨大な蛮族。成きょう(演:本郷奏多さん)の手下であり、作中でもトップクラスの膂力(りょりょく…腕の力のこと)を見せつけ、信たちを窮地に陥れます。
ランカイ役は阿見201さんが担当。芸名の通り身長201センチという巨漢なだけに、まさにハマり役と言えそう。精巧かつ大胆な特殊メイクを施し、異形の存在を演じきりました。ちなみに現在の肩書は俳優ですが、2004年から10年間「デコボコ団」というお笑いコンビで活躍した“元芸人”でもあります。

なお、シリーズ続編「キングダム2 遥かなる大地へ」が7月15日から全国の映画館で公開中。
>>今すぐ「キングダム」をAmazon Prime Videoで観る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー