【国内映画ランキング】「シャン・チー テン・リングスの伝説」が初登場1位!「科捜研の女 劇場版」は3位スタート
2021年9月7日 13:00

9月4日~5日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。マーベルスタジオ最新作「シャン・チー テン・リングスの伝説」(ディズニー)が、土日2日間で観客動員14万人、興行収入2億1700万円をあげ初登場1位を獲得した。初日から3日間の累計では動員19万6000人、興収3億100万円となる好スタートを切った。最強ゆえに戦うことを封印した新ヒーロー、シャン・チーの活躍とともに、「アイアンマン」シリーズなど、これまでのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品に登場していた犯罪組織「テン・リングス」の謎に迫る。シム・リウ、トニー・レオン、ミシェル・ヨーが共演し、デスティン・ダニエル・クレットン監督(「黒い司法 0%からの奇跡」「ガラスの城の約束」)がメガホンをとった。
「竜とそばかすの姫」(東宝)は土日2日間で動員6万6000人、興収9600万円をあげ2位をキープ。累計では動員417万人を突破し、興収は間もなく58億円に届く。「科捜研の女 劇場版」(東映)は、3位でスタートを切った。同作は、1999年の放送開始から20年以上にわたり幅広い層に支持され続け、現行の連続ドラマで最長となる累計254話を放送してきた人気シリーズの初の劇場版。主人公・榊マリコ役の沢口靖子をはじめ、内藤剛志、若村麻由美、風間トオルらおなじみのメンバーが総出演し、劇場版ゲストとして佐々木蔵之介が参加した。09年からテレビシリーズを演出してきた兼崎涼介が監督を務めた。
先週公開4週目にして初の首位を獲得した「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」(東宝)は4位にランクイン。累計では動員198万人、興収26億円を記録した。
ほか続映作品では、5位の「ワイルド・スピード ジェットブレイク」(東宝東和)が累計で動員216万人、興収32億円、7位の「東京リベンジャーズ」(ワーナー)が動員310万人、興収41億円を超えた。先週5位でスタートを切った「鳩の撃退法」(松竹)は8位、7位スタートの「オールド」(東宝東和)は10位、8位スタートの「アーヤと魔女」(東宝)は11位で、惜しくも圏外となっている。
関連ニュース


霜降りせいや&JO1佐藤景瑚、“マーベル燃え尽き症候群”のウイカに魅力プレゼン【「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」公開記念イベント】
2025年7月1日 19:00




映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント