「スキャンダル」メーガン・ケリーそっくりメイクの裏側は? オスカー候補カズ・ヒロが明かす
2020年1月22日 13:00

[映画.com ニュース] 2016年にアメリカで実際に起こった女性キャスターへのセクハラ騒動を映画化した「スキャンダル」から、特殊メイクを務めたカズ・ヒロ(辻一弘)のインタビュー映像が公開された。シャーリーズ・セロンを、実在するキャスターのメーガン・ケリーそっくりに変身させたメイクについて語っている。
本作は、全米で視聴率1位を誇るテレビ局「FOXニュース」で実際に起きたセクハラスキャンダルの裏側を描いた作品。第92回アカデミー賞では、セロンが主演女優賞、マーゴット・ロビーが助演女優賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞と3部門にノミネートされた。
FOXニュースの元人気キャスター、グレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)は、テレビ界の帝王として君臨していたCEOのロジャー・エイルズを提訴する。騒然とする社内で、看板番組を背負う売れっ子キャスターのメーガン・ケリー(セロン)は、輝かしいキャリアを手にするまでの歩みを振り返り、胸をざわつかせていた。一方で、メインキャスターの座を狙う貪欲な若手ケイラ・ポスピシル(マーゴット・ロビー)は、ロジャーと対面する機会を得ていた。

カズ・ヒロは、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」でゲイリー・オールドマンを担当し、第90回アカデミー賞のメイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞した。インタビュー映像では、ケリーそっくりに仕上げたセロンのメイクのポイントについて「メーガンはまぶたが厚いけど、シャーリーズのまぶたは深くくぼんでいる。かなり形が違う。だから、コンタクトレンズを作り、鼻の先、下顎、エラ部分にピースを付けた」と解説する。
さらに、顔全体の印象を大きく変えた鼻のパーツについても「私は彼女の鼻の内部の鋳型(いがた)を取り、その鋳型をスキャンしてコンピューターに取り込んだ後にコンピューター上で鼻栓をデザインして、それをプリントアウトした。彼女は毎日3Dプリンターで作った鼻栓を付けていた」と明かしている。
「スキャンダル」の監督は、「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」「ザ・シークレットマン」のジェイ・ローチが務め、脚本は「マネー・ショート 華麗なる大逆転」のチャールズ・ランドルフが手掛けた。2月21日から全国公開。
(C)Lions Gate Entertainment Inc.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ