「ビーチ・バム」マシュー・マコノヒーのド派手衣装カット&石野卓球、菊地成孔、金原ひとみら9名のコメント公開
2021年4月24日 11:00
「スプリング・ブレイカーズ」以来7年ぶりとなるハーモニー・コリンの最新作で、オスカー俳優マシュー・マコノヒーが、破天荒な放蕩詩人を演じる「ビーチ・バム まじめに不真面目」。来年行われる米テキサス州知事選への出馬を検討しているというニュースでも話題のマコノヒーが、ハリウッド注目の気鋭のデザイナー、ハイディ・ビベンスによる数々のド派手衣装を着こなした場面写真と、石野卓球、菊地成孔、金原ひとみら、本作を激賞する9名からのコメントが公開された。
映画はかつて一冊だけ出版した詩集が成功し、天才と絶賛され自由気ままな放蕩生活を送っていた詩人が、ある事件がきっかけで新しい詩集を出版しなければ、ホームレスになるという窮地に陥る物語。オスカー俳優マシュー・マコノヒーが、破天荒な主人公・ムーンドッグを演じる。そのほか、スヌープ・ドッグ、ジョナ・ヒル、ザック・エフロン、マーティン・ローレンスら個性豊かな面々が共演。
4月30日からキノシネマみなとみらい・立川・天神で公開。
いままで映画に出てきてヘラヘラ調子こいてるヤツなんて、皆んな死んじまえばいい、と思っていたが…こいつだけは違う!
マーベルやDCが束になっても勝てない、アメリカンニューシネマ以来の本物のヒーローの登場に興奮の連続!!
中原昌也(ミュージシャン、作家)
金原ひとみ(作家)
菊地成孔(音楽家 / 映画批評)
人間は、「そこにあるもの」を媒介としつつ、「そこにないもの」に感動する。
ムーンドッグに憧れる者と、ドナルド・トランプに憧れる者も、同じ心理構造を持つ。
不道徳とヘドニズムの先に無垢な魂を幻視するのだ。
『ガンモ』で少年達が撃った「猫」と、『スプリング・ブレイカーズ』で少女達が誇示した「銃」を、パラフレーズし抱きかかえ、浜辺に打ち上げられた『ミスター・ロンリー』の亡骸を振り切り海に浮かぶムーンドッグは、過去の構造をすり抜け、「そこにあるもの」と享楽を徹底的に追求することで、現代の『素晴らしき放浪者』となる。
荘子it (DosMonosトラックメイカー/ラッパー)
石野卓球(電気グルーヴ)
メイリン(アーティスト/ZOMBIE-CHANG)
とまで言うとかなり大げさですが。近年まれにみる自由爽快な映画です。
近年まれというのも、みりん適量などと同じくらい曖昧な言いようなので、もっとくだけて言えば、最近観たなかでぶっちぎり、自由で爽快で気持ちが良くて勇気の出る、素敵な愛の映画でした。
観ないと後悔しますよ。
とそれも大げさですが、観ないとちょっともったいないかもしれません。
休日の昼過ぎの回を観て、劇場から出たら三時四時。
帰り道、陽の伸びた中を缶ビール片手に散歩したりしちゃったら最高かなって思います。
松ざき翔平(俳優)
酒村ゆっけ、(作家/酒テロクリエイター)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー