「惑星ソラリス」「サクリファイス」など長編全7作を上映 「タルコフスキー、精神・物質・官能」6月26日から開催
2021年6月9日 15:00

遺作となった「サクリファイス」を含む、アンドレイ・タルコフスキー監督による7作品の特集上映「タルコフスキー、精神・物質・官能」が渋谷ユーロスペースで6月26日~7月9日に開催される。
タルコフスキー監督は、長編作は7本と寡作だが、水、雨、光など自然を駆使した抒情的な作風により映像の詩人と呼ばれ、世界中に映画ファンを獲得している。ソ連からフランスに亡命して僅か2年後の1986年、54才で肺ガンによりパリで客死した。
上映作品は「ローラーとバイオリン」(60)、「僕の村は戦場だった」(62)デジタル・リマスター版、「アンドレイ・ルブリョフ」(67)、「惑星ソラリス」デジタル・リマスター版(72)、「鏡」(75)、「ストーカー」(79)、「サクリファイス」(86)の7本。会期中は沼野充義氏(ロシア東欧文学者)、須藤健太郎氏(映画批評家)によるトークイベントも予定している。6月26日~7月9日、渋谷ユーロスペースにて開催。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

なんだこの“刺さる”映画は――!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【阿部寛、10秒でAIを騙す】予告編だけでこんな観たくなること…ある!?狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映