映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

Twitterへの148の連続投稿から誕生 セレブを熱狂させた“リアルSNSストーリー”「Zola ゾラ」8月26日公開

2022年4月28日 11:00

リンクをコピーしました。
ジャニクサ・ブラボー監督「まるで『ボーダック・イエロー』と『ブルーベルベット』の交差点」
ジャニクサ・ブラボー監督「まるで『ボーダック・イエロー』と『ブルーベルベット』の交差点」
(C)2021 Bird of Paradise. All Rights Reserved

米デトロイト在住の女性によるTwitterへの計148の連続投稿と、その物語をフィーチャーしたローリングストーン誌の記事を、気鋭の映画スタジオ・A24が映画化した“リアルSNSストーリー”「Zola(原題)」が、「Zola ゾラ」の邦題で、8月26日に公開されることが決定。あわせて披露された特報には、ダンスの出稼ぎ旅に出かける女性たちの姿がおさめられている。

企画の始まりは、2015年10月、デトロイトに住むアザイア“ゾラ”キングがTwitterに投稿した、スリリングな計148のツイート。「ムーンライト」「ミッドサマー」など次々にヒット作を生み出すA24が手がけた映画版では、「マ・レイニーのブラックボトム」でダシー・メイを演じ、存在感を発揮したテイラー・ペイジと、エルビス・プレスリーの孫で、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「アンダー・ザ・シルバーレイク」などで知られるライリー・キーオが共演した。SNSと現実が交差する、いまという時代を映した、オフビートな青春を描く。

物語の主人公は、デトロイトのウエイトレスで、ストリッパーでもあるゾラ(ペイジ)。ある日、勤め先のレストランに客としてやってきたステファニ(キーオ)と、「ダンスができる」という共通点で意気投合し、連絡先を交換する。その翌日、ゾラはステファニから「ダンスで大金を稼ぐ旅に出よう」と誘われ、あまりに急な出来事に困惑しながらも、一緒にフロリダへ向かうことに。これが48時間の悪夢の始まりだとは、ゾラは想像もしていなかった――。

本作は、2020年のパームスプリングス国際映画祭(新人監督賞)をはじめ、22年のインディペンデント・スピリット賞(主演女優賞・脚本賞)、ブラックフィルム批評家サークル賞(パイオニア賞)、ブラックリール賞(優秀インディペンデント映画賞)など受賞を重ねてきた。全米公開当時は、ミッシー・エリオットケイティ・ペリーらがSNSで言及し、本作を2度見たカニエ・ウェストは、劇伴のミックスを発表するなど、多くのセレブたちが熱狂。劇中ではUSHER、「MIGOS」、「2 CHAINZ」など人気アーティストたちの楽曲が使用されている。

監督を務めたのは、長編デビュー作「Lemon(原題)」(2017)がサンダンス映画祭で絶賛され、人気ブランド「miu miu」の女性監督シリーズに抜てきされたジャニクサ・ブラボー。ブラボー監督は、「アザイアのツイートはガッツと迫力のある展開で、まるでカーディ・Bの『ボーダック・イエロー』とデビッド・リンチの『ブルーベルベット』の交差点」のように感じたという。主人公ゾラについては、「ゾラはアメリカで働きながら暮らす若い黒人女性です。自分を認めてくれない、守ってくれない環境のなかで、彼女は主体性を保っている。私はその主体性に強く惹きつけられたのです」と明かす。撮影は、「パワー・オブ・ザ・ドッグ」で第94回アカデミー撮影賞にノミネートされたアリ・ウェグナー、サウンドトラックは「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」の“ミカチュー”ことミカ・レビが担当する。

特報はステファニが、「先月フロリダで踊ったんだけど、一晩で5000ドルも稼げる」と、ゾラを旅へと誘う冒頭パートを活写。ポップな音楽と、カラフルな色づかいが印象的な映像となった。

Zola ゾラ」は8月26日から、東京の新宿ピカデリー、渋谷パルコ8F ホワイト シネクイントほか全国で公開される。R18+指定。

テイラー・ペイジ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング