映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【上白石萌音・新春特別インタビュー】2022年も貫く「生のお芝居」と忘れ得ぬ初心

2022年1月1日 10:00

リンクをコピーしました。
真摯な面持ちで取材に応じた上白石萌音
真摯な面持ちで取材に応じた上白石萌音

俳優、歌手として精力的かつ丁寧な仕事ぶりで引っ張りだこの上白石萌音が、1月27日に24歳の誕生日を迎える。新年を迎えた上白石に、充実した1年だった2021年を振り返ってもらうとともに、いかに慈しみながら22年を過ごすのか話を聞いた。(取材・文/大塚史貴、写真/間庭裕基

大みそかの第72回NHK紅白歌合戦に初出場を果たし、「NHKみんなのうた」でお馴染みの楽曲「夜明けをくちずさめたら」を熱唱した上白石。21年は主演ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」から始まり、NHK大河ドラマ「青天を衝け」では篤君に息吹を注いだ。そして昭和、平成、令和をラジオ英語講座と共に生きた祖母、母、娘の3世代のヒロインと家族の物語をハートフルに描く、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」では深津絵里川栄李奈とのトリプル主演として、主人公のひとりである橘安子を演じている。

朝ドラ主演というのは、役者を生業にする者の誰もが経験できるものではない。「カムカムエヴリバディ」の現場を経て、演技のアプローチの仕方や考え方に変化は生じたのか問いかけてみると、真摯な眼差しをこちらに見据え、上白石は穏やかな表情で語り始めた。

ヘアメイク:冨永朋子(allure) スタイリング:嶋岡隆・北村梓(Office Shimarl)
ヘアメイク:冨永朋子(allure) スタイリング:嶋岡隆・北村梓(Office Shimarl)

「朝ドラは特別なものだと思っていましたし、経験してみて唯一無二だと思う部分はありますが、他の現場と何も変わらないということが分かりました。みんな、良いものを作るために同じように寸暇を惜しんで取り組んでいる。毎日放送されて、見る人もすごく多いというだけで、基本的にもの作りの観点では同じことだったというのが、ひとつの気づきです」

上白石が扮した安子は大正生まれで、第二次世界大戦で夫の稔を失うなど激動の昭和期を生きる。長期の撮影で関西に滞在したことは、役に集中するうえで大きな収穫と充実をもたらしたようだ。

「安子を演じるため、関西に行きっぱなしだったのですが、本当に没入して演じることが出来ました。ドラマに関係する曲が流れるだけで涙が出たり、寝る前に話の展開を思って考え込んじゃったり、常に安子でいられたという贅沢な時間でした。東京にいると、どうしたって並行してお仕事をすることになるので幸せでしたね。本当は全ての現場、血となり肉となる感覚を味わいながらやりたいなって感じましたし、そういう体験ができたことは今後の糧になると思います」

画像3

■私は庶民的なので普通の感覚を身に付けておきたい

デビューから継続的に上白石を取材し続けているが、元旦に映画.comに登場してもらうのは2014年以来8年ぶりとなる。当時は「いつか井上真央さんと共演するのが夢」と語っていたが、現在は上白石が下の世代から憧れられる側になったわけだが、そういった変化を実感することはあるのだろうか。

「立場が変わっているというのは、自分ではよく分からなくて……。周囲からの見られ方が変わったというのは感じます。戸惑うこともありますし、見られ方が先走りして自分が追い付かない部分もあるので、知られていくということは私にとっては結構苦しいことなのかなと思います。都内で電車に乗るっていうと、マネージャーさんから苦い顔をされるようになりましたしね(笑)。でも、タクシーって高いじゃないですか。私は庶民的で、その辺にいそうな普通の役を演じることが多いので普通の感覚を身に付けておきたいし、役者である前に普通の人なので、その部分は忘れないでいたいんです」

近年の活躍ぶりは目を見張るものがあるが、キャリア初期から歩んできた作品群を振り返ってみると映画の出演作が群を抜いている。だが、「カツベン!」(19年12月13日公開)以降、銀幕の世界からは2年以上(吹き替え声優は除く)も遠ざかっている。

「もう2年も経っているんですよね。私も映画、やりたいんです!」と前のめりになる上白石にとって、表現手段や選択肢が数多くあるなかで、映画に対してどのような思いを抱いているのか聞いてみた。

画像4

■劇場で「千と千尋の神隠し」を観て、おいおい泣いちゃいました

「映画はやっぱり、映画館で観たいですよね。今はなんでも家で観られるようになりましたけど、真っ暗ななかでスクリーンと私の1対1みたいなのがすごくいいなと思うんです。すごく手短に異空間に飛べる場所でもあるし、純粋に演技をするうえでもたくさん観て勉強したいという思いもあります。どんなに時間がなくても映画館には行きたいと思うので、いま一番恋焦がれているのは映画だったりします」

直近では、劇場で「ナショナル・シアター・ライブ」を鑑賞したといい、「家でも見ることはできるんですが、劇場で観た方がより臨場感が出ますし、知らない人たちと一緒に同じものを観ているというワクワク感もありますよね」と表情を綻ばせる。昨年の緊急事態宣言による自粛期間明けに、リバイバル上映されていた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」を観に行ったそうで「私の世代だと、DVDかテレビの金曜ロードショーでしか見たことがなかったので、劇場で観ると印象が全然違って、おいおい泣いちゃいました。こんなにも違うものか! と感じましたし、『ああ、やっぱり映画館が好きだ!』と思いました」と満面の笑みを浮かべる。

そしてまた、いち観客として作品に触れたからこそ、作品への責任と役者という仕事への自覚について、思いを新たにした。

「何もできないという状況に陥ると、何がしたいかというのがすごく浮き彫りになりました。自粛明けすぐの現場では、お芝居が楽しくて仕方がなかったし、初めてのレコーディングも本当に幸せだった。その感情を思い出すことができた。日々の忙しさに追われてきたなかで一度立ち止まれたというのは、プラスととらえてもいいんじゃないかな。『そうだった、私、好きでやっているんだった』と、いま感じられていますから」

画像5

映画といえば、昨年12月15日に発表された新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」の製作発表会見に上白石も駆け付けた。大ヒットした「君の名は。」で宮水三葉役の声を務めたこともあり、「天気の子」の森七菜(天野陽菜役)と共に応援ゲストとして登壇したわけだが、どのような期待感を抱いているだろうか。

「新海さんって時代に媚びない方なんですよね。ご自身の信念を通すし、賛否分かれることをいとわないというか……。『君の名は。』も『天気の子』も色々な意見が持てる作品じゃないですか。時代に問いかけるものを作られる方ですから、『すずめの戸締まり』もセンセーショナルな作品になると思います。すごく楽しみです!」

大充実の1年を過ごしてきたわけだが、上白石は意外なことに「焦り」が21年のテーマだったと打ち明けてきた。

「焦り、嫉妬、悔恨……、そういうものが常にあった1年だったと感じるんです。出演させていただく作品が大きくなって、共演の皆さんも上手な方ばかり。朝ドラに至っては、天才の集団みたいな印象でした。そういう方々のお芝居を目の当たりにするにつけ、凄いなと思うのと同時に、どうして私は出来ないんだろう? という自己嫌悪みたいなものが芽生えてしまって……。ただ、それをバネにしながら毎日演じていました」

画像6

■この体で、この顔で生まれてきたことに意味がある

これまで、内面的にも外見的にもコンプレックスを抱くことが多かったというが、ある人物との共演が思いを吹っ切るきっかけになったようだ。

「ドラマで菜々緒さんとご一緒したんですが、もう全然違う(笑)。憧れるというよりも、『ほーーーー』って思っちゃったんですよ。それで人は人、私は私って思ったんです。私は菜々緒さんにはなれない。菜々緒さんも私のようなちんちくりんにはなれないわけじゃないですか。持ち場があるんだなと。私は背が低いので『舞妓はレディ』のときに高いおこぼ(平均で10.5~12センチといわれている)を履いても凄く似合うと言ってもらえたし、朝ドラでも駐在兵との身長差が時代考証としてリアリティがあるとも言ってもらえました。ああ、この体で、この顔で生まれてきたことに意味があったというのを感じられることが多かった年でもあったんですね。焦りを覚えながらも自分を保てたというか、私のキャパ、容器で出来ることをやろうというのを考えられた年だったかなと思います」

コロナ禍でエンタメ業界が試行錯誤を繰り返すなか、浮き彫りになってくるのは「現場の愛おしさ」。それは、どの業界で働く人々にとっても同様だろうが、エンタメ業界に身を置く人々にとってみれば撮影現場や収録現場、取材現場という“日常”が主戦場になる。それらが動き出した時に、それぞれにとっての“現場”の活気こそが如何にモチベーションになっているかが肌感覚として身に染みて来る。

画像7

■「生のお芝居を貫く」を忘れずに

上白石にとってのモチベーションは、「すごく個人的な話になってしまいますし、それが全てではないのですが、祖父母の存在でしょうか。祖父母が私の頑張りを見て、『明日も生きなきゃ』と言ってくれていて、それはすごく力になります。『朝ドラが気になるから元気でいなきゃ』『舞台があるからちゃんと足腰を丈夫にしておかなきゃ』と言ってくれるのが、孫として嬉しいし、励みになるんです」と語る。

そしてもうひとつ、「純粋なモチベーションがあって、ある舞台で客席を見渡せるシーンのときに、小さい子どもが身を乗り出してステージを見ていたんです。その瞬間、『私、きょうはこの子のために頑張ろう!』と思って。私自身もそうやって、舞台や映画を食い入るように見ていた幼少期があったので、子どもたちに『すごい!』と思ってもらえるように頑張りたいですね。だから……、あれ、モチベーションの対象が子どもからお年寄りまで幅広くなっちゃいましたね」と、ケラケラと笑う。

上白石を初めて取材したのは、11年1月9日の「東宝シンデレラ」オーディションの時で、まだ12歳だった。もうじき24歳の誕生日を迎えることになるが、この1年間をどう慈しみながら過ごしていくのか聞いてみた。

「年女です! 今年は舞台から始まって、その後に映像のお仕事も控えています。私が一時期、お芝居で悩んで苦しかった時期があり、先輩の神野三鈴さんにそれとなくこぼしたことがありました。そうしたら、神野さんが『あなたはどんな現場でも、どんな台本でも、生のお芝居を貫きなさい』と言ってくださったんです。『舞台で共演者とぶつかり合い、お客さんから空気をもらって幸せを感じている。でも、同じことを映像の現場でもできるはずよ』とも。その言葉をテーマに、私は昨年1年間を過ごしてきたので、今年こそ、それが試される時だと思うんです。どんな時でもちゃんと心を動かして、生きているって感じを忘れたくないなって感じています」

千尋にそっくり!
千尋にそっくり!

■「果報は寝て待て」というが、私は寝て待てるタイプではない

今年は、橋本環奈とのダブルキャストで主人公の千尋を演じる舞台「千と千尋の神隠し」(ジョン・ケアード翻案・演出)が2月から始まる。既に稽古は始まっており、「稽古が始まる時は『本当に出来るのかな?』と思っていたんですが、『出来そう!』と思っています。演出的に奇をてらったりせず、ジョンらしいアナログな手法であの世界観を表現しようとしています。キャストは体がめちゃめちゃ大変だと思いますが、ワクワクできるすごく楽しい舞台になるんじゃないかと思います。全国どの劇場で観ても、『千と千尋の神隠し』の世界へ飛べると思います。セットを見て感じました。私は、10歳の千尋として走り回ろうと思います。体力をつけなくちゃ!」と意欲をみなぎらせている。

昨年以上に充実した1年にするため、上白石は初心を忘れることなくひた走る。本人としては、「果報は寝て待て」を実践できるタイプではないらしく、「私は寝て待てるタイプではなくて、ソワソワと色々なことをやっちゃう。朝ドラも放送まで怖くて仕方がなくて、撮り終わった分も今更脚本を読み直したりしています」と苦笑い。ただ、昨年発売したエッセイ集「いろいろ」(NHK出版刊)の執筆時のことに思いを馳せる。

「書きたいことがないのに焦って打ち込んだりしちゃって、『あれ……私、何が書きたいの?』という心境になったので、何もかもしまって、ただボーっとしてみたら自然と書きたいことが浮かんできたんです。何もしないって、すごく大事なことだなと思って。スマホ片手に親指1本で時間を埋められる時代に、何もしないって一番の贅沢ですよね」

初心を貫き続ける上白石がどのような芝居を見せ、パフォーマンスを披露してくれるのか、観客の楽しみは増すばかり。ましてや、まだ23歳。着実にキャリアを積み重ねてきたとはいえ、上白石の躍動の道程は始まったばかりだ。

画像9

フォトギャラリー

執筆者紹介

大塚史貴 (おおつか・ふみたか)

X(Twitter)

映画.com副編集長。1976年生まれ、神奈川県出身。出版社やハリウッドのエンタメ業界紙の日本版「Variety Japan」を経て、2009年から映画.com編集部に所属。規模の大小を問わず、数多くの邦画作品の撮影現場を取材し、日本映画プロフェッショナル大賞選考委員を務める。

Twitter:@com56362672


上白石萌音 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件 NEW

トニー・レオンとアンディ・ラウが「インファナル・アフェア」シリーズ以来、およそ20年ぶりに共演した作品で、1980年代の香港バブル経済時代を舞台に巨額の金融詐欺事件を描いた。 イギリスによる植民地支配の終焉が近づいた1980年代の香港。海外でビジネスに失敗し、身ひとつで香港にやってきた野心家のチン・ヤッインは、悪質な違法取引を通じて香港に足場を築く。チンは80年代株式市場ブームの波に乗り、無一文から資産100億ドルの嘉文世紀グループを立ち上げ、一躍時代の寵児となる。そんなチンの陰謀に狙いを定めた汚職対策独立委員会(ICAC)のエリート捜査官ラウ・カイユンは、15年間の時間をかけ、粘り強くチンの捜査を進めていた。 凄腕詐欺師チン・ヤッイン役をトニー・レオンが、執念の捜査官ラウ・カイユン役をアンディ・ラウがそれぞれ演じる。監督、脚本を「インファナル・アフェア」3部作の脚本を手がけたフェリックス・チョンが務めた。香港で興行ランキング5週連続1位となるなど大ヒットを記録し、香港のアカデミー賞と言われる第42回香港電影金像奨で12部門にノミネートされ、トニー・レオンの主演男優賞など6部門を受賞した。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る