映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

尾野真千子、草なぎ剛らを写した「サバカン SABAKAN」ティザービジュアル 80年代夏の「せいしゅん」描く

2022年4月6日 08:00

リンクをコピーしました。
「ここは80年代。青春の、少し前の、せいしゅん。」
「ここは80年代。青春の、少し前の、せいしゅん。」
(C)2022「SABAKAN」Film Partners

ミッドナイトスワン」を手がけた製作会社CULENによる新作映画「サバカン SABAKAN」の公開日が、8月19日に決定。あわせて披露されたティザービジュアルには、子役の番家一路と原田琥之佑、尾野真千子竹原ピストル貫地谷しほり草なぎ剛らが切り取られている。

本作は1986年の長崎を舞台に、イルカを見るために冒険に出ることになったふたりの少年の友情、それぞれの家族との愛情の日々を描く、ひと夏のみずみずしい青春映画。80年代という時代を通し、貧しさのなかにある人の温かさと優しさに触れながら、全ての大人たちの魂を揺さぶる物語を紡ぐ。TBSドラマ「半沢直樹」(2020)など、主にテレビドラマや舞台の脚本・演出を手がけてきた金沢知樹が映画初監督を務め、萩森淳とともに完全オリジナル脚本を執筆。撮影は2021年8月~9月、長崎を中心に行われた。

ティザービジュアルは、昭和のブラウン管テレビをイメージした、懐かしさと楽しさに溢れたデザイン。少年ふたりが並んで飲み物を飲む姿やお寿司など、気になるカットが確認できる。「ここは80年代。青春の、少し前の、せいしゅん。」というキャッチコピーが、ポップに添えられている。

あわせて、新キャストも発表された。岩松了(「護られなかった者たちへ」)をはじめ、村川絵梨(「彼女がその名を知らない鳥たち」)、福地桃子(「あの日のオルガン」)、ゴリけん(「映画めんたいぴりり」)、ダンスボーカルユニット「WATWING」の八村倫太郎(ドラマ「ホメられたい僕の妄想ごはん」)、茅島みずき(「女子高生に殺されたい」)、篠原篤(「ちょっと思い出しただけ」)、泉澤祐希(「ウェディング・ハイ」)らが顔をそろえた。

サバカン SABAKAN」は、8月19日に全国公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る