地球外生命体に支配された米政府…「猿の惑星:創世記」監督のSFサスペンス、予告入手
2020年2月3日 10:00

[映画.com ニュース] 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」のルパート・ワイアット監督が手掛ける近未来SFサスペンス「囚われた国家」の予告編とポスタービジュアルを、映画.comが先行入手した。映像には、地球外生命体に侵略された国家の恐るべき実態が切り取られている。
地球外生命体による侵略から9年後、2027年のシカゴという衝撃の舞台設定で描かれる本作。制圧された米政府は“統治者”と呼ばれるエイリアンに完全支配されていた。犯罪抑止を掲げ、体にGPSを埋め込んだ全市民を死ぬまで監視し、ルールを犯した者は地球外に追放する。かつてないほど拡大した貧富の差、荒廃した街――。狂った状況を打破し、自由を取り戻すため密かに結成されたレジスタンスのグループは、統治者の団結集会で爆弾テロを起こそうと画策する。
予告編は、ミシガン湖に浮かぶ謎の巨大飛行体にルールを破った大勢の人間が乗せられ、秘密裏に地球外へと追放される様子を成す術もなく茫然と見つめる青年ガブリエルを活写。統治者のおかげで「アメリカは再生した!」という言葉に熱狂する市民だったが、兄ラファエルが「政府が言ってることは全部嘘だ。地球の資源は統治者に奪い尽くされる」と訴える通り、その実態は生活の全てを制限される「囚われた国家」だった。異物を排除し支配と均衡を保とうとする国家の思惑に気づき、統治者に反旗を翻そうとするレジスタンスたちの戦いが、スリリングに映し出されている。
ビジュアルには、荒廃したシカゴの街に巨大飛行体が浮かぶ奇妙な世界の一端がおさめられている。中央で立ち尽くすガブリエルの脇に危うげに立つ星条旗が、未知の敵に挑むレジスタンスたちの自由への意志を表現しているかのようだ。「アメリカ陥落から9年――。従うか? 抗うか? どちらか選べ。」と無情にも選択を迫るコピーが添えられている。
「アトミック・ブロンド」「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のジョン・グッドマンが、統治者に忠誠を誓い、レジスタンスの前に立ちはだかるシカゴ警察特捜司令官マリガンを演じる。「ムーンライト」のアシュトン・サンダースがガブリエル役、「荒野の誓い」のジョナサン・メジャースが後に行方不明となるラファエル役で共演。「マイレージ、マイライフ」や「死霊館」シリーズのベラ・ファーミガが、娼館の妖艶な女主人に扮している。
ワイアット監督が製作と脚本も兼ね、「アルジェの戦い」「影の軍隊」を参考に、複雑なテロ計画のプロセスを緻密かつ緊張感たっぷりに描き上げた。地球外生命体の傀儡と化した政府による不都合な事実の隠蔽、メディアを巻きこんだ情報操作など、市民の自由権をコントロールしようとするトランプ政権を彷ふつとさせる物語を、米WIRED誌は「これは起こり得る未来への“警告”だ」と評した。
「囚われた国家」は、4月3日からイオンシネマほか全国で公開。
(C)2018 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ