「キングスマン」最新作、ラスプーチン役の怪演に絶賛の声 重視したのは“空気感”
2022年1月7日 08:00

表の顔は高貴なる英国紳士、裏の顔は世界最強のスパイ組織の活躍を描く人気シリーズ最新作「キングスマン ファースト・エージェント」(公開中)。日本でも多くの熱いファンから支持を集める本作で、キングスマンの前に立ちはだかる強敵ラスプーチンが注目を集めている。
ラスプーチンはかつて歴史上に実在した人物で、硫酸カリを飲まされても死ななかったという逸話を持つ“不死身の怪僧”。本作では、闇の狂団の陰謀によって勃発してしまった世界大戦を止めるため、立ち上がった英国貴族のオックスフォード公と息子のコンラッドの前に立ちはだかる強敵として現れる。

漆黒の衣装に身を包み、ただならぬ雰囲気と近寄りがたいオーラを放つラスプーチンについて、SNSでは「ラスプーチンが思ってた何倍も完璧なラスプーチンで最高でした!!とにかくラスプーチンの色気、変態性、全てが良い」「個人的MVPはまちがいなくラスプーチン」という声も。オックスフォード公を演じるレイフ・ファインズとの衝撃的な“脚舐め”シーンや、コサックダンスを取り入れた迫力のバトルシーンで強烈な存在感を放っている。
そんなラスプーチンを演じるのは、イギリスの俳優リス・エバンス。「ノッティングヒルの恋人」のスパイク役、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」のゼノフィリウス・ラブグッド役、「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」のザニック・ハイトップ役などで知られ、マーベル最新作「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」(公開中)との繋がりも深い「アメイジング・スパイダーマン」ではカート・コナーズ博士/リザードを演じ、多種多様な役柄で幅広く活躍している。

エバンスは、ラスプーチンについて「本作にはラスプーチンにまつわる様々な事実が描かれている。いかにして一家を操り、ロシア国家の権力を握る地位についたのかといったことだ。それ以外にも特にラスプーチンに関しては、彼にまつわる数多くのエピソード、神話、伝説があるが、それらの説が正しいことを裏付けるものは何もない」と、裏付ける証拠がないからこそ自由にラスプーチン像を築いたそう。
演じるにあたっては「彼の際立った特徴は、持ち前のオーラだ。そして男女問わず誘惑される、ある種、魅惑的な存在感で、それを利用して子供時代の貧困から、文字通り頂点に上り詰めた。信じられない旅路だよ。空気感が彼をそこまでにさせたのだと思う。だから僕が本作で注力したのはそこだった」と、ラスプーチン独特の“空気感”を最も意識したと振り返っている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント