スコセッシ娘、マーベル批判の父親に粋なクリスマスプレゼント
2019年12月27日 15:30

[映画.com ニュース] 巨匠マーティン・スコセッシ監督の娘で、「ディパーテッド」「アビエイター」「ヒューゴの不思議な発明」などに出演経験のある女優フランチェスカ・スコセッシのインスタグラムの投稿が話題を集めている。
スコセッシ監督は、最新作「アイリッシュマン」がアカデミー賞の有力候補になる一方で、「映画ではない」「テーマパークだ」などとマーベル映画を痛烈に批判していることで知られている。今年11月には、「私はマーベル作品は映画ではないと発言した。その根拠を説明しよう」と題した手記を、米ニューヨーク・タイムズ紙に寄稿。「現代の多くの映画は、即座に消費されるために作られた完璧なプロダクトだ。その多くが、才能のある人たちによって見事に作られている。だが、それでもやはり、映画に欠かせないものがこれらの作品には存在しない。それは、個人のアーティストによる一体化したビジョンである」と自らの意図を説明している。
マーベル批判を繰り返すスコセッシ監督に対し、ジェームズ・ガン監督(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」)やウォルト・ディズニーのロバート・アイガー最高経営責任者が反論を述べているが、このほど意外な人物がスコセッシ監督に噛みついた。
実娘のフランチェスカさんは、自身のインスタグラムのストーリーに、父に用意したクリスマスプレゼントの写真を掲載。マーベルの人気キャラクターが描かれた包み紙できれいにラッピングしており、「お父さんへのクリスマスプレゼントを包んだ紙を見て」とキャプションが加えられている。スコセッシ監督がこのプレゼントにどのような反応するのか、続報に注目が集まる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント